51
音博帰りのお客さんの誘導をしているスタッフの方が、「帰宅したら体を温めてください。シャワーじゃダメです、温かいお風呂に入ってください!」と一生懸命声を張り上げていて、それがとても素敵だと思った。
52
音楽は好きに聴けばいい。それはその通りなんだけど、いろんな音楽を聴いて、いろんな音楽の聴き方をして、その中で自分が本当に好きだなと思える音楽を見つけていくのは楽しいし、それこそ音楽を楽しむ醍醐味です。自分の中にある常識を疑ってみることは、新たな「楽しい」を見つける近道だと思う
53
初回限定盤のブックレットに解説書かせていただきました。初のドームツアー、『POP VIRUS』というアルバム、そしてその背景について。1万2000字くらいのロング原稿です。よろしくお願いします! twitter.com/gen_senden/sta…
54
星野さんが昨夜インスタに上げた、おうちで作った新曲"うちで踊ろう"。「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな」というお誘いにいろんな人が反応してインスタが賑わってて、すでに三浦大知さんの投稿もニュースになってますが、Kan Sanoさんのこれもめちゃいい twitter.com/kansano/status…
55
電気グルーヴ作品の出荷停止、在庫回収、配信停止という措置が(しかもこんなにも迅速に)取られたことはとても残念、というよりも憤りを覚える。
会社を守るためなのか何を守るためなのか私には全然わからないけど、文化を殺す行為。
56
57
58
59
インタビュー担当しました。
この記事は「BMSGを立ち上げたSKY-HIの考え方と問題意識」に特化してますが、今発売中のMUSICA11月号ではアルバム『八面六臂』から見えてくる日高くんの現在地と、その過程でTHE FIRSTにより必然的にもたらされた彼自身の救済について話を掘り下げてます。併せてぜひ。 twitter.com/realsound_tech…
60
61
えーと、久しぶりにリアタイ間に合うなと思いタクシーの中でradiko開いたら国性調査真っ只中で、それまで散々話しかけてきてた運転手さんが沈黙で、タクシーの密室が超微妙な空気に。
#星野源ANN
62
RADWIMPSのはじまりはじまり@幕張メッセ。ほんとに満天の星空が表れたトレモロ、もしも〜俺色スカイ、ライブ初披露のピクニック、最近定番な君と羊と青からの会心の一撃で終わりかと思いきや、歌詞をビジョンに映しながらのオーダーメイドで本編を締め括ったこと。いろいろ思い返しながら帰路
63
星野さんの #うちで踊ろう に大泉さんが登場してるんだけど、これ面白すぎる…さすが…!
その昔、このおふたりの連載合同企画として、すき焼き食べながらMUSICAで対談したの懐かしい
instagram.com/p/B-rMY3Wh1mv/…
64
→ここ数年でRADWIMPSはバンドに対する考え方が変化していて(それはここ2作のアルバムインタビューを読むとよくわかると思います)、だからこそ今回、脱退でも、あるいは活動休止でも解散でもなく、RADWIMPSとしてこういう形を選べたんじゃないかなと、勝手ながら感じます。
65
チャートは周りのリリース状況次第なものでもあるとはいえども、やっぱりこの4週間=2018年の終わりから2019年の頭にかけての1ヶ月間、日本で一番売れている音楽が『POP VIRUS』であるっていう事実はものすごく大きいと思う。→ twitter.com/gen_senden/sta…
67
ALの取材してきました。小山田壮平、長澤知之、藤原寛、後藤大樹の4人からなるバンド、いよいよ3月にファーストアルバム『心の中の色紙』をリリース。3月発売のMUSICA4月号でバックカバー特集しま… instagram.com/p/BBrZEHdy2Qi/
68
69
THE YELLOW MONKEYにインタビューしました!復活の経緯やツアーの感触はもちろん、解散時と今とでの時代の中でのTHE YELLOW MONKEYの意味合いの変遷(と不変)など突っ込んだ話が聞けたと思います。7月発売の次号MUSICA8月号に掲載ー!
70
71
11月発売の次号MUSICA12月号、表紙巻頭は星野源です。
『Same Thing』についてを軸に、いろんなことを訊くインタビューにしたいなと思ってます(取材はまだこれからw)
星野さんからどんな話を訊けるのか私も楽しみです。みなさんもどうかお楽しみに。 twitter.com/MUSICArocks/st…
72
ストリーミングに出す/出さないはアーティストの自由。ストリーミングが音楽鑑賞のデフォルトになった世界でも、出さなくたって悪じゃない。自分の作品をどういう場所でどういう形で発表していくか(≒自分の作品がどう扱われることを望むか)を決める権利は、本来アーティスト自身にあるわけだし。→
73
どんなに納得いかなくてもどんなに憤りを覚えてもどんなに失望しても、政治能力の問題とか利権とか日本の財政状況とかいろんな角度から一応一旦は冷静に背景考えてみるみたいなことはしてたけれども(考えたところで全然納得できないけど、一応一旦ね)
布マスク2枚配布、はもう考える気も起こらない
74
悲しい。悲しすぎる。でもみんな報じてる。
最後のお誕生日に最後のアルバムを出して、それが「★」で、その2日後に亡くなるなんて、できすぎですよボウイ。でも、さすがだね。あなたは最後まで美しく幕を引いた。
R.I.P. David Bowie. I love you
75
先ほど配信リリースされたBUMP OF CHICKENの「リボン」、この曲について、そして今年のBUMP OF CHICKENについて、次のMUSICA6月号(5月17日発売)でインタビュー掲載します!富永よしえさんによる撮影も行いました!お楽しみにー!