ゲーム会社の漫画を描きました 第1話
なので、ゲーム会社の漫画を描いてみました。原作のチハヤのほうが描いたので絵はざっくりしてますが
これ、「レッスルマニア」を「オリンピック」に置き換えて読んだらすごくわかりやすくて、オースチンすげー!ってなったのでお試しあれ 『選手にとってレッスルマニア出場とは?』 (スティーブ・オースチン 2013年)
ハルク・ホーガン選手も同じ治療をおこなったと聞きます。いつまでもすごい試合をするために情熱を燃やすプロレスラーの姿には心を打たれます >RT 添付はWWEモバイルがホーガン選手にインタビューした記事からの抜粋です(2015年)
ものすごく大事なことだから言っておくけど、今週末2/4(日)スカパー無料デーのRAW#1287っていうのは『RAW25周年記念特番』のことです! 朝の放送なので当日あわてないように今のうちに予約しておこうね。この永久保存版の字幕放送がたまたま無料デーなんて惑星直列レベルや~ #wwe_jp
気楽にツーショットをインスタに載せちゃうおちゃめなジェリコのプロレス観がちょっぴりわかるWWEモバイルのインタビュー記事(2016年)から抜粋貼っときます >RT
ツンデレ語わかりにくいので訳しておきますね 「何でも答えるからどんどん質問してくれ」 「歴史に残る試合ができて誇らしいぜ」 「何よりファンが喜んでくれたことが嬉しい」 「今までにない最高の試合を見せられたことに興奮している」 「日本に言いたいのは『ここは第二のホーム』これだけだ」 twitter.com/njpwworld/stat…
万が一、知らない人がいるかもしれないから言っとくけど、今週末はスカパーが3連休ずっと無料だから、契約してなくてもRAWやスマックダウンが字幕付きで見放題だぞ。TLC直後のRAWは新展開がスタートで、ハチャメチャで続きが気になってやばいから無料だからって気軽に見ないほうがいいぞ。
何度見てもこの動画最高なんだけど、考えてみたらプロレス見ない人にとっては「何もしゃべらないヒゲ男たちが何もしない動画」なんだなーと気づき、見えてるものだけで他の人の趣味に「こんなのどこがいいの?」なんて言わないように気をつけようと思いました twitter.com/WWE/status/915…
アップルを装った「詐欺メール」が来たんだけど、本物ぽくてスゲーと思ったので注意喚起で画像貼っときます。昔の詐欺メールっていかにも怪しかったけど、最近のは本物のアップルから来るサインイン確認メールとそっくりだし偽装サイトも綺麗でふつうにID入れそうになったよ。。。みんな気をつけてね
ビンス「どうした?トランプ。私のグレープフルーツ級の大きな"モノ"に恐れをなしたか?」 トランプ「ビンス。君の"モノ"は、私の"トランプ・タワー"には及ばない」 (2007年 RAW)
「映画のためにプロレスの訓練を受けたことがある。あの痛みは忘れられない。あの痛みだけはフェイクじゃない。ところがレスラーたちにとってはあれが日常だ。レスラーがやっていることのすごさを俺は全く理解できていなかった」(シルベスター・スタローン) #HappyBdayStallone
みんなに応援してもらってすごい推薦文までもらってロリクラは世界一幸せなプロレス漫画です @tanahashi1_100 逸材には感謝しかありません;; 第1巻3/14発売です! amazon.co.jp/dp/4047309664/…
「プロレスがインチキ?現実世界ほどじゃない」(ミック・フォーリー) #HappyBirthdayMickFoley
「エディが死んだ直後にミステリオと抗争した。エディを尊敬していたから『奴は地獄に落ちた』と言う悪役を演じるのは心から嫌だった。つらくてヴィッキーに打ち明けたが彼女は気にしなくていいと言った。せめてエディの子供たちに俺のセリフを聞かせないでくれと頼んだ」(ランディ・オートン)
グーグルせんせえ、 後藤選手だけなんかちがいます
【祝】 雑誌に連載することになったです! - ぶかつのじかん blog.livedoor.jp/yukes_bukatsu/… #ヤンマガ #サード @ym_3rd #ロリクラ #YESYESYES
GIFアニメのテスト プロレス技図鑑① - ぶかつのじかん
アメリカの友だちを連れてったら試合中ずっと絶叫しまくった挙句メイン戦おわっても呆然と立ち尽くして動かないので「終わりだよ?飲みにいこ」って袖を引くと「こんなプロレスがいつでも観れるなんて日本人はいいなあ。。」って言ってくれたスーパージュニアが今年もはじまるですよ #njbosj
住所 フォトショップ
「私たちレスラーは体をはって、来てくれた観客の皆さんに3時間のショーを提供します。プロレスファンはそれをよく理解して楽しんでくれます。なのにプロレスを見ていない人ほど『プロレスはインチキだ』と言うのは悲しいことです」(ウィリアム・リーガル)