一色正春(@nipponichi8)さんの人気ツイート(いいね順)

1326
参加することに意義がある 今回のオリンピックほど、この言葉の重みを感じさせてくれる大会もないだろう。世界的な疫病流行にもかかわらず参加してくれた世界の各国、かつてないほどの陰湿な嫌がらせや妨害を乗り越えて出場している選手には感謝と尊敬しかない 勝敗は時の運、気にするな
1327
多くの国民は飲食店をはじめとする自粛の強制により疲れ果てている。その終りが見え始めた途端に感染の最大の原因となるであろう入国規制緩和 一般国民は入国規制が厳しくても困らない。国民多数に犠牲を強いながら誰かのために入国規制を緩和するのは本末転倒 日本政府は日本国民の為に政を行うべき twitter.com/tamakiyuichiro…
1328
正確に言えば、共産党自体が過激団体だという事 自民・茂木氏「撤回しない」 共産と過激団体の関係 - 産経ニュース sankei.com/article/202209…
1329
同性婚や夫婦別姓などに賛成しない、関心を持たないのは「けしからん」などと宣うアレな人たち 誰が何に関心を持とうが持つまいが、賛成しょうが反対しようが、その人の自由 自分の価値観が絶対的に正しいと思い込み、それを他人に押し付けている時点で、多様性とは言えない
1330
いったい誰が誰に対して、どのように「弔意」を強制しているの? そもそも弔意を強制するって発想が日本にはないんだけど
1331
感染者が増えて元気だった人が 感染者が減ると元気がない ような気がする
1332
今、米国から派生している運動は 差別をなくそうとするものではなく ように感じるし 今まで差別されてきた側が 差別する側に回ろうとしている ように感じる
1333
ゼ大統領の真珠湾発言に憤る人たちは、ウクライナの歴史を正しく知っているのかな 確かに彼の発言は看過する事はできないが、我々のウクライナの歴史理解レベルも同程度と考えれば止むを得ないのではないでしょうか 今は緊急事態なので、折を見て正しい事実を教え、その反応で評価するのが良いかと
1334
アレな人たちは、これでもチャイナの脅威は存在しないというのかな? 果たして参院選でこれを訴える候補は何人いるだろうか 自国が置かれている危機を認識できない国家議員はいらない 中共、東シナ海で海洋プラットホーム設置完了 日本が抗議 sankei.com/article/202206… @Sankei_newsより
1335
そして、我が国がウクライナと同じ立場に立った時に、どういう方法で他国から支援を受けるのかという事を学ぶことが重要である 当たり前のことだが、ウクライナの大統領はウクライナの事を第一に考える 我々も自国のことを第一に考えるべき
1336
メディアというのは取材し調査し報道するものだと思っていましたが、日米ともにそうではないようです。 米大統領選挙に関して大規模な不正が行われたという証言が少なくないにもかかわらず、それらを何の根拠もなしにデマと一蹴している時点で、政治的意図を持ったただの広報機関としか言いようがない
1337
誰がどうのこうのという話ではなく、これを機に環境保護をうたい文句にしながら環境を破壊し、日本人を貧困化させながら、自分たちだけは公金によって肥え太る自称再生可能エネルギービジネスや、弱者保護を名目に公金を引っ張って外国勢力と連携して反日活動を行う貧困ビジネスは見直されるべき
1338
この現象を安倍さんが金をばら撒いたからというような事を言っている人がいるようだが、そういう人は自分が他人と、そんな付き合いしかしてないのだろう 友情というものを知らない哀れな人たち 外交辞令を超えた追悼アフリカの人々が安倍元首相の死を深く悼むわけ globe.asahi.com/article/146788…
1339
これくらい?の事で岸田総理を信頼してしまう、単純なわたくしです 更に皇位継承問題に係る宮家復活や憲法改正等の安倍さんの遺志を継いでいただければ、終生岸田総理を支持いたします
1340
日本の大手メディアが米大統領選不正問題を報じ始めた 最早、隠せないと悟ったのか もう、大勢はひっくり返らないと読んだのか いずれにしろ、今月中に結果ははっきりとする 正義が勝つことを願う
1341
オリンピックで人が集まることは、たとえそれが屋外や沿道であっても必死こいて反対する人たちが、自分たちの政治集会やデモで人を集めているのを見ると、彼らのオリンピック反対が何の目的なのか容易に推察できる
1342
オリンピックを開催に向けて努力したくれた人たち、参加してくれた国にも感謝したい twitter.com/yuking1125/sta…
1343
日中平和友好条約交渉時、中共最高権力者の鄧小平が日本の園田外相に対し、「中国は、将来巨大になっても第三世界に属し、覇権は求めない。もし中国が覇権を求めるなら、世界の人民は中国人民とともに中国に反対すべき(後略)」と述べたという話があります さあ、今こそ世界の人民は立ち上がろう
1344
やり玉に挙げられた飲食や旅行業は悲惨だが、多少なりとも注目され補償もある 世の中には注目もされず補償もなく店をたたむしかない人が沢山いることを忘れてもらっては困ります
1345
総裁選でアフガニスタンに取り残された邦人の事を忘れてはいまいか 我が国は助けを求める同胞を見捨てるような国ではあってならない
1346
北が何かやると「朝鮮人学校の生徒がいじめられる」というような話が出てくるが、国と生徒は今のところ関係ない そんな不届き者いるのであれば、具体例を挙げてきっちりと糾弾すべきなのだが、いつも抽象的な話に終始して「差別は良くない」という結論で終わっている 根本的に解決する気があるのか?
1347
素朴な疑問ですが、今後、🇷🇺が🇺🇦全土を占領する形で戦争が終結したら我が国にとって何か良いことがあるのかな? 力による現状変更が既成事実化すれば、🇷🇺や某国が日本に攻めてくるなどリスクが高くなる 一方🇺🇦が🇷🇺を撃退しても🇺🇦は日本に攻めてこない。しかも、🇷🇺が弱れば、我が国領土奪還のチャンス
1348
化学的な根拠のない福島産食品に対する風評被害や誹謗中傷、静寂な環境下における追悼を妨害する訳の分からない抗議活動 これの、どこが被害者に寄り添うのか理解不能
1349
「ロシアが悪い」という様な枕詞を使う人の多くは、最初にそう言うだけで、それ以上はロシアを批判しない そして返す刀でウクライナや欧米、何故か日本を批判している ような気がする
1350
頑張れ 韓国大手スーパーが「日本ボイコット」原発処理水の海洋放出に抗議 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…