NHK生活・防災(@nhk_seikatsu)さんの人気ツイート(いいね順)

451
東京電力 あす22日は電力の需給厳しく 「暖房の設定温度を20度に」と呼びかけ 今月16日の地震で運転が止まった発電所の復旧が進まない中、あすは気温が下がり電力の需要が増える見通しです。 東京電力は「管内で暖房の設定温度を20度に」など節電への協力を呼びかけました www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
452
昨夜の地震で5万5800台のエレベーターが停止し、閉じ込めが28件ありました。全員救助され、けが人はいませんでした。 【エレベーターに  閉じ込められた時には】 ・無理な脱出はとても危険 ・インターホンなどで外部に連絡 ・慌てずに救助を待つ ぜひ覚えておいてください www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
453
【くわしく】パプアニューギニアで大規模噴火 津波の有無を調査中 気象庁 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 気象庁によりますと、日本時間の8日午後6時50分ごろ、南太平洋のパプアニューギニアのマナム火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は日本への津波の有無について調べています。
454
東京電力によりますと、管内の約83万6100戸が停電しているということです(午後11時50分時点)。
455
地震で震度5弱の揺れを観測した地域などでは、建物の中や周辺で被害が起きている可能性があります。 暗い時間帯で周囲の状況がわかりにくくなっています。 再び、強い揺れに見舞われる可能性もあります。 無理に行動せず、片づけは明るくなってから行うなど、身の安全の確保を優先してください
456
夏の富士山 全ての登山道閉鎖へ 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、静岡県は、富士山の静岡県側の3つの登山道について、ことしは閉鎖する方針を固めました。山梨県側も通行止めが決まっていて、ことしの夏山シーズンは富士山の全ての登山道が閉鎖となる見通し。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
457
今まで経験ない暴風のおそれ 非常に強い #台風10号 は、6日日曜日には沖縄地方と奄美地方に近づき、7日月曜日にかけて九州に接近、または上陸するおそれがあります。今までに経験したことがない記録的な暴風や高波、高潮で甚大な被害が出るおそれがあります。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
458
食パンの枚数、関西と関東で違いがあるって知っていましたか? 「食事」か「おやつ」か、パンに求める役割が違っていたという指摘も。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 皆さんは何枚派ですか?
459
先ほど関東地方で震度4を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 nhk.or.jp/kishou-saigai/…
460
台風14号情報 本州に上陸するおそれはなくなりましたが、近畿と東日本の太平洋側や伊豆諸島を中心に大雨になるおそれがあります。土砂災害や暴風、高波にも警戒が必要です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
461
「いま、青信号」 そのひと言で、いいんです。 盲導犬は信号の色がわかりません。 あなたの声が助けになります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
462
東京都 また感染者数の計上ミス 東京都内で新型コロナウイルス感染が確認された人数について、保健所からの報告漏れや重複して計上していたミスが見つかったことがわかりました。ミスが明らかになるのは2回目で、これまでにわかっている範囲で40人程度増える見通し。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
463
新型コロナ「ネコは感染しやすい」研究グループ 新型コロナウイルスはネコの呼吸器でよく増えネコの間で感染が広がる可能性があることを東京大学などの研究グループが実験で確認したと公表し、飼い方などに注意してほしいと呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
464
“Go To” 全国一斉スタート「手放しで喜べない」山形県知事 政府の「Go Toキャンペーン」について、山形県の吉村知事は「この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものか。地方としては手放しでは喜べない」と述べ、懸念を示しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
465
普通郵便 きょうから土曜日の配達取りやめ 日本郵便は普通郵便とゆうメールについて、土曜日の配達を取りやめました。 来年からは深夜の郵便物の仕分け作業もなくす計画です。 普通郵便の配達にかかる日数はこれまでよりもさらに1日から最大で3日長くなります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
466
千葉県で地震を観測しました。 揺れが強かった地域のみなさんは身を守る行動をとってください
467
観客の代わりは観葉植物 スペインにある世界有数のオペラ劇場は、新型コロナウイルスの影響で中止していた公演を無観客の状態で再開し、観客の代わりに観葉植物に座ってもらう演出で話題を集めています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
468
雨雲レーダーで北海道に“空白地帯”が見られますが、これは北朝鮮が発射した弾道ミサイルとは関係ありません。 ☟詳しくはこちらの記事で nhk.or.jp/hokkaido/artic…
469
料理配達員が自転車で首都高を走行か ウーバーイーツの配達員が首都高速道路を自転車で走っていたと警視庁に通報がありました。新型コロナウイルスの影響で宅配サービスの利用が増える中、警視庁は道路の通行ルールを守ってほしいと注意を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
470
愛知県 11日に感染確認と発表の24人 実際には感染なし 愛知県は、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと11日に発表した28人のうち、24人が実際には感染していなかったことが分かったと発表しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
471
きょう関東大震災から98年 当時の映像です 焼け野原になった街や壊れた建物、子どもたちの救護に当たる人たち… 98年前、10万人以上が犠牲になった震災当時の映像「關東大震大火實況」です リンク先の記事からも ご覧いただけます↓ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
472
記録的人気の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。 「鬼滅の刃」好きな記者が映画の公式サイトを見ていると、こんな文字を見つけました。 「PG12」 この意味、ご存じですか? (特に小さなお子さんの保護者のみなさま、  映画館へ行く前に、ぜひ…)    ↓ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
473
台風8号いまどこに? 台風8号は静岡県沖を時速約20キロで進んでいて、このあと上陸の見込みです。 台風の影響で、いったん小康状態だと思っても急にどしゃぶりになることもあります。 大切なのは常に最新の情報を確認、そして雨風が強まる前に安全確保、です www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
474
変異ウイルスにワクチンは効くの? 横浜市立大学の研究グループが分析したところ、ワクチンを2回接種した約9割の人に変異株に対して効果が期待できる抗体ができていたことがわかりました。 記事はこちら↓ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
475
男の子は9歳から介護を始めた 祖母が亡くなったあと母親の介護が続いた男の子。母親が亡くなり介護が終わった時、38歳になっていました。「幼き介護」の現実とは。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…