Honda 本田技研工業(株)(@HondaJP)さんの人気ツイート(リツイート順)

#東京オートサロン 2020 】★Hondaブースの見どころをご紹介します★ スーパーGTシリーズ(GT500クラス)とDTMが策定した共通の技術規則「CLASS 1」に対応したNSX-GT。改造できる部分が限られる中でFR化などにチャレンジした、速く走るために生まれた車です!#HondaTAS #TAS2020
「赤にかける想い」 昔、緊急車両とまぎらわしいため国内販売の乗用車に赤を使うことは規制されていましたが、Hondaは交渉を重ねたことで許可を得ました。 「常識にとらわれず挑戦する」というスピリットを、N-ONEにも継承させたいという開発チームの想いにより、N-ONEでは赤を大事にしています。
ピエール・ガスリー選手がF1初優勝! 9/6に開催されたイタリアGPで、Scuderia AlphaTauri Hondaのガスリー選手がキャリア初優勝!!🏆 この勝利はHondaとして今シーズンの2勝目、通算では77度目のグランプリ制覇となります。 皆さま引き続き応援よろしくお願いします! 👉 spr.ly/6017GSbTV
\米国自動車殿堂入りが決定/ Hondaの創業者の一人であり最高顧問を務めた藤澤武夫が、米国自動車殿堂に選出され殿堂入りが決定しました。 同じくHondaの創業者である本田宗一郎も、1989年に日本人として初めて米国自動車殿堂入りをしています。 spr.ly/60173mR6l
明日は12/12! 12/12 => 1212=> RR !? ということでCBR250RRを貼っておきます😊 #RRの日
本日の日経、朝日、読売新聞各社様に掲載させていただいております。
2023年のモータースポーツ活動計画を発表しました。 Hondaにとって「挑戦」はモータースポーツを含むスポーツ活動に必要不可欠なスピリット❤️ 来季もさまざまなカテゴリーで勝ちにこだわり「挑戦」していきます。 発表内容はコチラ 👉honda.co.jp/news/2022/c221… #ホンダと楽しむモースポ
/ 新型「STEP WGN」を発売 コンセプトは #素敵な暮らし \ 6代目、いよいよデビュー! 国内Honda車史上最大の室内空間に加え、シンプルなフォルムや乗り物酔いしづらい工夫など、暮らしを豊かにするアイテムを目指して開発しました。 詳細👉https:/www.honda.co.jp/news/2022/4220526-stepwgn.html
1月22日は #カレーの日 🍛 Hondaの社員食堂で人気を誇る、金曜日限定のカレーうどん。 去年の創立記念日では73年目を意味するカマボコがのっていました✨ 事業所ごとに味やトッピングが違っており、個性の強いカレーうどんがたくさんあるんです! 皆さんはどのカレーうどんを食べてみたいですか?😊
以前、多くの反響をいただいた『Honda SOUND SITTER』 が、 商品化決定 & おもちゃ大賞2023受賞㊗ 開発して下さった、タカラトミーアーツさん @tartsPR ありがとうございます✨ 発売は10月予定です。 ☞honda.co.jp/SOUNDSITTER/ #SOUNDSITTER twitter.com/HondaJP/status…
/ N-ONEが2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーで「K CAR オブ・ザ・イヤー」受賞! \ Nシリーズの提案する「Nのある豊かな生活」という想いのもと、日々の生活に寄り添いながら末長く愛せるクルマを目指しました。 Hondaとして、K CAR オブ・ザ・イヤーは初受賞👏 詳細👉spr.ly/6015JtOVF
あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願い申し上げます。 今年は子(ねずみ)年ということで、子年生まれのクルマを探してみました。1972年生まれのCIVICで、ボディーカラーもねずみ色です🐭 #2020年 #新年 #元旦 #ねずみ年 #ねずみ
