🥟ひとみ🥟(@1024kinako)さんの人気ツイート(古い順)

26
これ観ました。もう異次元過ぎて、「そりゃ転入者増えるよねー」ってなった。 twitter.com/keytail888/sta…
27
「お母さん、ノートがないんだった!」 何故朝それを言うのか💢→Twitterで見た「ここまでつかったらしらせてね」をラスト3ページ辺りに書き込む→「お母さんに知らせてって書いてある!」と教えてくれるようになる 現在。「お母さん、ノートの在庫から1冊取ったよ」まで進化。
28
えっ!!!知らなかった!!!バナナって、一度実がなったらその木にはもうバナナは実らないんだって!効率悪いな!!!(そこ)
29
右下を見てくれ。見るからにブライダル業界が取ったアンケートなのではないだろうか、つまり新婚お花畑ちゃんしか回答してないと予想します。 twitter.com/hawana56522512…
30
舞茸を手で割いてビニール袋さ入れて片栗粉まぶして、多めの油でカリッと焼いて塩胡椒振ったやつが食べたい。 1人で1株余裕で食える。うまい。
31
これ親切で分かりやすくて好き。ぽんかんは、「手でむける」「種がある」「袋ごといける」だったwww
32
漫画とかアニメでさ、ちょっと反抗期からグレたくらいの子どもがなんか問題起こした時に親に抱き締められて「愛されてたんだ」と実感するタイプと、ビンタ喰らって「本気で叱ってくれた」と思うタイプと分かれたりするじゃん。子育てって難しいよな。
33
夫に「男性トイレにはおむつ交換台がないらしいね」と言ったら「ほとんどないよ」との事だったけど、「台がない=交換出来ないってわけじゃない。多目的トイレ使ったり、時には個室に入って便座の蓋閉めてそこに立たせて交換した事もある」と言ってた。
34
【閲覧注意⚠️】 カインズで見つけたこれ。息子の汚い上履きを浸け込んで、以前Seriaで買ったシューズブラシで洗ったらこんなきれいに。 ゴム部分の毛玉は汚れではないのでスルーした。
35
昨日、ひたすらハーレクインの漫画を読み漁ってたんだけど、どれも傾向が同じ過ぎて1人で笑ってたw ・何処の誰かも分からない相手と突然ベッド・イン ・たったその1回でご懐妊 ・おまけに相手はどこかへ消えてしまう ・再会したと思ったら実は富豪だった
36
新年度を迎える、迎えたお子さんをお持ちで淡いカラーの筆箱をお持ちの方はいらっしゃいますか。筆箱、すんげぇ汚くない!?娘の筆箱、クラリーノなんだけどたった1年でこの汚さ。 でもまだ間に合います!濡らしたメラミンスポンジで簡単に落とせます!!!ほんの数分だったよ! 中の部分もいけます!!!
37
これに「4年生の子どもにこれは育児放棄」「ご飯は親が作るもの」とか言ってるの、決まって子ども側の立場のお子様たちだった…嘘だろ…4年生にもなれば自分である程度出来るよ?というかこの方はそう育ててるんだよ…お子様には分からないだろうがな… RT
38
今日はぼんやり頭が痛い私。夫が「夕飯何がいい?」と聞いてきたので唐揚げをリクエストしたら無言。 その後眠くて眠くて私だけ単独昼寝。2時間くらい寝たかな、下が賑やかになってきたのでボケボケ降りてったら夫が子どもら連れて「唐揚げ弁当買ってくるね」と3人で出かけていった😳
39
義父から「筍、冷凍するならジッパー付きの袋さ水入れてそのまま凍らせればスカスカにならない」と教わってから必ずそうしてる。
40
激しく疑問なのだが、ドラム式洗濯機使ってる人集まってくれる? 私はこの事故が全く理解出来ない。ドラム式洗濯機って外側からかなり強い力で押さないとドア閉まらないよね? 中に入った子が?どうやって中から蓋を閉めたの? それとも、中からドアを閉められる機種もあるの?どんなだよそれ。 RT
41
娘、まだちょっとペットボトルの蓋は開けられない。それを見ている息子が「貸して」と開けてしまうので、娘には「出来ない時は頼もうね」と教え、息子にはこっそり「助けてくれてありがと、でもこれからはほんのちょーっとだけ開けてあげて。仕上げは娘にね」と教えてる。
42
「迷惑だ」と思う保育士さんもいるんだね、と思ってたら保育士ですらなかった… twitter.com/marine_air/sta…
43
農家さんの美味しい美味しい、精米したての炊きたてご飯と合わせるなら何!!!
44
昼のうちに作っておけて、時間が経っても味も食感も大して落ちない料理って、カレーやらハヤシライス以外にあるかな。金曜日は夕方とにかく忙しくていつも台所に立つような時間に別の事するからさー!料理してる暇が昼間しかない😩
45
息子が本当に朝ダラダラでギリギリアウトにしか動かない…と思ってたら同じ学年のお母さん達が「うちも長女は全然ダメ」「あーうちも上の子だけ駄目だ」と口々に言っていて、そういうもんなのかなぁ…と思いつつTwitterでそれ書いたらめちゃくちゃ怒られそうと思ったけど取り敢えず書いた。
46
我が家に限った話ではございますが、(子どもの)学習机!!!まあああああああああ使いませんね!!!
47
毎回生理の度に「流せるおしりふき買っとけばよかった」と思ってそのまま生理が終わり、また次の生理の時に「流せるおしりふき(略)」ってなる。
48
うちは専業主婦だからまだ我慢出来るけど…個人懇談ってよく考えたら子ども1人あたり15分程度…?都合つけにくい仕事してる人ムカつかない…?
49
毎日メニューが被る事なく、野菜も肉も魚豊富、パン麺類も出る、タンパク質もしっかり、地産地消の食材、時間になると出してもらえて片付けまでしてもらえる。 …もしかして給食ってめちゃくちゃ安くないか……?
50
【教えてください】 収納ほぼ皆無な洗面台の収納アイデア。 うちのクソダサ洗面台がこういうやつ。近いやつを拾ってきた画像ですけど、ダサくない……?全然収納足りなくて😭特に困ってるのが子どもらのコップ。