荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(リツイート順)

851
ついさっき宇宙から見た地球の朝焼け空.
852
「台風が温帯低気圧になったんだからもう安心」というわけにはいきません。低気圧周辺の湿った空気の流入が続くため、西~東日本太平洋側では6日にかけて非常に激しい雨が降り、大雨となる見込みです。水害に厳重に警戒をお願いします。最新の気象情報を確認して安全にお過ごしください。
853
静岡県の記録的な大雨により、天竜川から土砂が海に流れている様子が気象衛星で捉えられています。
854
関東で危険な暑さになっています. 今日7日昼時点で東京都心も最高気温35℃以上となり,今年初めての猛暑日に.熱中症の危険度が極めて高くなっています.暑さは絶対に我慢したり我慢させてはいけません.適切な暑さ対策をして,熱中症に厳重に警戒をお願いします.
855
丸い月のおともに月の地名をご覧ください🌕
856
宇宙から見た地球の朝焼け.
857
満月前夜の月。 ほぼ満月の丸い月が夜空で明るく輝いています。ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
858
ふたご座流星群、ご覧になっていますか?めっちゃ流れてます…!💫 ・万全の寒さ対策を! ・14日24時頃までの観察がおすすめ ・暗い空なら1時間に40〜45個の流星 ・目が慣れるまで最低15分は観察を ・空の広い範囲を見渡すのがコツ ・マジで万全の寒さ対策を!!
859
台風3号が発生しました。 名前は「グチョル(Guchol)」、ミクロネシア名で「うこん」という意味だそうです。発達しながら北上する予報になっています。最新の台風情報にご留意ください。
860
厳しい暑さが続きます. 今日13日の最高気温は前橋・静岡・都城37℃,熊谷・さいたま・三島・岐阜・名古屋・津・日田・人吉・宮崎・鹿児島36℃,東京都心・宇都宮・土浦・仙台・山形・福島・甲府・大津・京都・奈良・岡山・高知・高松・松山・久留米・熊本35℃と各地で猛暑日予報.適切な暑さ対策を!
861
極めて危険な暑さになります。 明日4日も広く猛暑日予報(紫色の地域)。東京・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬をはじめ、宮城・静岡・愛知・新潟・京都・広島・福岡など、東北~九州のとても多くの地域で熱中症に厳重な警戒が必要です。熱中症を他人事と思わず、必ず万全の暑さ対策をしてください。
862
天気の急変への備えのまとめです。 スマホなどに保存して、いつでも見直せるようにしておいてください。
863
夜空に昇ってきた月です🌕 ちょうど満月となるのが6日2時半頃で、今宵の月はまんまるです。花咲く5月の満月はフラワームーンとも呼ばれます。素敵な月夜をお過ごしください。
864
今年も誕生日を迎えて、無事に歳を重ねられました。雲友の皆様、いつもありがとうございます。今後も精進したいと思います。 もしよろしければ、雲友の皆様の会心の一撃の空や雲の写真で、この投稿へのリプライを雲まみれにしていただきたいです…!どうぞよろしくお願いします!!☁️☁️☁️ #天気の図鑑
865
台風8号が発生しました。 名前は「メアリー(Meari)」、北朝鮮名でやまびこという意味だそうです。台風は13日には関東甲信・東海にかなり接近する見込みで、大雨となるところがある予報です。最新の台風情報にご留意ください。
866
気象衛星で捉えた雪雲がすごいです. 日本海上で発達した雪雲が次々と流入し,各地に大雪をもたらしています.1月1日にかけて強い冬型の気圧配置となり,北~西日本日本海側中心に大荒れの天気や大雪に.大雪による交通障害等に厳重な警戒が必要です.最新の気象情報を確認し,大雪に備えてください.
867
黄砂が飛来しています. 茶色っぽく見えているのが黄砂です.特に呼吸器系の疾患やアレルギーをお持ちの方は,健康管理にお気をつけください.
868
黄砂飛来が予想されています。 洗濯物の屋外干しや洗車のタイミングに加え、特に呼吸器系・循環器系の疾患やアレルギーをお持ちの方は健康管理にもお気をつけください。
869
東海の皆様,水害に厳重に警戒をお願いします.東海地方にも発達した雨雲が流入し続けており,土砂災害の危険性が極めて高くなっている地域があります.8日18時までの2日間の予想雨量は東海では350~450mmとかなり多いです.最新の気象情報・避難情報を確認し,どうか安全にお過ごしください.
870
関東とても暑くなります。 きょう9日は気温が上がります。最高気温は熊谷で30℃!とまだ5月上旬ですが真夏日となり、前橋・さいたま・秩父29℃、東京都心・宇都宮・水戸・土浦・甲府28℃、横浜・千葉26℃など関東各地で夏日となる予報です。適切な暑さ対策をしましょう。
871
満月が綺麗ですね。 ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
872
満月が夜空に昇ってきました。 このあとは皆既月食!!🌕
873
大雪に本気で備えてください. すでに大雪の影響で立ち往生や停電の発生している地域があります.大雪は日本海側に加えて九州や四国でも10日頃にかけて続く見込みで,特に北陸では9日頃にかけて短時間で一気に積もる危険な降り方になるおそれもあります.雪対策を確認してどうか安全にお過ごしください
874
2023年の初日の出! 素敵な1年になりますように☀️
875
台風16号がさらに強まる予報になりました。28日には日本の南で中心気圧920hPaの猛烈な台風に。今後の動向に要注目です。