ついふぁん!
ランキング
新着
荒木健太郎
(@arakencloud)さんの人気ツイート(古い順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
51
52
53
54
55
次
1301
荒木健太郎
@arakencloud
パトラッシュ…
1302
荒木健太郎
@arakencloud
雲がいるから空は美しい。
1303
荒木健太郎
@arakencloud
真夏日予報のところがあります。 きょう14日は各地で気温が上がります。最高気温は岐阜31℃、熊谷・前橋・甲府・飯田・名古屋・四日市・京都・熊本30℃と真夏日となり、そのほか東京都心28℃など広く夏日予報です。適切な暑さ対策をしましょう。
1304
荒木健太郎
@arakencloud
細い月が夜空で輝いています。 ぜひ西の夜空を見上げてみてください🌙
1305
荒木健太郎
@arakencloud
九州北部・四国・中国地方が梅雨入りしたとみられると気象庁から発表がありました。四国は統計がある1951年以降で最も早く、九州北部と中国地方は過去2番目に早い梅雨入りです。梅雨は特に大雨に気をつける必要のある季節です。日頃からの備えを確認しておきましょう。
1306
荒木健太郎
@arakencloud
月がチェシャ猫みたい🌙
1307
荒木健太郎
@arakencloud
近畿と東海が梅雨入りしたとみられると気象庁から発表がありました。近畿の梅雨入りは統計のある1951年以降で最も早く、東海も過去2番目の早さです。日頃からの大雨への備えを確認しましょう。
1308
荒木健太郎
@arakencloud
大雨に十分お気をつけください。 梅雨前線上の低気圧が発達しながら17日にかけて北日本を通過、これに伴い前線が南下して17日夜には西~東日本太平洋側に達する見込みです。この影響で西~北日本では17日にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある予報です。水害に警戒・注意を!
1309
荒木健太郎
@arakencloud
NHK連続テレビ小説「
#おかえりモネ
」に彩雲!彩雲は、いわし雲やひつじ雲などが太陽の近くにいる時に虹色に色づく現象です。雲を作る水滴が光を回折してこの虹色が生まれます。特に上空の風が強い時にいわし雲がレンズ状になると、天女の羽衣のような大規模な彩雲に出会える事があります。
#天気の図鑑
1310
荒木健太郎
@arakencloud
なんだかよいことが起こりそうな気にさせてくれる彩雲をおすそわけです。
#おかえりモネ
#天気の図鑑
1311
荒木健太郎
@arakencloud
夕空が黄金色に染まっててめっちゃ良い。
1312
荒木健太郎
@arakencloud
今朝宇宙から見た地球の朝焼けがめっちゃよかったのでぜひ見てください。
1313
荒木健太郎
@arakencloud
大雨への備えのまとめです。 備蓄や非常用持ち出し袋の確認に加えて、あらかじめ自分にあった避難方法を考えておくことが重要です。実際に大雨になってからでは間に合わないこともあるので、いまのうちに備えを確認しておいてください。
1314
荒木健太郎
@arakencloud
水害に厳重に警戒をお願いします。 低気圧と前線の影響で、西日本では21日にかけて、東日本では20日午後~21日は非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。特に九州・四国・東海・近畿で雨量が多くなりそうです。最新の気象情報を確認し、早めの備えをお願いします。
1315
荒木健太郎
@arakencloud
5月20日(木)から避難情報が新しくなります。避難勧告が廃止され、警戒レベル4は避難指示に一本化されます。避難指示発令時には、危険な場所にいる方は全員避難する必要があります。避難判断のためには、ご自身や家族など身の回りの状況を踏まえ、自分にあった避難を事前に考えておくことが重要です。
1316
荒木健太郎
@arakencloud
水害に厳重に警戒を! 低気圧と前線の影響で、西〜東日本の広い範囲で21日にかけて非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。九州ではすでに大雨となっており、そのほか四国・東海・近畿・関東甲信でも雨量が多くなりそうです。最新の気象情報を確認して、早めの備えをお願いします。
1317
荒木健太郎
@arakencloud
大雨への備えのまとめです。 備蓄や非常用持ち出し袋を確認しておきましょう。また、あらかじめ自分にあった避難方法を考えておくことがとても重要です。大雨になってからでは避難が間に合わないこともあるので、事前に備えを確認しておいてください。
1318
荒木健太郎
@arakencloud
大雨になったときの対応と避難判断・行動時の留意点まとめです。危険な場所には絶対に近づかないでください。大雨になっている地域にご家族やご友人のいらっしゃる方は、ぜひ電話などで安全確保の声かけをお願いします。
1319
荒木健太郎
@arakencloud
コロナ禍で避難所にいくことを不安に思われている方が多いと思います。それでも危険な状況になりそうなときには、躊躇せず避難することが必要です。コロナ禍での避難所における注意点のまとめです。もしものときのために保存しておいてください。
1320
荒木健太郎
@arakencloud
5月20日(木)から避難情報が新しくなりました。警戒レベル4の避難勧告は廃止、避難指示に一本化されます。自治体からの避難指示発令時には、危険な場所にいる方は全員避難する必要があります。西〜東日本では21日にかけて大雨となる所がある見込みです。最新の気象情報・避難情報にご留意ください。
1321
荒木健太郎
@arakencloud
コロナ禍で感染への不安をお持ちの方も多いと思いますが、危険が迫っている場合には躊躇わずに避難することが重要です。コロナ禍での避難所で気をつけることのまとめです。
1322
荒木健太郎
@arakencloud
水害に厳重に警戒をお願いします。 西〜東日本の広い範囲で、21日夜にかけて非常に激しい雨が降り、大雨となるところがある見込みです。最新の気象情報・避難情報を確認し、どうか安全にお過ごしください。
1323
荒木健太郎
@arakencloud
わずかな晴れ間で彩雲に出会いました。
1324
荒木健太郎
@arakencloud
「空を見て、雲がきれいだと思えた時点で、その人は前向きになれていると僕は思います。だとしたらそれは、良いことが起きる前兆といってもいいんじゃないでしょうか」
#おかえりモネ
1325
荒木健太郎
@arakencloud
『すごすぎる
#天気の図鑑
』を読んで虹との出会い方を知った雲友さんたちが、雨上がりのタイミングを見計らって空を見上げて、しっかり虹と出会って綺麗な写真をTwitterに投稿する流れが好きすぎます。
前
51
52
53
54
55
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
荒木健太郎
@arakencloud
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究してます。映画『天気の子』気象監修。出演:情熱大陸/ドラえもんなど。著書:すごすぎる #天気の図鑑 シリーズ/#雲の超図鑑/世界でいちばん素敵な雲の教室/雲を愛する技術/雲の中では何が起こっているのかなど。発信は個人の見解です