ShounanTK(@shounantk)さんの人気ツイート(古い順)

1326
東京五輪のBMXレース オランダのニック・キンマン選手 練習中にスタッフと衝突。出場が危ぶまれたが、彼は怒りもせず、逆にスタッフを気遣い、鎮痛剤を打って出場継続 そして金メダルを獲得 さらには「日本人に感謝したい」と日本語で感謝のツイート 素晴らしく男前ですね news.yahoo.co.jp/articles/10121…
1327
イタリア ジュリア・ピサーニ選手 「日本は全てが異次元の世界。果てしない超高層ビル群、トイレはウォシュレット付き、施設は素晴らしいとしか言いようがない」 スタッフには「日本の文化を特徴づける無限の優しさで作業してくれている。皆さんに大きな感謝を伝えたい」 news.yahoo.co.jp/articles/5af17…
1328
オランダの女子陸上代表 ラウラ・デウィッテ選手 宿泊先のホテルに近いコンビニの窓に貼ってある紙に気付き「店のオーナーが、私達にメモを残してくれた。日本の人々はこの五輪で本当に最善を尽くしている。そしてこのようなものが五輪をスペシャルにする」と感激した様子。 news.yahoo.co.jp/articles/eebf1…
1329
五輪ボート競技で4大会連続金メダルに輝いた英国のマシュー・ピンセント氏 空港で選手達を最後まで見送るボランティア達の姿に心を打たれ「空港で出発の際、オリンピック選手を拍手で送り出すボランティアグループです。こういったちょっとした気配りが美しい」と称賛した。 news.yahoo.co.jp/articles/5d443…
1330
野球競技のイスラエル代表 ニック・リックレス捕手 「日本、そして支えてくれた数えきれないほどのボランティアの方達に感謝したい。全てに対して敬意や思いやり、献身が表れたこのようなもてなしを味わった事は一度もない」 ボランティアの方々に こうした声が届いてほしい news.yahoo.co.jp/articles/4789a…
1331
ベルギー代表チームに日本の小学生から手紙が送られた。 「ベルギーの選手のみなさんへ。日本に来てくださりありがとうございます。コロナで会場には行けませんがテレビでせいいっぱいおうえんします!」 駐日ベルギー大使「我々が受け取った手紙の中で最もキュートでした」 news.yahoo.co.jp/articles/f07f7…
1332
毎年8月になると左翼メディアは「戦争を起こした日本が悪い」と執拗に繰り返します。 ただ、当時は「欧米の植民地にされるか、立ち向かうか」の世界情勢でした。 当時のアジアで主権を完全に維持してた国は何ヵ国か知ってますか? →日本とタイだけ 現代の価値観で平和を語るのは平和ボケの証です
1333
マスコミ「感染者が5000人超え!」 約2週間前に起きていた事 ↓
1334
インドの国会では毎年8月 広島、長崎の原爆犠牲者に対して 追悼し、黙祷を捧げている その事を知っていた上皇陛下は インド訪問時の晩餐会で 「貴国議会が我が国の原爆犠牲者に追悼してくださる事に対し、国を代表し、心から感謝の意を表します」と挨拶なされ、インドの首相らは感激したという
1335
英国のボート女子の選手 不慣れな日本語でメッセージ 「日本の皆さんの努力のおかげで、私たち何千人ものアスリートが、夢を見ることができました」「東京の皆さん、私たちを歓迎し、五輪を開催してくれてありがとうございます。エミリー・クレイグからのメッセージです」 news.yahoo.co.jp/articles/7522e…
1336
リオ五輪と東京五輪のメダル数 金メダル 12個→27個(過去最高) 銀メダル 8個→14個 銅メダル 21個→17個 メダル総数 41個→58個 世界ランク 6位→3位(過去最高) 全ての選手の皆様、関係者の皆様 コロナ渦で厳しい環境の中 素晴らしい結果を ありがとうございました! 2020.yahoo.co.jp/medal/olympic/
1337
カール・ルイス氏 「日本はよくぞ大会を開催してくれた。このコロナ渦でオリンピックを成功させられる国は世界にもほとんど無い。SNSなどで選手村の写真も毎日見たが素晴らしいものばかりだった。今大会のヒーローは日本の皆さんだ」 twitter.com/toi_336/status…
1338
閉会式も酷かった 出てくる演出、衣装など 「日本」を感じるものが無かった MIKIKOチームから主導権を奪った 電通&佐々木宏チームらしい リベラル色の強い内容だった 何度でも拡散するが 本来の開会式、閉会式の演出は 世界中を魅了する内容だった それを壊したのは電通 twitter.com/shounantk/stat…
