1127
「無給医」も新型コロナ患者治療の前線に
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医師不足のため、大学院生などのいわゆる「無給医」も、患者の治療にあたる大学病院で、その前線に立たされ始めていることが分かりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1128
自動車メーカーのスズキ
18万台余りのリコールを国に届け出
“意図せずエンジンが止まるおそれ”
リコール対象
平成29年4月~令和元年12月に製造
スズキの
▽「ハスラー」
▽「スペーシア」
スズキが製造しマツダが販売した
▽「フレア クロスオーバー」
▽「フレア ワゴン」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1129
「あおり運転」厳罰化 自転車も対象に
「あおり運転」について罰則を強化した改正道路交通法がきょうから施行されます。法的に定義されていなかったあおり運転を妨害運転と規定し、幅寄せや急ブレーキ、執ようなクラクションなどで危険を生じさせると取締りの対象に。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1130
函館市内すべての公立小学校で今年度のプールの授業中止が決定しました
原因はバスのドライバー不足です
函館市ではプールのない小学校の児童はバスで移動して授業を受けてきました
プールがある学校だけで授業をすると教育格差が生まれるとして全小学校で中止に www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1131
九州~関東 非常に激しい雨のおそれ 土砂災害など警戒を
梅雨前線の影響で九州南部では非常に激しい雨が降っています。28日昼前にかけて九州から関東の各地で局地的に非常に激しく降るおそれがあり、気象庁は土砂災害や川の増水に警戒するよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1132
【強風等による停電でテレビを見られなくなったら】
こちらの同時提供のサイトをご覧ください。
www3.nhk.or.jp/news/live/inde…
(関連ニュースが始まりしだい配信再開します)
また「NHKプラス」ではニュースや番組をいつでもPCやスマホでご覧になれます。
plus.nhk.jp
#台風10号
1133
【Ласкаво просимо】
たいへんなじょうきょうで
ひなんされたウクライナのみなさん
しらないくにでとまどうことも
おおいとおもいます
にゅうこくやせいかつで
こまったことがあったら
そうだんできるれんらくさきを
まとめました
ようこそにほんへ
※記事は翻訳を検討中
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1134
荒川河川敷にシカ出没
足立区の荒川の河川敷でシカが目撃され、警視庁は目撃しても近づかないように注意を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1135
東京都 新たに102人感染確認 100人以上は5日連続 新型コロナ
東京都の関係者によりますと、6日、都内で新たに102人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、5日連続です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1136
【急激な変化に注意してください】
九州では断続的に雨雲が発達しています。いったん雨が弱まったとしても再び強まって重大な災害が発生するおそれがあります。
寝ている間に急激に状況が悪化する可能性もあり、安全な場所、頑丈な建物の二階以上で崖や斜面の反対側、で過ごすようにしてください。
1137
「まだ海岸には近づかないで」
(気象庁会見)
・津波注意報は解除したが、岩手・宮城・福島の沿岸では今後半日程度は若干の海面変動の可能性があるので、海岸には近づかないように
・東日本大震災を引き起こした巨大地震の余震と考えられる。引き続き注意が必要
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1138
東北地方 JR在来線
運転見合わせ(午後7時現在)
▽陸羽東線
▽田沢湖線
▽東北本線
▽石巻線
▽気仙沼線
▽仙石線
▽釜石線
▽山田線
▽大船渡線
▽磐越東線
▽仙山線
▽奥羽本線
▽磐越西線
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1139
埼玉 熊谷では41度予想
広い範囲で命に関わる危険な暑さとなる見込みです。熱中症に厳重に警戒してください。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1141
オンライン申請に必要な暗証番号忘れ 窓口混雑
現金10万円の一律給付を受けるためのオンライン申請が順次始まっています。申請にはマイナンバーカードの暗証番号が必要ですが、忘れたという人が再設定のため各地の自治体の窓口を相次いで訪れました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1142
大阪 新たに86人感染確認
大阪府は、きょう、府内で新たに86人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で、1日に80人以上の感染が確認されたのは、ことし4月20日以来です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1143
“子どもが感染”RSウイルス感染症の患者が急増
コロナ対策影響か
主に子どもが感染して重症化するおそれもあるRSウイルス感染症の患者がことし急増。
新型コロナ対策にともなって去年は感染が広がらず、多くの子どもが免疫を持っていないことが影響しているとみられています www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1144
佐賀県 長崎県に大雨の特別警報「最大級の警戒を」
九州北部では線状に発達した「線状降水帯」が流れ込んで、記録的な大雨となっています。
約3日間に降った雨の量で、多いところでは
【平年の8月1か月分の3倍】を超える記録的な大雨となっています。
1145
東京都 新たに58人の感染確認 4日連続50人超える
東京都の関係者によりますと29日、都内で新たに58人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
1日の感染の確認が50人を超えるのは4日連続です。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1146
青森県で震度5弱 各地の詳しい震度です
青森県階上町で震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
1147
東京都 189人感染確認 1日で最多
東京都の関係者によりますと、きょうに都内で新たに189人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日に確認された人数としてはきのうの181人を超えて最も多くなりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1148
1149
台風14号の大雨で浸水被害にあわれた皆さんへの情報です。
支援を受けるためにはどうすればいいか?ポイントをまとめました。
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
1150
東京都 新たに9人感染確認
東京都の関係者によりますと、きょう、都内で新たに9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内の1日の感染者が10人を下回るのはことし3月22日以来です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…