荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(古い順)

1051
光の溢れる朝の空.
1052
淡い色の天使の梯子めっちゃかかってる.
1053
日本海ですごい雪雲が発達しています. 北日本では強い冬型の気圧配置となっていて,気圧の傾きが急になっているため19日夕方にかけて暴風雪に警戒が必要です.猛吹雪や吹きだまりによる交通障害,ホワイトアウトなどの危険度が高い状況です.最新の気象状況を確認してどうか安全にお過ごしください.
1054
1日のはじまりの空色.
1055
ダイヤモンドダストで幻日の虹色見えてて素敵すぎる. twitter.com/iwanaga_tenki/…
1056
きょうは晴れて日本海側の積雪が宇宙からよく見えます.
1057
関東の雪予報にご留意ください. 南岸低気圧の影響で23日午後~24日は甲信中心に大雪となる見込みで,関東南部平野でも雪が降り,都心でも積雪のおそれがあります.ただ現段階では都心は積雪の可能性もただの雨の可能性もあり,予測の不確実性が大きいです.最新の天気予報や気象情報を確認しましょう
1058
鮮やかな彩雲に出会いました.
1059
関東の雪予報にご留意ください. 23日午後~24日は甲信中心に大雪の見込みです.関東南部や都心でも積雪のおそれがあります.23日18時から1日間の予想最大降雪量は甲信20~40cm,関東北部山沿い10~20cm,関東平野部5~10cm,東京23区1~5cm.予報は変わる可能性があります.最新情報を確認しましょう
1060
夜更けの地球🌏
1061
雪の結晶はスマホで撮影できます.100均のスマホ用マクロレンズを使うとスマホで手軽にとても綺麗な写真が撮れちゃいます.コツは最大ズームで接写して連写.マクロレンズつけて被写体から数cmでピントがあいます.首都圏のみなさま,雪が降ったらぜひ雪結晶観察をお試しください❄️ #関東雪結晶
1062
大雪にお気をつけください. 関東甲信では23日夕方~24日は平野部も含めて広範囲で大雪となる見込みです.最大降雪量は24日6時までの1日で関東北部山沿い・甲信20cm,関東北部平野10cm,東京23区・関東南部平野5cmで,その後も降雪が増える予報です.大雪による交通障害等に注意・警戒をお願いします.
1063
めっちゃ雪降ってます. 23日11:00筑波山つつじヶ丘駅.#関東雪結晶
1064
雪の舞い❄️
1065
ちょっと前にえらいはっきりした太陽柱(サンピラー)に出会ったんです.
1066
朝の空で彩雲に出会いました.
1067
北海道に流氷がきています. 衛星でも北海道に接岸する流氷が捉えられています.
1068
雨上がりの空で彩雲に出会いました.
1069
月が夜空で輝いています. ちょうど満月となるのは29日明け方の4時すぎです.満ちゆく月をぜひご覧ください🌕
1070
月が綺麗ですね. 満月になるのは29日.なにげに2021年初めての満月です🌕
1071
暴風雪への備えを確認してください. 発達する低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で,29~30日は北~西日本では猛吹雪になるところがある見込みです.いまのうちに家や車の備えを改めて確認しておくようにしてください.
1072
まんまるお月さまのおともに月の地名をどうぞ🌕
1073
まんまるの月が夜空で輝いています. ちょうど満月になるのは29日4時すぎです.雲がかかって月光環のおまけつき.ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
1074
暴風雪に厳重に警戒を!! 発達中の低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で,西日本は29日夕方にかけて,北~東日本は30日にかけて雪を伴って非常に強い風が吹く見込み.猛吹雪によるホワイトアウト・交通障害,停電等が極めて心配です.暴風雪や大雪への備えを確認して,どうか安全にお過ごしください.
1075
お願いです,暴風雪に本気で備えてください.日本海には大きな眼のような構造を持つ発達中の低気圧に伴う雲が渦巻いていて,北日本に迫っています.さらに大雪をもたらす典型的な筋状雲も発達してます.猛吹雪による交通事故や停電等の危険度が高い状況になります.どうか安全にお過ごしください.