むへどるり(@muhedoruri)さんの人気ツイート(いいね順)

26
SwitchやPS5やガンプラが「文脈を破却された商材」として認識されたとき、どんな人間がやってきて市場に何が起こるか僕らはもう知っている。そしてその解決策として一般化しつつある増産や受注生産を行うことが同人誌は非常に困難であることも…
27
山田・赤松コンビを再選させ続けることを前提としてふじすえ・くりした両候補を応援する必要があるというの、難易度が高すぎる
28
「正しく」描き直された宇崎ちゃんを見て思い出すシリーズ
29
シャディク隊、色香で落とした愛妾集団かと思ってたら実態は恋愛よわよわ若様を守護る武装親衛メイド隊だった
30
岸田首相が漁協の勇士二人に直接電話して謝意を伝えてるの、襲撃後も演説を中止しなかったことと合わせてゼレンスキーっぽさがすごい……
31
そう、本当の本物のダメージを与えたいならあそこでクリス・ロックを放置して、インターネットというノーブレーキ私刑装置に投げ与えてもよかった。現場で「手打ち」になったから、彼はまだ生きてる。業界への愛としがらみですよこれは。 twitter.com/osaka_seventee…
32
妻氏の生理が終わって性欲爆発期が来たので面倒見てあげたんだけれど、子宮さんが完全に脳と情緒をぶっ壊す勢いでホルモンバランスぶっぱしててだいぶおもしろいことになってた
33
「子どもは自らの行いに対してどう責任を取ればよいのか?」 という視座がある作品、 「さらざんまい」/少年院いこうね 「天気の子」/責任なんてどこにもないよ 「水星の魔女」/大人に任せなさい で三種出揃ったけど、正解は無い問題よね……
34
現場の人々による雑コラから始まり、うっかり原作者に認知され、消えてしまうかと思いきや「魂」の部分が原作者に理解されて公式化し、本当に現場ポスターとして普及するだけでなくキャラクターとして広く認知されるに至った。労災というファクターがこんな広がり方をしたのは他に例がない。
35
AI絵の氾濫は「ついにキュービックジルコニアによってダイヤモンドの模造品を作ることが出来るようになった」という話でしかない。ダイヤモンドの価値は下がっておらず、むしろ上がった。
36
レンドリース法の規模になると借金でたまにある『借りたほうが強い』状態になるので最強。債務返済のためになんとしてでも復興させてもらえる
37
ディズニー、すべての文化的差異を漂白してしまうことで細かい問題を無視できる作風を維持してきたのに、知っている範囲の色だけで染め直そうとするから「なんでこの色が入ってないんだよ」って無限に怒られるターンに入った
38
水星の魔女最終回が合わなかった人、特に「家父長制を破壊してくれなかった」と述べている人たちについてずっと考えてた。端的に言えば『革命が成されなかった』という言葉に訳せると思ってはいるけれど……
39
「なんでアメリカ人あんなに人工知能を嫌がるんだろうね」 「なにかトラウマでもあるのかな」 「そんな作品あったっけ…?」 「「あっ」」
40
社会的合意、字面は優しいけれど実際に何が起こるかって「取引先から切られる」「諭旨解雇される」「内定を取り消される」「交際・婚姻を拒否される」「融資を断られる」「賃貸物件への入居の拒否」などのガチ差別案件の誘発ですからね。
41
人工子宮の初期ロットが20年か30年くらい成長したときにやっと問題点が発覚して改良が進むはずなので、どう頑張ったって苦労する子たちは出てくる
42
日本人の意識としては「隠し持てるほうが危ない」というイメージあるだろうけど、本家アメリカでは「最初から隠し持てる程度の大きさの銃は命中しないし弾数も少ない。最も危険なのは”小さく折り畳めるようにされた大きい銃”である」というのが共通認識ぽい
43
ちょっとまってくれ、グエルの親父さん、妻二人に同時に逃げられたってまさか親子二代で百合に挟まってたのか???
44
現場に出る人間は皆シリアスなテンションで労災事例を学習したことがある。だけどそれらの学習ビデオや画像はシリアスすぎて一般には全く広まらなかった。それを乗り越えたのが「現場猫」だった。
45
閃光のハサウェイ、絶賛されてる理由がわかった……本当に質がいい。割とキャラ物に振ってたユニコーンよりだいぶSFをやってるし、MS戦が災害ではなく巨大な機動兵器の戦闘として丁寧に描写されてる。 #みてきた
46
岸田総理が本当に贈りたかったしゃもじは多分こっち。2.5㌧あるから音速で投げつけたら戦車くらい両断できるすごいしゃもじだよ。
47
ヴォロネジからモスクワまで直線で460km。東京までの距離に例えると……姫路!!!!全然遠いじゃん!!!ロシアの土地のスケールがおかしい!!
48
男が出雲大社いくなら独身のうちに行っとけ!!!というのは、あそこは婚活女子が女子旅で良縁祈願に行っている率が高いので「出雲大社に詣でたことがある」というだけでいきなり共通の話題が発生する可能性があるんですよ。
49
露軍の兵の悲しいところはやっぱり「投降した兵が人道的に扱われるというファンタジーを信じたことがない」という点だ。だって自分たちはそんなのやったことないんだもの……戦場は、戦争はそういうものだと自分自身で証明してしまっている。だから捕虜になろうとせず地雷原に駆け込んでしまう。
50
しかしアフガニスタンってどんな産業で成り立ってる国なんだ…?って検索したらいきなりこれでもうだめなんじゃないかな