荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(古い順)

1626
千葉県で台風10号に伴う雨が強まっています。土砂災害の危険度が高まっている地域もあります。どうか安全にお過ごしください。
1627
岐阜県多治見で最高気温40.3℃を観測(8日13:24)。東海では命に関わる危険な暑さになっているところがあります。万全の暑さ対策を!!!
1628
「台風が温帯低気圧になるなら弱まるんだろうし安心だね!」とお考えになられている方はこちらをご覧ください。名前が変わるのは弱まるからではなく構造が変わるからで、強風域は広がるしさらに発達する場合もあります。今回の台風9号は温帯低気圧になってさらに発達する見込み。お気をつけください。
1629
台風が温帯低気圧になるからといって安心できるわけではないという理由の解説も貼っておきます。#天気の図鑑 amazon.co.jp/dp/4046051515
1630
岐阜県多治見で最高気温40.6℃を観測(8日13:34)。今年初の40℃超の観測です。東海中心に猛烈な暑さとなっており、熱中症の危険度が極めて高くなっています。高齢者や小さなお子さまにいつも以上に気をかけてあげてください。「自分は大丈夫」と思わずに、必ず万全の暑さ対策をお願いします。
1631
台風・大雨にどうかお気をつけください。 鹿児島県枕崎市付近に上陸した台風9号は、今後九州から中国地方へ向かう進路予報になっています。台風本体に伴う発達した雨雲が九州にかかっており、水害の危険度が高まっている地域があります。最新の気象情報・避難情報に留意し、安全にお過ごしください。
1632
彩雲きた!彩雲はいわし雲(巻積雲)やひつじ雲(高積雲)が太陽の近くにあるときに、雲を作る水滴が太陽光を回折して虹色になる現象です。季節や地域を問わず出会えます。太陽を建物などでギリギリ隠して観察するのがコツです。観察時は太陽を直視しないように注意しましょう。#情熱大陸 #天気の図鑑
1633
馬蹄渦きた!! 馬の蹄(ひづめ)のようなかたちをした雲です。わた雲(積雲)が消えかかっているときなどに、雲に伴う上昇気流・下降気流でできた渦管が雲によって可視化されたものです。短時間で消えてしまうので見つけたらすぐ激写しましょう。#情熱大陸 #天気の図鑑
1634
たまたま観測できたスーパーセル。スーパーセルは雲内に小さな低気圧(メソサイクロン)を伴う巨大積乱雲です。ウォールクラウドという低気圧に対応する雲が明瞭。特徴的な雲を目の前にすると心躍るのは仕方のないことです。目の前で見ることができたのはまだ雲人生で2回だけ。#情熱大陸 #天気の図鑑
1635
積乱雲の一生はまるで人生のようです。#情熱大陸 #天気の図鑑
1636
天使の梯子!! 雲の隙間から地上に向かってさす光で、薄明光線という現象です。空にあるチリなどに光があたって光の経路が見えるようになるチンダル現象が要因です。くもり雲(層積雲)やひつじ雲(高積雲)が広がっていて、雲に隙間があるようなら出会えるチャンスです。#情熱大陸 #天気の図鑑
1637
#情熱大陸 』ご覧いただきありがとうございました!雲は空を見上げれば大体出会える身近な大自然です。美しい空を見せてくれる事もあれば、災害をもたらす原因になる事もあります。雲の魅力もおそろしさも知って、上手な距離感で雲と付き合うきっかけになれると嬉しいです。充実した雲ライフを!🌦
1638
台風9号は温帯低気圧になりましたが、だからといって安全というわけでは全くありません。低気圧の構造が変化したというだけで、むしろこれからさらに発達する予報です。西〜北日本では水害・暴風・高波に警戒をお願いします。最新の気象情報・避難情報を確認して、どうか安全にお過ごしください。
1639
彩雲でてます。
1640
関東は命に関わる危険な暑さになります。 明日10日は熊谷をはじめ埼玉・群馬の一部で最高気温40℃!が予報されています。東京都心付近でも最高気温39℃予報の地域があります。関東では特に埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木で熱中症の危険度が極めて高くなります。命を守るために必ず万全の暑さ対策を!!
1641
天使の梯子!!
1642
関東の皆様にお願いです、暑さ対策を必ずご確認ください。命に関わる危険な暑さが予想されています。特に高齢者と乳幼児は要注意です。幼児の「疲れた」は熱中症のサインの場合も。適切なマスク着脱や暑さ対策、もしものときの応急処置など確認を。熱中症に本当に気をつけて、安全にお過ごしください。
1643
関東の皆様にお願いです、熱中症に本当にお気をつけください。今日10日は熊谷含む埼玉・群馬で最高気温40℃!予報、東京都心付近で39℃予報の地域があり、命に関わる危険な暑さに。関東では特に埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木で熱中症危険度が極めて高まります。命を守るために必ず万全の暑さ対策を!!
1644
関東では本当に危険な暑さになっています。今日10日昼時点ですでに東京・埼玉・茨城で最高気温37℃以上となっている地域があります。暑さ指数でも熱中症危険度が極めて高い状況です。どんなに屈強な人間でも暑さに耐えることはできません。「自分は大丈夫」とは絶対に思わず、必ず万全の暑さ対策を!!
1645
東京都心付近で最高気温40℃!が予報されています。関東では10日は埼玉・群馬でも最高気温40℃予報の地域があり、命に関わる危険な暑さになります。高齢者や小さなお子様にいつも以上に気をかけてあげてください。冷房利用やこまめな水分補給など、命を守るために万全の暑さ対策をお願いします。
1646
関東はエグい暑さが続きます。 明日11日は東京都心付近や埼玉・群馬で最高気温38℃予報の所があります。関東は広く猛暑日(紫色の地域)になる見込み。特に神奈川では熱中症の危険度が極めて高く、他の地域でも危険な暑さになる所がありそうです。体調管理に気をつけ、適切な暑さ対策をしましょう。
1647
#情熱大陸 』の反響が大きくてびっくりしつつ、雲に興味を持っていただけた方も多くて嬉しく感じています。雲まみれ大陸の様子はTVerで8月15日22:59まで無料視聴できるそうです。見逃してしまったというみなさま、もう一度雲まみれになりたいみなさま、ぜひご覧ください🌦tver.jp/corner/f0080485
1648
関東中心に暑くなります。 今日11日は関東平野で最高気温35℃以上の猛暑日(紫色の地域)が予報されています。適切なマスク着脱、冷房使用、こまめな水分補給など、暑さ対策をしましょう。
1649
九州の皆様、水害に厳重に警戒してください。前線がしばらく日本付近に停滞し、梅雨末期のような大雨になるおそれがあります。危険な雨量が予想されています。ひとたび線状降水帯が発生すると急激に状況が悪化する可能性もあります。「自分は大丈夫」とは思わずに、大雨への備えを必ずご確認ください。
1650
水害に厳重に警戒をお願いします。 前線が来週にかけて日本付近に停滞する見込みです。これにより西日本中心に13日にかけて大雨となり、13日以降は東~北日本を含めて広範囲で大雨となるおそれがあります。今回の大雨、かなりの危機感を感じています。大雨への備えを必ず確認しておいてください。