551
コロナ禍で困窮しながらも支援につながらない女性増え、国が支援団体に最大1125万円の交付金
NPOなどの知見で支援につなげるねらいです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
552
日本アムウェイ合同会社に対し、
消費者庁は勧誘など業務の一部を6か月間 停止するよう命じました
法令違反の
・会社名や目的を告げずに勧誘
・強い口調でしつこく勧誘
・書面を交付していない
などが認められました
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
553
暑さ対策 Tシャツなど“私服通学”OK!岐阜市の高校
「汗をかくと制服が肌にまとわりつく」「長ズボンは暑い」といった生徒の声から私服での通学が認められ、Tシャツなどの涼しい服装で授業を受けています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
554
“感染経路不明”で入院
多くが感染リスク高い行動
聞き取りした22人のうち
約3分の2が発症前2週間に以下の行動
・友人など複数での会食
・大人数での誕生会
・マスクなしで室内での音楽ライブ
(国立国際医療研究センターまとめ)
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
555
緊急地震速報が出ました
東北 関東 新潟
556
揺れが強かった地域の方へ
「片づけは明るくなってから」
停電し、周囲が暗い中での片づけは、割れた食器やガラスなどで思わぬけがをする危険があります。
無理をしないようにして、室内を歩くときは懐中電灯などを使い、スリッパや靴をはくようにしてください。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
557
看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ
厚生労働省は、法律で原則禁止されている看護師の日雇い派遣について政令を改正し、4月以降認める方向で検討を進めています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
558
【速報】オミクロン株の感染者が日本で初めて確認されました
ナミビアから入国した30代の男性だということです
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
559
けさ九州新幹線の車内で乗客が床に火を付けました。けが人はいませんでした
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
国内の鉄道車両は燃えにくい構造になっていて、火事の際は速やかに隣の車両に逃げることが大事だということです
鉄道の車内で緊急事態
その時どうするかまとめました
↓
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
560
食パンの枚数、関西と関東で違いがあるって知っていましたか?
「食事」か「おやつ」か、パンに求める役割が違っていたという指摘も。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
皆さんは何枚派ですか?
561
ロシア軍によるウクライナの原発への攻撃に世界から非難が相次いでいます
日本の被爆者の声、届いていますか?
nhk.or.jp/hiroshima-blog…
562
初の「電力需給ひっ迫警報」
1都8県の家庭や企業に節電協力呼びかけ
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
東京電力の管内ではきょう22日の電力需給が極めて厳しい状況だとして、政府は初めて「電力需給ひっ迫警報」を出しました。
563
東京 熱中症で新たに26人死亡 夜間も冷房を適切に
都内では今月9日から17日までの9日間に26人が熱中症で死亡していました。このうち25人は屋内で亡くなっていて、エアコンを設置していないか設置していても使用していなかった人が22人いたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
564
12年前の2011年3月11日
#東日本大震災 が発生しました
被災した方々の中には思い出したくない人もいると思います
ただ、被災していない方の中には記憶が薄れている人も
何気ない日常が奪われた3月11日
きょうは思い返す日にしてほしいです
#311伝え続ける
#PrayForTohoku
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
565
566
台風10号 “特別警報級” 6~7日に奄美や西日本に接近か
気象庁の担当者は「特別警報級とも言えるような勢力だ。記録的な大雨、暴風、高波、高潮となるおそれがある。週末を迎える前に、台風への備えを終わらせてほしい」と厳重な警戒を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
567
緊急安全確保 命を守る行動を
静岡 熱海市内全域2万957世帯に
土砂災害が発生するおそれが極めて高まったとして、静岡県熱海市はこれまでに市内全域の2万957世帯の3万5602人に「緊急安全確保」を出しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
568
「アビガン」明確な有効性確認できず 新型コロナ
研究グループは、入院初日から投与した方がウイルスがなくなったり、熱が下がったりしやすい傾向は見られたものの、統計的に明確な有効性は確認できなかったとしています。重大な副作用は確認できなかったということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
569
けさの関東で最大震度3の地震
#異常震域 と言われるタイプ
非常に深い場所の地震の揺れが固いプレートの岩盤を伝わる現象
異常というのは、震源に対して揺れる場所が異なることを指し、現象としてはたびたび起きます
プレート境界でもないので南海トラフ地震とも違います www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
570
【うちにも来た マスクの束】
新型コロナウイルスで不足しているマスク。でも家庭や会社にいきなり届けられるケースが相次いで報告されています。受け取った人に話を聞いてみると・・・どう対応したらいいのかも解説します。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
571
特別措置法に基づいて緊急事態宣言が出された場合の、スーパーやコンビニ、金融機関などの営業方針をまとめました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
572
阪神・淡路大震災からきょうで28年。
神戸の中心街・三宮の現在と発災直後の映像です。
いまはきれいな町並みも、あの日は倒壊した建物やそのがれきが散乱していました。
nhk.or.jp/kobe/shinsai/
#阪神淡路大震災
#nhk_video
573
【地震続報】
さきほどの地震による市町村ごとの震度です。
茨城県城里町で震度5強の揺れを観測しました。
今後の情報、余震に十分注意をしてください
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
574
auなど携帯電話の大規模な通信障害。
KDDIは
西日本:3日午前7時15分
東日本:3日午前9時半
に復旧することを目指すと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
575
あすで「阪神・淡路大震災」から
27年です。
大きな地震が起きると、ビルの壁や看板などふだん気にも留めないものが凶器になる場合があります。
屋外で地震に遭ったときに気をつけるポイントを短い動画にまとめました。
nhk.or.jp/kobe/shinsai/?…
#阪神淡路大震災
#nhk_video