エビフライごっこ タルタルごっこ
ステーキサンドイッチ
4年に1度のニンニクの日であり、肉の日でもある ガーリックステーキ&ガーリックライスを所望します
去年の秋頃に名古屋のコメダ2店舗のみで先行試験提供されていたクロネージュというデザートが東日本のコメダで提供されるようになるだとか。 ただ試験提供の際は普通のバウムクーヘンだったのが今回ココアバウムクーヘンになってたりと少し変更があったのかな 東日本ってどこまでが東日本なんだろ
本日2月28日はビスケットの日 安政2年のこの日、水戸藩に日本初のビスケットの製法を記した「パン・ビスコイト製法書」が送られました。また、ビスケットの語源がラテン語で「二度焼いた物」という意味であることから「二(2)度焼(8)く」の語呂合わせも兼ねています。 #ビスケットの日
うさぎのひみつ No.00451 「換毛期(かんもうき)」 表向きには春と秋にそれぞれ夏毛・冬毛へ生え変わるとされている現象
マロンシャンテリー(東京會舘) モンブランとは厳密には違いますが、モンブランが原型となったという意味でマロンシャンテリーを推したい。たっぷり生クリーム
チーズチョコレートバーガー(マイキャプテンチーズTOKYO)
「あん」を「にゃん」に替えると あんぱん→にゃんぱん あんみつ→にゃんみつ と全てが猫になって響きが可愛らしいという話
ねこころね にゃんころね #猫の日
にゃんにゃんにゃん #猫の日
目が覚めたら開いたままのソフトによくわからないラフが残されていて とりあえず少し線を整理してみたけど何でこんなラフを残していたのか記憶にない
猫はチーズであり、チーズはまた猫である #猫伸ばしチャレンジ
ハイ、ポーズ
どこにでもうさぎを乗っけられる写真アプリを作るしか無いというのを2年くらい前に考えたことがあった
ケンタッキーのビスケットが食べたい夜もある
飼主が一人でオヤツを食べている所を目撃したウサギ
本日2月17日はガチャの日 日本で初めてガチャを導入した会社である株式会社ペニイの創立記念日にちなんで制定されました。 これは「ホールインわん!」という柴犬のお尻を楽しむシリーズです。 goodsmile.info/ja/product/907… #ガチャの日
スモアごっこ ”ちょこ”と”ましゅまろ”