荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(新しい順)

726
本日の地球です🌏
727
本日のドラえもんさん「空であそぼう!」では虹をやりました。七色じゃない虹や、雨が降っていなくても出会える虹色など、空の彩りは楽しいですね。 tv-asahi.co.jp/doraemon/2023m…
728
穏やかな夕暮れ空。
729
微かな雲たち☁️
730
透き通る青空!
731
月がきれいです。
732
関東でもブライトバンドがでています。 だんだんと円が大きくなっており、雪の融ける0℃高度が上がっているのがわかります。暖気の強まりを読み取れます。 jma.go.jp/bosai/nowc/ twitter.com/arakencloud/st…
733
関東とても冷えています。 大雪の地域では交通障害にマジでお気をつけください。無理はせず、あたたかくしてお過ごしください。
734
スマホで撮った雪の結晶たち。 針状、樹枝状、複合板状、角板状、角柱状、鼓状、交差角板状、砲弾状などとても多くの種類が混ざって降っています❄️
735
東京都・埼玉県・長野県に大雪警報が発表されています(10日12時現在)。すでに通行止めになっている道路があるほか、交通への影響が拡大するおそれがあります。大雪による交通障害に警戒をお願いします。安全を最優先にお過ごしください。
736
東海のレーダー観測に「ブライトバンド」が現れています。これはレーダー設置場所を中心に円状にエコーが強まるもので、気温が0℃の高さ(融解層)で融けはじめた雪が電波を強く返すことが原因。円状に雨が強いわけではありません。円が小さくなると0℃の高さが低くなってきていると読めます。
737
大雪への備えまとめです。 関東のみなさま、ご一読ください。
738
関東甲信の皆様、大雪にどうかお気をつけください。11日はじめにかけて広範囲で大雪予報です。東京23区でも大雪となる所がある見込み。交通影響が極めて心配です。大雪時には夏タイヤでの雪道の運転は命が危険なので絶対にやめてください。最新の気象情報・道路情報を確認して安全にお過ごしください。
739
月が綺麗ですね🌖
740
月が夜空に昇ってきました。
741
薄明グラデーション。
742
雪の結晶というと枝のはえた六花❄️をイメージしがちですが、じつは多様な姿をしています。雪結晶・氷晶・固体降水のグローバル分類では合計121種類もあります。冬の空から舞い降りる雪の結晶がどんな名前かチェックしつつ、一期一会の雪の子たちとの出会いを楽しんでみてください。#天気の図鑑
743
雪の結晶はスマホで撮影できます。マクロ撮影モードのほか、100均などのスマホ用マクロレンズを使うとスマホで手軽にとても綺麗な写真が撮れちゃいます。コツはズームして接写して連写。マクロレンズをつけて数cmでピントがあいます。関東の皆様、雪が降ったらぜひ雪結晶の観察をお試しください❄️
744
管理責任のある社会的地位の高い皆様へ。関東では10日朝から広く雪が降り、平地でも積雪予想です。状況によっては警報級の大雪の可能性も。朝は大丈夫でも帰りの時間は交通影響が極めて心配です。無理な出勤からの帰宅困難や事故を防ぎ、従業員の安全のために、賢明な判断・指示をお願いします。
745
関東の皆様、大雪にお気をつけください。南岸低気圧に伴い10日朝から関東甲信の広範囲で雪が降り、都心含む平地でも積雪する予報です。山地や山沿い中心に大雪に。可能な方は明日はぜひテレワークを。雪道の夏タイヤでの車の運転は極めて危険です。自分は大丈夫と思わず絶対に無理はしないでください。
746
【大雪に対する国土交通省緊急発表】関東甲信では10日中心に都心含む平地で広く積雪、山地や山沿い中心に大雪予報。雨に変わる時間が遅くなった場合等は平地含め広範囲で警報級の大雪の可能性。大雪で公共交通機関も大規模・長時間の遅延・運休のおそれ。交通障害に十分注意。jma.go.jp/jma/press/2302…
747
南岸低気圧による関東の雪についての解説です。低気圧や雲・降水のわずかな違いで関東の地上付近の気温は大きく変わるため、予報が大きく変化することがあります。最新の気象情報を確認しつつ、雪が降っても大丈夫なように備えておいてください。『もっとすごすぎる天気の図鑑』より。
748
朝の空に浮かぶ白い月。
749
関東甲信のみなさま、大雪にお気をつけください。南岸低気圧がやってきて関東甲信では10日朝から広範囲で雪が降り、東京23区含む平地でも積雪する予報です。山地や山沿い中心に10日昼過ぎ〜11日はじめにかけて大雪に。交通影響などとても心配です。最新の気象情報を確認して雪に備えておいてください。
750
大雪への備えまとめです。 関東甲信のみなさま、雪への備えを確認しておいてください。