スノームーンとは
はちみーはちみーはちみー #はちみつの日
本日9月11日は公衆電話の日 1900年(明治33年)のこの日、日本初の自動公衆電話が東京の新橋・上野駅前に設置されたことを記念して制定されました。 #公衆電話の日
本日6月11日は傘の日 この日が雑節における入梅になることが多いことにちなんで制定されました。 あめあめふれふれ #傘の日
もういくつ寝ると
チョコクロ(チョコクロワッサン) チョコラビ(ちょこっとのぞいてるラビット)
となりのニトトロ
毛玉まみれな平成でした。次の令和はもっと色々描いていきたいです。 #平成最後に自分の代表作を貼る
李毛文(り もふん)「我が”おねだり”に『无二打』! ぴょん! だんッ! オヤツゼンブ、差し出せぇぃ!」 てしっ!
さけるチーズ
カレーライス
うさぎコート 2017-2019
全国うさ浦々ご当地巡り 中国・四国編 #旅の日
本日5月9日はアイスクリームの日 1964年のこの日に東京アイスクリーム協会が記念事業を行い、諸施設へアイスクリームをプレゼントしたことから、翌年から「アイスクリームの日」として、各種のイベントを実施するようになりました。 #アイスクリームの日
本日は初任給の日 この日の前後、新社会人の初任給を狙う毛玉にご注意ください。甘い仕草に引っかかるといった事案が毎年多発していますので、気をしっかり持ち、まずは近所にうさぎを診てくれる動物病院があるかチェックしましょう。 その1回が、あなたの人生を狂わせます。
シュー(の皮を被った)クリーム
本日11月20日はピザの日 ピザの原型といわれるピッツァ・マルゲリータの名前の由来となったイタリア王妃マルゲリータ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァの誕生日にちなんで制定されました。 #ピザの日
本日8月29日は焼肉の日 ヤ(8)・キ・ニ(2)・ク(9)の語呂合わせと、夏バテ気味の人に焼肉を食べてスタミナをつけてもらおうという趣旨で制定されました。 たまにはリッチに焼肉弁当 #焼肉の日