ワタリ・ニンジャ(@watarininja)さんの人気ツイート(古い順)

51
ハイパーインフレーション、レジャット側含めて主要キャラ全員が納得出来る形で話をマトメたの、あまりにも美しすぎる……。 本当に作劇が上手い……。
52
ここ主人公の姉を奴隷として酷使してきた悪党に鉄拳制裁するシーンなんですけど、主人公の姉を奴隷として売っ払った諸悪の根源がシレっと混じってるんスよね。
53
ハイパーインフレーション、もちろん頭脳バトル漫画なんだけど、私にとっては創作への「真摯な祈り」が込められた最高のモノ作り漫画だったよ(二人とも人間性に重大な問題があることから目を逸らしつつ)
54
うわ……マジかよ……。 ビオラさんが作った新紙幣の図案、贋札殺しがやりたくても「斬新すぎる」で却下された『将来の紙幣』にたどり着いてるじゃん……。
55
三女神AI、何がヤバいって別に三女神AIを作ろうとして作ったわけでもなく、どう考えても仕様にない挙動をしてるのに(有能だからマァええか)でそのまま使う判断にゴーサインが出てるところ。
56
そもそも日本のフィクションに黒人があんま出てこないのは、黒人差別をなくす会とかいう利権漁りのカス共が大暴れしたせいで出せなくなったってのをわかってない人が多すぎるんだよな。
57
クワイエットゼロ、「世の中から争いを無くしたい」なんて事を言うやつがどういう人種か俺はよく知ってるぜ!
58
「母親の中の人が能登麻美子で」 「……」 「主人公の相棒が意思を持ったロボットで」 「……」 「主人公に見た目がよく似てるけど外見の年齢が違うキャラがいる」 「水星の魔女?」
59
神絵師の手が食いたいとよく言われたやつ、神絵師の手は実際にAIがかしてくれるようになったものの神絵師の「目」が画像生成者にないから、手だけあっても神絵師と同じ視座には立てないってオチがついたな。
60
淫夢語録とかあまりにも言葉として広まりすぎて、語録完全回避できるやつは逆に間違いなく淫夢厨と言い切ってもいいレベルですからね。
61
こした先生、人間の連続した動きを躍動感バチバチに描くのが画面構成と漫画的な視線誘導による読みやすさ含めて化け物クラスで、テクニックそのものとしては古典的っちゃ古典的なんだけど逆に今日びこれ描ける人ほとんどおらんで。