301
世界一マスクを着用している国が、感染者(陽性反応者)数世界一という事実を受けて、マスク着用に疑問を持たないのは何故
302
東京で警察の取り締まりに抗議している人たちって
犯罪の疑いがあっても外国人であれば、職質を行うべきではないと考えているのでしょうか
日本の警察は職質で逃げる人間は国籍を問わず取り押さえます
日本には外国人を優遇する法令はありません
あっ、へいと何とか法というのがあった
303
普段いざとなったら話し合いで解決する(できる)というようなことを、仰っている方々が、中共がかつてない恫喝をしてきているのにダンマリ
一方で何もしていない日本政府に対し広島におて「戦争上めろ」と抗議活動
自分たちが何をやっているのかわからないのか、誰かに言われるままにやっているのか
304
安倍総理の任期8年が長いと言われていますが
多くの米国大統領と同じ
現独首相は15年
国内では共産党委員長が20年
公明党代表が15年
しかも彼らが、どうやって選ばれているのか多くの国民は知らない
305
事実上、我が国の総理大臣を決める総裁選の候補者に聞くことが神社の参拝をするかしないか、夫婦別姓か否かなど、どうでも良いとは言わないが、そんなことをきくよりもっと重要なことがあるだろう
306
わたくしは
安全地帯から一方的に人を叩く奴
社会的立場を利用して威張る奴
大勢で寄って集って人をいじめる奴
散々、他人を攻撃しておいて反撃されると被害者ぶる奴
弱者の見方の振りをして利用する奴
世話になった人間を裏切る奴
味方のふりをして後ろから撃つ奴
コンナヒトタチが嫌いです
307
学術者会議が「学者の国会」と言われているそうですが
国民が選んでもいないのに国民の代表を気取るのは
どこかの国と同じなので
「学者の全人代」とでも称すれば良かろう
308
平和憲法と言うが
憲法施行後、朝鮮戦争に参戦させられ戦死者した人も。助けた韓国に竹島は盗られ軍事的威嚇を受けても手も足も出せない。北朝鮮には国民を奪われミサイルで威嚇されても何もできない。中共に恒常的に主権を犯されても為す術もない。ロシアには領土を奪われたまま
これが平和なのか?
309
国葬儀
「法令がない(本当はある)からやるな」
宗教法人の解散
「法令がなくても(前例もない)やれ」
そして他の宗教法人には、一切言及しない
こんな理屈が通るの?
310
三千人程度のクルーズ船で大騒ぎしていますが、武器を持った可能性があり、かつどんな感染症に罹患しているかもわからないボートピープルが何万人も押し寄せてきた時にどうするのか、そろそろ真面目に議論した方が良いと思うのですが
311
他所の国に好き放題に領海を侵犯され
別の他所の国の議会で領有権を認めてもらおうとしている
我が国の国会は、いったい何をやっているのでしょうか
312
マスクや防護服の返礼ですか
尖閣沖の接続水域 中国海警局の船2隻航行 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
313
自分の好きな人間が殺され、死後も有る事無い事で悪口を言われたら腹が立つのは当然のこと
それがわからない人は、人間として何かが欠けているとしか思えない
心ある日本人は、もっと怒るべきだ
314
森友(小学校破綻、財務省職員自殺)
↓
加計(学生に対する偏見)
↓
サクラ(ホテルや鮨屋への営業妨害)
↓
統一教会(今ココ)
誰も犯罪事実を立証できず沢山の被害者を生み幸せになった「人間」は、いない
そして今、また同じようなことが繰り返されようとしている
何故、騙されるのか不思議だ
315
内閣の恣意的な人事は駄目で
検察内部の恣意的な人事はOKなの?
選挙の洗礼を受けない検察官を
内閣の枠の外に持ってくのであれば
米国のように検察官を直接選挙で選ぶしかありません
反対している人はそこまで考えてるの?
316
オウムの破防法適用に反対したような人たちが、統一協会を解散させろと息巻いている
つまり彼らは大量殺人を犯し日本を支配しようとした集団よりも、自民党と親密であるという理由の方が許せないらしい
なるほど、なるほど
317
メディアやアレな人たちがいくら嘘を吐いて誤魔化そうとしても、心ある国民には通じなかった
そのことも含めて今日という日は我が国の歴史に残るであろう
安倍さんありがとうございました
318
「国葬に税金を使うから国民に強制している」などと言っている人たちは、税金を使って行われる国民体育大会(国体)も強制されていると感じているのだろうか
不思議な人たちだ
319
事実を発言すると首が飛ぶ
こうやって言論が萎縮していく
MBSが上念司氏の降板発表 番組で朝鮮学校「スパイ養成的なところもあった」と発言 sankei.com/article/202303… @Sankei_newsより
320
中共が香港においてなりふり構わない行動に出始めたようです
アメリカは今のところ本気のようです
日本の覚悟が問われます
321
血も涙もない
というのはこの人たちの事やな
健康状態、国会で説明を 野党が安倍首相に要求(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/62612…
322
普段は「平和が〜」「人権が〜」と言っている人たちがテロを肯定し、殺人犯の意向に沿って大騒ぎ、挙句の果てに減刑運動
やはりそうだったのかという感想しかない
323
東日本大震災一周年追悼式における台湾への非礼といい、此度の安倍元総理大臣国葬義におけるチベット首相への非礼は、我が国が与野党問わず中共に逆らえないという事を如実に表した
既存政党で中共にものを言えるのはN国党くらいのものか
我が国が、ここまで落ちぶれたのかと思うと先人に申し訳ない
324
弔意を表したくなければ黙っていれば良いだけの話なのだが、他人が弔意を表するのも嫌なのがアレな人たち
とにかく何でも自分の思う通りに他人が動かないと気が済まない
他者の平和に対する祈りや故人に対する哀悼の意を静寂な環境で行いたい気持ちに配慮はできないが自分の権利だけは目一杯主張する
325
他国を侵略中の国が何言ってんの
中国の習近平国家主席 日本に「侵略の歴史を深く反省」することを要求 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…