828
本日6月20日はペパーミントの日
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことと、「はっか(20日)」の語呂合せで制定しました。
#ペパーミントの日
831
本日6月18日はおにぎりの日
町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見された石川県鹿西町(現:中能登町)が、「鹿西」の「ろく(6)」と、毎月18日が「米食の日」であることにちなんで制定しました。
#おにぎりの日
834
835
836
かた焼きそばの世界
#マツコの知らない世界
838
サーモン えび シャリ
#うさぎのおすし
839
まぐろ
#うさぎのおすし
840
843
本日6月12日は恋人の日
ブラジル・サンパウロ地方では、縁結びの聖人アントニウスが没した前日の6月12日を「恋人の日」として、恋人同士が写真立てに写真を入れ交換しあう風習があることにちなみ、全国額縁組合連合会が制定しました。
#恋人の日
846
本日6月11日は傘の日
この日が雑節における入梅になることが多いことにちなんで制定されました。
あめあめふれふれ
#傘の日
848
本日6月10日は時の記念日
日本書紀の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦6月10日)の項に、「漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。」とあり、日本初の時計が鐘を打った日であることにちなんで制定されました。
いつだって 心の中は 午後三時
#時の記念日
849
オンザロックで星見酒
#ロックの日