Honda 本田技研工業(株)(@HondaJP)さんの人気ツイート(リツイート順)

今週のHondaは、 『トワイライトミストブラック・パールのSTEP WGN SPADA✨』 ひな祭りの日に撮影したのはクリーン・シンプルなスタイリングのAIRでした🙌 実際に荷室のフォトスポット化に挑戦した方はぜひ教えていただきたいです😊 #今週のHonda #STEPWGN
/ Honda Racing THANKS DAY 2022 11/27(日)モビリティリゾートもてぎで開催🏁 \ レースと共に育ってきたHondaが、モータースポーツ活動を応援してくださる皆さまに感謝を伝えるイベント。 エキサイティングなマシンの走りや多彩なコンテンツをお楽しみください✨ ☞spr.ly/6015MVL29
今日は #ハートの日 ❤ Hondaウエルカムプラザ青山で開催中の「Hondaハート第三弾展」では、GB350とBENLY e:に跨ることもできますよ☺ 期間は9/5(月)まで。この機会にぜひお越しください! #Hondaハート #きょうだれかをうれしくできた #WelcomePlaza twitter.com/HondaHeart_JP/…
30年前の今日はCR-Xデルソルの発表日🎉 心の解放をテーマに、従来にはない新しいカテゴリーのクルマとして誕生。 オープンの爽快感とクーペの実用性を両立させたボディパッケージが特徴で、気分に合わせて使い分けることができる一台でした!
/ CBR1000RR-Rが プラモデルになって登場! \ Honda CBR1000RR-R FIREBLADEのプラモデルがタミヤさんから8月より新発売! 空力を突き詰めたプロポーションやディテールなど、実車を忠実に再現するよう、Hondaデザイナーも本気で監修しました💪 商品情報はコチラ⇒spr.ly/6019GevNN
#Hondaクロニクル】\本日11/27は初代「NSX タイプR」27歳の誕生日🎉/ より高度な運動性能を実現するため、NSXで採用した軽量化技術をさらに推し進め、レーシングカーのチューニング理論を随所に応用したピュアスポーツモデルとして開発されました✨⇒spr.ly/60161Pzny
\25日は #プリンの日/ ということで今日は、 #イエロー × #ブラック のHonda車をご紹介! あなたの好きなプリンカラーのHonda車はどれですか?
/ FIT e:HEV Modulo X 6/4(金)発売! \ 「心地よさ」という数値では語れない価値で、幅広い層のお客様にご好評いただいているフィットを「Modulo X」シリーズに追加しました。 スポーティーで上質なデザインと、しなやかな走りの実現を追求したモデルです。 専用サイト ⇒spr.ly/6013yJ68d
ウエルカムプラザ青山で、前回の企画展に展示していた電動マイクロショベル。 お仕事を終えN-VANに乗って帰っていきました☺️
1958年の発売以来、累計で1億台以上が生産されたスーパーカブ。みなさまと歩んできた歴史はこちら👇 これだけ多くの方の相棒として、色々な旅のお伴をしているんですね😊 #カブとの冒険
#いいにくいことをいう日 青山で船の搬入作業をしたときのクルマ、実はTOYOTAさんのクルマでした。 船外機の展示のときの様子はこちらです⇒spr.ly/60191u4Qc
【6/2届出:燃料装置のリコールについて】 Honda車をご愛用いただき、ありがとうございます。本日、国土交通省に届出を行いました。 N-BOX、N-WGN、N-VAN、N-ONE、N-BOX SLASH、S660:spr.ly/6017zV3O9 お客様へご迷惑とご心配をお掛けいたしますことを、お詫び申し上げます。
カモフラージュ柄の新型CIVIC TYPE Rがペーパークラフトで登場! サイズは本物の1/24。手のひらに載せても、デスクに置いてもちょうどいいサイズです✨ 素材はコチラからDLできます👉spr.ly/6014zswMj ぜひ皆さんも挑戦してみてください!
早いもので今日で2022年が始まって50日目なので #50ccバイクの日 をつけて皆さんのバイクを見せて欲しいです📷 Hondaからは軽快で優れた取り回しのクロスカブ50を貼っておきます!
発売から2カ月が経ったグランツーリスモ7! CIVIC TYPE R Limited Editionのプレイ映像が届きました。 プレイヤーの皆さん、楽しんでいますか? もしよければ、#GT7でHonda使ってみた でプレイの様子や作成したリバリーなどを教えてください☺ #GT7 #GranTurismo7
\㊗マックス・フェルスタッペン選手チャンピオン獲得/ HRCの角田チーフエンジニアへ、レースにかける想いをインタビュー。 勝利にたどり着いた喜びをお届けします! 本編はこちら👉honda.co.jp/stories/044/ #F1HondaJPGP #F1jp #HondaStories
「New Quality Tourer」をコンセプトにした7代目アコードは、19年前の今日が発表日🙌 優れた空力性能や、運転操作時の動きやすさにこだわったインテリアが特長! 長時間・長距離運転でもストレスを感じさせない心地よい走りを実現したクルマでした✨
F1第2戦でRed Bull Racingが今季初優勝しました。 Red Bull Racing、F1第2戦サウジアラビアGPでの今季初優勝おめでとうございます! 最終ラップまでもつれる大激戦でしたが、2021年チャンピオンのフェルスタッペン選手が、見事な逆転劇を見せてくれました。#F1jp
フェルスタッペン選手がHR-V(日本名VEZEL)を試乗している映像が届きました! ぜひご覧ください! 10/7オープンの『Honda Racing 日本GP』では、フェルスタッペン選手が登場するオンラインライブセッションを実施予定です!詳しくは👉spr.ly/6015JGJgD #PoweredByHonda #新型ヴェゼル #F1jp
新型「VEZEL」受注状況について 4/23発売の新型「VEZEL」の累計受注台数は、5/24時点で32,000台を超え、月間販売計画の6倍以上と好調な立ち上がりとなりました。 (販売計画5千台/月) お客様をお待たせしている状況が続いておりますが、納期短縮に取り組んでまいります。 spr.ly/6011y1aDc
F1の魅力の一つ。 それは神業ともいえるピットストップでのタイヤ交換! なんと静止時間は1.82秒👀 「今何したの??」と思うくらいの一瞬でドライバーをコースに送り出します…! #ホンダと楽しむモースポ
2代目NSXは、2022年12月をもってその歴史に幕を閉じます。 NSXとの思い出や、新たなスポーツカーへの期待を #NSXStories をつけて教えてください🙏 「SuperGTで応援!」「おもちゃを持っている!」などもOK! 投稿頂いたものを使い、スペシャルムービーを制作予定🎥 ※使用時はDMにてご連絡します。
\Oracle Red Bull Racingがコンストラクターズチャンピオンに 🏆 / 米国GPでフェルスタッペン選手が優勝&ペレス選手が4位に入り、Oracle Red Bull Racingがタイトルを獲得! 8連勝を含む15勝という圧倒的強さで、Red Bull Racingとしては9年ぶりの快挙です 👏 👉honda.co.jp/topics/2022/ce… #F1jp
“走り続けたTYPE Rの30年” 初代NSX-Rから始まったHondaの究極のピュアスポーツグレード「TYPE R」。 12台に及ぶ歴史と、受け継がれてきたHondaのスポーツスピリット。 そして、これからの“TYPE R像”に迫ります。 世代を超えた2人が語る、軌跡と未来は👉honda.co.jp/stories/048/ #TYPER30