荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(リツイート順)

1051
危険な暑さになっています. 今日19日昼時点で西~東日本の各地で最高気温35℃以上の猛暑日となっています.最高気温37℃以上となっている地域もあり,暑さ指数でみても熱中症の危険度が極めて高くなっています.適切な暑さ対策をしてどうか安全にお過ごしください.
1052
ハムみがありますが先ほど撮った月です。
1053
今宵も木星と土星が大接近しています.ぱっと見はひとつの明るい星に見えますが,よく見ると木星と土星が寄り添うように輝いています.ぜひ夜空を見上げてみてください.
1054
すごい雷落ちてる。 スマホでスロー撮影。
1055
魔法みたいな夕焼け空.
1056
特別警報級の勢力の台風10号の接近により,沖縄・奄美・九州では極めて危険な状況になることが予想されています.命を守るためには早期避難が非常に重要です.いざというときに困らないよう避難時の注意点まとめを保存しておいてください.雨や風が強まる前に,避難困難となる前の対応をお願いします.
1057
暑さ対策を必ずご確認ください。 熱中症は他人事ではありません。どんな屈強な人間でも暑さには耐えられません。特に高齢者と乳幼児は要注意です。幼児の「疲れた」は熱中症のサインの場合も。適切な暑さ対策、もしものときの応急処置などを改めてご確認ください。熱中症に厳重に警戒をお願いします。
1058
十六夜の月が夜空で輝いています。 ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
1059
ハロとアークの名前を確認するのにどうぞ。『すごすぎる #天気の図鑑 』より。
1060
雪下ろしが必要な理由の図解です. 新雪は積雪1cmで降水量約1mmですが,実際は上に積もる雪の圧密で降水量約3mm相当です.大雪時に2m積雪すると1m四方で100kgの小ぶりな力士6人(600kg),6m四方の屋根で216人分(21.6t)の重さに.雪はとても重いです.雪下ろし中の事故には十分お気をつけください.
1061
とても暑くなります。 明日16日の最高気温は福島・若松・山形で35℃と猛暑日予報。そのほか北見・帯広・旭川・熊谷・甲府・新潟33℃、東京都心・弘前・秋田・盛岡・宇都宮・前橋・静岡・新潟・名古屋・大阪・広島・福岡32℃、札幌・横浜・千葉・神戸31℃と広く真夏日に。適切な暑さ対策をしましょう。
1062
魔法のような空の風景。
1063
関東甲信の皆様、大雪にどうかお気をつけください。11日はじめにかけて広範囲で大雪予報です。東京23区でも大雪となる所がある見込み。交通影響が極めて心配です。大雪時には夏タイヤでの雪道の運転は命が危険なので絶対にやめてください。最新の気象情報・道路情報を確認して安全にお過ごしください。
1064
暑くなります。 明日25日は夏日(分布図のオレンジ)や真夏日(赤)の所が多い予報です。最高気温は久留米・日田30℃、名古屋・岐阜・京都・奈良・庄原・人吉29℃、熊谷・前橋・甲府・松本・大津・山口・熊本28℃、東京都心・宇都宮・福島・福井・大阪・舞鶴・岡山・福岡27℃など。暑さ対策しましょう
1065
黄砂飛来が続きます. あすあさっても黄砂飛来が予想されている地域があります.洗濯物の屋外干しや洗車のタイミングなどご留意ください.
1066
大雨のときに気をつけることのまとめです。念のため確認しておいてください。
1067
災害時は特にデマに注意です。 災害時のSNSで気をつけることをまとめています。誤った情報を拡散しないように気をつけましょう。
1068
強い台風14号が迫ってきています. 西日本・東日本に接近・上陸するおそれがあります.台風北側には前線に伴う雲域がのびており,この影響で雨が長時間続いて東海や近畿などで雨量がかなり増える見込みです.台風・大雨への備えを確認しましょう.
1069
台風にどうかお気をつけください。 大型で強い台風11号は5日夜~6日朝にかけて対馬海峡を通過する見込みです。特に九州北部では暴風・高波・高潮・大雨に厳重に警戒をお願いします。九州北部では5日夜~6日午前中に線状降水帯が発生する可能性もあります。いまのうちに備えを確認しておいてください。
1070
天気の子で関東に大雨・大雪をもたらす低気圧は2014年2月14〜15日関東大雪事例の南岸低気圧をモデルにしつつ,アナウンサーさんに気温低下の要因を説明してもらってます.天気図も描き下ろしました.雲が台風ぽいですがアリューシャン付近で閉塞してスパイラル状の雲構造もつ低気圧も参考にしてます.
1071
曇ってたり雨降ってたりで部分日食見えなくて絶望してるみなさま,宇宙から見ましょう.himawari.asia
1072
朝焼け空に見惚れている.
1073
非常に強い勢力に発達した台風11号、しっかりした眼の構造を持ってる。
1074
満月が夜空で輝いています。 ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
1075
台風がいよいよ動きます。 台風14号はやや発達しながら温帯低気圧に名前を変え、17日夜にかけて西日本を進み、18日夜にかけて西〜東日本を通過して三陸沖へ進む見込みです。17日は西日本では暴風に警戒、16日夜〜18日は西〜北日本の広範囲で大雨のおそれ。最新の気象情報にご留意ください。