1476
1477
雷すごい落ちてる!
スマホでスロー撮影しました⚡️
1478
東京都心など関東各地でものすごい雷雨となっています。安全な建物内へ避難を!jma.go.jp/bosai/nowc/
1479
雷めちゃくちゃ落ちてる⚡️⚡️⚡️
1480
夏の雷のしくみ。
積乱雲内で氷の粒が電気を帯びて雲内で電荷が偏り、これを中和しようと雲から電荷が枝分かれしながら地上に向かいます。地上からの電荷と繋がると雲に向かって帰還雷撃が起き、その後ダートリーダーと帰還雷撃を繰り返して落ち着きます。落雷の中には昇る雷もあるのです。#天気の図鑑
1481
一連の落雷をスマホでスロー撮影したもの。雲から地表に枝分かれしながら電荷がのびて(ステップトリーダー)、その後に帰還雷撃とダートリーダーを繰り返して積乱雲の中で偏った電荷を中和しようとしているところです。一瞬の出来事です。#天気の図鑑
amazon.co.jp/dp/4046051515
1482
東京都心に次の雷雲が迫っています。天気の急変にお気をつけください。jma.go.jp/bosai/nowc/
1483
虹の架け橋!
1486
1488
積乱雲の一生をご覧ください。
#天気の図鑑
1490
1491
東京都心を含め関東各地で積乱雲が発達しています。天気の急変にお気をつけください。jma.go.jp/bosai/nowc/
1492
天気の急変にどうかお気をつけください。東〜西日本では15日にかけて大気の状態が非常に不安定です。雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。水害に警戒してください。落雷、竜巻、降雹にも注意です。レーダーの雨量情報を使い倒しましょう。jma.go.jp/bosai/nowc/
1494
1495
1496
1497
1498
1500