1339
テレビ、新聞、週刊誌などは広告の元締めである電通の批判なんて出来ないからこの話は世間に拡がってないけど、週刊文春だけ繰り返し報道している。 開会式、閉会式がショボいと思った人は是非読んでみて下さい。日本を代表する中抜き企業「電通」が原因です。 twitter.com/shukan_bunshun…
1340
英国人記者「メディアや記者仲間は、ボランティアの丁寧さや親切さはどの大会よりもずば抜けている、と熱弁する。彼らの働きもメダルに値するのではないだろうか。パンデミックという異例の状況下で行なわれた事を考えれば、素晴らしきオリンピックを東京はよくやり遂げた」 news.yahoo.co.jp/articles/55405…
1341
「東京には最高のボランティアがいた」 五輪の公式インスタグラムが、開催が困難だった中でも献身的に働くボランティア達の姿に光を当て、感謝と称賛のメッセージを送った。世界からも絶賛の声が集まっている。 →良い写真ばかりです news.yahoo.co.jp/articles/5ae92…
1342
渡辺直美さん「(NYの人に)『日本が凄く好きだよ。みんな優しいし良い人達ばっかり』って。私達のご先祖様とかが築いてきた信頼みたいものを凄く感じた。私も下の世代の人達の為にも『あの時日本人に助けてもらった』って、言ってもらえるよう、日本人として誇りを持ちたい」 news.yahoo.co.jp/articles/5ce27…
1343
パラリンピック 車いすラグビー日本代表の池選手 交通事故に遭い、炎上する車の中で友人3人を亡くした。自身も身体の70%を火傷、左脚切断。左腕もほぼ感覚がない。腹筋も損傷したが、1つ1つの努力が必ず目指す目標、金メダルに繋がると信じて必死に取り組んできたという。 news.yahoo.co.jp/articles/c4fdf…
1344
日本にいる外国人は約300万人 茨城県や広島県の人口の規模です 特に中国は移民戦略で日本での合法的な侵略を進めています 数年前、オーストラリアは国の中枢を乗っ取られる寸前で気付き、取り戻そうと動いてます スイスの民間防衛の考え方だと 日本は最終段階です 知ろう obenkyousimasyou.com/minkanboei/
1345
台湾の実業家、許文龍氏の言葉 「私は日本人として生まれ、学徒動員された。大東亜戦争は今でも間違っていないと思う。唯一の間違いは戦争に敗けた事。私はかつて日本人だった事を誇りに思うが、逆に日本人は誇りを持っていないようです。どうか皆さん、過去に対して正当な評価と自信を持って下さい」
1346
今から80年前 世界やアジアの大半は 列強国から植民地支配されていた 日本は満州建国などで ソ連の南下を防ごうとしたが 列強国は石油禁輸などで 日本を弱体化させようとした 日本がここで屈したら 世界は列強国の支配下となっていた 戦争が無ければ平和だったか? そんな単純な話では無いと思う
1347
約75年前の話 パプアニューギニアのカウプ村に 飢餓状態の日本軍部隊が訪れ 村人は水や食料を分け与えた その御礼に 柴田中尉は子供達に勉強を教えた その中の一人は パプアニューギニア初代首相となり 40年後に2人は再会した 「柴田先生から、自分達の国を作れ、と教えられた通りにしました」
1348
CNNやBBCも放映して、世界で話題になった話 『すしざんまい』の社長がソマリアの海賊達に「マグロ漁の方法は教える!漁船も設備も準備する!そのマグロは買い取る!そうすれば本来の漁師に戻れるだろ!」→海賊激減 否定する人もいるけど、彼の行動力と実績は本物だと思う news.yahoo.co.jp/articles/de80e…
1349
海底火山の噴火で津波や降灰の被害を受けた太平洋の島国トンガ 人口10万人ほどの小さな国ですが、東日本大震災の時に「トンガより愛を込めて」のメッセージと共に、里芋などの農作物や義援金を届けてくれた国です。 あの時の恩返しをしたいですね news.yahoo.co.jp/articles/c6254… mofa.go.jp/mofaj/saigai/e…
1350
小野寺元防衛相「トランプ大統領なら、米国の軍事アセットを周辺に配備して力を示した。バイデン大統領はそれをしないというのであれば、プーチン大統領からみれば『口先だけ』と(見透かされる)。お互いが強い立場にあるからこそ交渉ができる」 トランプは抑止力だった証 news.yahoo.co.jp/articles/fd35e…