荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(リツイート順)

2376
朝の空に盛大な天使の梯子!!
2377
薄明の夕空に細い月が浮かんでいます🌙
2378
危険な暑さになっています。 きょう16日昼現在で東京都心を含め最高気温35℃以上の猛暑日となっている地域があります。熱中症を他人事と思わず、厳重に警戒をお願いします。
2379
東北の皆様にお願いです、大雨に本当に気をつけてください。すでに記録的な大雨により青森県弘前市では緊急安全確保が発令(9日17時半)。大雨をもたらしている前線は今後1週間程度も北日本に停滞する予想で、11日にかけても大雨が続く見込み。気象情報・避難情報を確認して早めの避難判断・行動を!
2380
東京都・埼玉県・長野県に大雪警報が発表されています(10日12時現在)。すでに通行止めになっている道路があるほか、交通への影響が拡大するおそれがあります。大雪による交通障害に警戒をお願いします。安全を最優先にお過ごしください。
2381
危険な暑さが続きます. 明日21日の最高気温は熊谷・甲府・奈良・日田38℃,前橋・さいたま・松本・岐阜・名古屋・京都・大阪・岡山・山口・久留米・熊本37℃,宇都宮・土浦・福島・山形・大津・舞鶴・豊岡・広島・高松・佐賀36℃,東京都心などで35℃と各地で猛暑日に.熱中症に厳重に警戒を!!
2382
台風にお気をつけください。 台風10号は7日夜から8日午前中にかけて関東甲信・東海に接近、荒れた天気となって大雨となる所がある見込みです。予想雨量は8日6時までの24時間で関東甲信・東海で200mm。雨風が強まる前に備えを確認しておきましょう。
2383
魔法のような空の風景。
2384
月が空に昇ってきました. 満月はあす27日で,わずかに欠けた月です🌕
2385
天気の子で雪がしんしんと降るなかで雷が落ちるシーン,雷は積乱雲でしか発生しなくて,冬の日本海側だとよく積乱雲の雪雲が落雷を起こしてます.ただ積乱雲は上昇流強くて雲内に過冷却水滴が豊富なために霰や雹が降りやすいので,落雷のシーン直後で雹を降らせてもらいました.
2386
台風2号が発生しました. 名前は「スリゲ(Surigae)」,北朝鮮で鷲の名前だそうです.台風は今後,非常に強い勢力まで発達する予報.今後の動向に留意です.
2387
ついさっき宇宙から見た夜更けの地球. 大気層は青く,海に焼けた色が映え,宇宙の暗闇が寄り添っています.
2388
危険な暑さになります。 今日2日も広く猛暑日予報です。東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・山梨・長野・岐阜・愛知・三重・新潟・石川・福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・広島・香川・愛媛・福岡・大分の各都府県では熱中症危険度が極めて高くなる見込みです。熱中症に厳重に警戒を!!
2389
朝の空で彩雲に出会いました。
2390
雨上がりの空で彩雲に出会いました.
2391
暴風雪への備えまとめです。
2392
各地で水害の危険性が高まっています. 危険な場所には絶対に近づかないでください.命を守るために,避難を判断するための各種情報のアクセス先や,避難直前・避難するときの注意点などを必ず確認しておいてください.
2393
月が綺麗ですね。 明日8日の皆既月食を心待ちにしつつ、今宵の月食イブの月もお楽しみください🌕
2394
地震発生時に気をつけることまとめです。
2395
大雪にどうかお気をつけください。 19日にかけて冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が流入します。九州北部・四国・中国・近畿・北陸・東北・北海道などで大雪が予想されています。特に北陸では大雪、北海道では暴風雪に警戒が必要です。最新の気象情報・道路情報を確認して安全にお過ごしください。
2396
大荒れの天気にお気をつけください. 低気圧や前線の影響で,東~北日本では18日にかけて大気の状態が非常に不安定となって大雨となるところがあり,非常に強い風が吹くところもある見込みです.特に東海や関東甲信では雨量が増えそうです.水害や暴風に注意・警戒,落雷や竜巻にもご注意ください.
2397
酷い暑さになりました. 今日11日の最高気温は群馬県伊勢崎・桐生で40.5℃,埼玉県鳩山で40.2℃を観測.全国の230地点で最高気温35℃以上の猛暑日に.18時現在も気温が35℃以上になっている地域があります.関東などでは夜間・在宅でも,特に高齢者の方を中心に熱中症にどうかお気をつけください.
2398
今日の地球🌏
2399
静岡県で危険な雨の降り方になっています。同じような場所に雨雲がかかり続け、水害危険度が極めて高くなっている地域があります。最新の気象情報・避難情報を確認して安全確保を!!
2400
盛大に焼けました。