Hondaの原動力は、いつの時代も私たち一人ひとりの夢です。 Hondaは自らが夢みるモビリティの創造を通して、 より多くの人の夢の力となり、人と社会を前進させる原動力となっていきます。 #ThePowerOfDreams #HowWeMoveYou
キーというか木。 #THEPOWEROFCRAFTS #木彫り
52年前の今日はダックスホンダの発表日です🎉 しゃれたデザインの、まったく新しい二輪車としてデビューしたダックスホンダ! 長いホイールベースに、低い重心、着脱できるフロント部分など個性溢れるレジャーバイクでした✨
\㊗アゼルバイジャンGP優勝/ 優勝を飾ったセルジオ・ペレス選手は、F1参戦11年目のベテラン 🇲🇽 ”チェコ”の愛称で親しまれ、昨年、苦節10年目にして初優勝を果たした苦労人でもあります😭 今回の優勝を記念して、Honda青山ビルには大きな垂れ幕とマシンを展示🎊 #PoweredByHonda #ホンダモースポ
#SUPERGT GT500クラスでRAYBRIG NSX-GTを駆る山本尚貴/牧野任祐組がシリーズチャンピオンを獲得🏆 山本選手からは「最後の戦いで勝てて本当に良かったです」と喜びのコメントが届いています。 おめでとうございます!! 👉 spr.ly/6012HJQlC
\明日3/18(金)20:00から📺/ NHK BS1にて「ホンダF1の栄冠! 技術者たちの戦い」が放送! Hondaウエルカムプラザ青山にて収録したトークを中心とした新作番組です。 新シーズン開幕直前の今だからこそ明かすことができるエピソードも必見。ぜひご覧ください! 👉spr.ly/6018Klwqk #F1jp
\明日金曜18:00に再々放送!/ NHK-BS1スペシャル「30年ぶりの栄冠! ホンダF1 最後の戦い」 1/21(金)18:00~18:50 19:00~19:49で再々放送📺 録画を逃した方は、このチャンスにお忘れなく! #F1jp twitter.com/HondaJP/status…
今年の鈴鹿8耐は延期して10/30(金)~11/1(日)に開催予定🏁 本日7/19は本来決勝が行われる予定だった日です。 楽しみにしていたあなたに、昨年のダイジェスト動画をお届け!ぜひご覧ください🏍️
今週のHondaは、 『グランプリレッドのCRF1100L Africa Twin✨』 見つけた人にはいいことが起きるかも!? 街中で見かけた人は“いいね”、愛用している人は “リツイート”お願いします😊 (気にいった方は保存したり壁紙にしたりして使ってみてくださいね!) #今週のHonda #CRF #AfricaTwin
/ RA272が、2020日本自動車殿堂 歴史遺産車に選定! \ Honda F1参戦2年目の1965年シーズン最終戦メキシコGPにおいてリッチー・ギンサー選手がRA272で優勝。 HondaのF1マシンとして初優勝をもたらしました。 RA272については⇒spr.ly/6014HBX94
/ New Honda SUV \ 先日、北米・中国で公開された新型SUV。 日本国内ではe:HEVモデルも設定し、年内に発売する予定です。 開発に込められたデザインストーリーを紐解く特設サイトを5/19に公開します! お楽しみに✨ 👉spr.ly/6019zHozN
\ついに発売✨/ 今年40周年を迎えたシティのトランスフォーマー、スキッズ(シティ・ターボ)とリブースト(シティR)が本日から発売です! 詳しくは👉spr.ly/6019JYLBL これを記念し、ウエルカムプラザ青山でシティとモトコンポを12/10~12/11に展示!お楽しみに! #Hondaライセンス商品
エンジニアたちが極限のアイデアとテクニックを競い合う『魔改造の夜』に、「H技研チーム」が参戦!! 自己啓発で弊社社員が参戦したようです! ぜひご覧ください! 詳しくは 👉 spr.ly/6014HyzDr 「魔改造の夜2」 NHK BSプレミアム 11/28(土) 19:30~20:59