601
日本学術会議は
自国の軍事にかかわる研究開発に反対しながら、我が国の国費を費やして中共の軍事開発につながる、外国の優秀な学者をヘッドハンティングするいわゆる「千人計画」に協力している理由を説明すべき
602
そして、政府機関が利敵行為ともいえることを行っているにもかかわらず、政府の責任を追及しない野党や大手マスコミ
おそらく、これは氷山の一角で、まだまだ国費による反日活動と、それにたかる既得権益受給者の群れが沢山あるのは想像に難くない twitter.com/nipponichi8/st…
603
誰であれ、他人が病気にかかったことを喜ぶ人間は、住む世界が違うとしか思えない
604
今回の件で改めて思ったのですが
自称を含め学者先生というのは
どうして、あんなに偉そうなのでしょうか
605
こうなったら政府も本当のことを言って
組織そのものを解体すれば
今なら多くの国民が支持すると思います
学術会議、要望書を決定 首相に6人任命と説明求める sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
606
感染者差別はするな~
と叫んでいた人たちが
米大統領に対して
危機管理がなってない
というのは、どうなの
607
学術者会議が「学者の国会」と言われているそうですが
国民が選んでもいないのに国民の代表を気取るのは
どこかの国と同じなので
「学者の全人代」とでも称すれば良かろう
608
ここにも特権階級が
東京新聞が厚労省に謝罪 記者が取材で暴力的行為 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/59439
609
違法か否かを判断するのは裁判所
日本学術会議の任命除外、枝野氏「明確な違法行為」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
610
国民が選んだ内閣<仲間内で選ぶ学術会議
の否定が、民主主義の否定に繋がる理屈がわからない
611
軍事目的の研究を禁ずる事は
日本国民の命を守る研究を禁止することなんだけど
本当に、それでいいの
612
愛知県民でないのが、もどかしい twitter.com/katsuyatakasu/…
614
自分たちが、七割の国民から信用されていないという、現実から目を背けてはいけない twitter.com/danketsu_renta…
615
野党もマスコミも、あんまり菅総理を追い詰めない方が良いと思います
学術会議の正体をばらされて、解散総選挙になったら、大惨敗しますよ
そうなったら誰も菅総理を止められなくなるので日本のためにはそうならないほうが良い
616
愛知県知事リコール運動は、ネット署名ではなく厳しい条件の元、この何倍もの署名を集めているというのに、ほぼ無視。
あまりにも取り上げ方に差があり過ぎる
日本学術会議で候補者6人の任命拒否 撤回求め10万人が署名 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
617
学術会議に年間10億円費やすのであれば、それ以上の費用を費やしても優秀な民間の技術者の他国への流出を防ぐべし
618
それにしても不思議なのは、私が知らないだけかもしれませんが、任命された99名の人たちの中から、辞退するなど抗議の声が聞こえてこないことです
619
これまで日本人名をローマ字で表記する場合「名〉姓」としていたが「姓〉名」と、するんじゃなかったの? twitter.com/Sankei_news/st…
620
どうして自分たちが絶対正しいって思えるのかな
621
自分が納めた税金が反日活動に使われるのは許しがたい
622
学者や会議などが無条件に偉いという先入観を捨てれば今回の騒動の本質が見えてくると思うのですが
権威に弱い人たちにとっては難しいのかな
623
「相手がアメリカ大統領であれば、感染したことや非難しても問題ない」などと言っている人たちは、所詮、その程度の人権意識しか持ち合わせていないということ
624
トランプ大統領がマスクをしていなかったから感染したと非難している人がいるようですが、マスクにはほとんど予防効果はなく、多少なりとも自身の飛沫拡散を抑える効果しかないと言われているので、どうしても批判したければ
自身が感染しているのにマスクをしていなかった
が正しいのでは twitter.com/nipponichi8/st…
625
もう一つ付け加えれば、「権力者には何をしても良い」というのは選民思想の裏返しで、特定の人たちに人権がないというのは危険な考え
人権はすべての人間に平等にあるべき
現実は違うけど twitter.com/nipponichi8/st…