LEO @推し映画(@lalaland_japan)さんの人気ツイート(古い順)

1
吉沢亮のデビュー当時の写真を見たら、15歳なのに色気がずば抜けていて感銘を受けました。
2
映画好きの方にオススメしたい場所は、映画バー「新宿フラックス」です。 好きな映画でオリジナルドリンクをその場で作っていただけます。映画メイズランナーのドリンクが最高でした!大興奮です!
3
映画好きの方にオススメしたい場所は、「シネコヤ」です。 食事をしながら映画を観ることができる日本に希少の映画館。入場料を払えば一日中出入り自由なので、朝から行けば何回映画を観ても料金が変わらないので超お得!洋館のような雰囲気が最高です。
4
映画館「シネコヤ」には、カフェが併設されています。 注目すべきは、映画の歴代パンフレットや雑誌、原作本が数千冊あることです。ここでゆっくりお茶しながら映画に関する書籍を一日中読みふけりたいですね。なんと椅子が映画館の席のデザイン!映画をイメージされた空間で最高にオシャレです!
5
シネコヤは江ノ島が徒歩圏内なので、ロケーションが最高です!海沿いでは、絶景の夕焼けを見ることができるので、心から感動します。 シネコヤの公式HPはこちらになります→ cinekoya.com
6
私には才能が無い、と思った時に見てほしい映画は『ガタカ』。ハンデキャップのある主人公は、宇宙飛行士になる夢を追い続け、努力を重ねていく。私はこの映画を見て、幸せは学歴や優秀さで決まらないと感じました。主人公を見て分かるのは、可能性を信じる人が幸せを手に入れることができることです。
7
あなたは「この人をずっと待ってた」と感じるほど、人を一瞬で好きになったことがありますか?その人に会った瞬間に緊張するほど、直感で感じるような恋。主人公ベラは、ある美少年になぜか一瞬で惹きつけられる。どハマり間違いなしの恋愛映画は『トワイライト』。ずっと、君を待ってた。恋をした。
8
孤立感を感じたことがある人に見て欲しい映画は『ウォールフラワー』。主人公は、内気で友達がいない。しかし、変わり者の上級生に出会い、初めてのキスや友情を経験し、少年の世界は楽しさに溢れていく。この作品の魅力は、映画を彩る人気音楽です。あなたに、力強いパワーと元気を与えてくれます!
9
【 恋したくなる映画10選 】 1、彼の見つめる先に 2、時をかける少女 3、ララランド 4、You got a mail 5、エターナルサンシャイン 6、ビフォアサンライズ 7、ララランド 8、きっと星のせいじゃない 9、ベンジャミンバトン 10、ゴースト
10
イチオシの俳優は「リヴァー・フェニックス 」。 死後24年経つが、人気は衰えず、ファンの数は増え続けている。一度見たら忘れない、美しい均整な容姿を持つ。彼の最大の魅力は、圧倒的な存在感を放つ演技力だ。代表者である映画『スタンドバイミー』を見て、彼の魅力に惚れない者はいないと思う。
11
パステルカラーが魅力的なカフェは『By me stand』渋谷店。アメリカのダイナーのようなオシャレな雰囲気に大興奮しました。
12
【 出会いについての映画10選 】 1、グッドウィルハンティング 2、スタンドバイミー 3、ギルバートグレイプ 4、マイフレンドフォーエバー 5、ララランド 6、小説家を見つけたら 7、ショコラ 8、ビフォアサンライズ 9、ウォールフラワー 10、きっとうまくいく
13
東京にある異世界の空間は、『Trump room 渋谷店』。中世の王室のような雰囲気が美しいです。豪華絢爛。
14
初心者「昔のディカプリオはイケメン」 優しいオタク 「タイタニック」 「ロミオとジュリエット」 じっくり育てたいオタク 「ギルバートグレイプ」 「キャッチミーイフユーキャン」 沼に引きずり込みたいオタク 「インセプション」 崖から突き落とすオタク 「華麗なるギャツビー」 「仮面の男」
15
ディカプリオの黄金時代。
16
【 死ぬまでに見て欲しい映画10選 】 1、ガタカ 2、エターナルサンシャイン 3、A. I 4、ギルバートグレイプ 5、スタンドバイミー 6、ウォールフラワー 7、シングストリート 8、ララランド 9、時をかける少女 10、あの頃君を追いかけた
17
あなたは、好きな人の容姿が今と違っても愛せますか? メッセージが素敵な映画は『エブリデイ』。 主人公は、毎日違う人間の体に憑依する霊体。霊体は、毎日容姿と身体が変わるが、愛情の感情を持つ。ある少年の身体に憑依した時に、ある少女に恋をする。あなたは、毎日容姿が変わる僕を愛せる…?
18
あなたは、異性の友人を好きになったことはありますか? オススメの恋愛映画は、『ワン・デイ』 主人公2人が大学時代に出会ってから23年の間の1日だけを切り取った物語。自分の心に素直になれず、お互いパートナーが変わっても思い合い続けてるのが泣ける。 大切な人との1日を大切にしようと思える。
19
【ハッピーになれる映画10選】 1、インターンシップ 2、ラブアゲイン 3、イエスマン 4、素晴らしき哉、人生 5、メリーに首ったけ 6、スクールオブロック 7、マンマミーア! 8、Mean girls 9、プラダを着た悪魔 10、彼の見つめる先に
20
すべての女の子に見て欲しい! オシャレな映画は『ミーン・ガールズ』 アメリカの高校生活をコメディに描いた青春映画。ファッションがとても魅力的!アメリカの高校生活に憧れる。誰もが知っているあの音楽とダンスに心が躍る。イケメンと美女が総出演で超豪華!面白くて最高にかわいい!
21
片思い中の人に見てほしい映画。 「愛がなんだ」 主人公のテルコはマモルに一目惚れする。恋人に昇格したいテルコは、頼まれてもいない家事やお世話に勤しむ。しかし、マモルにとっては、テルコは都合のいい女でしかなかった。 叶わない恋をした時の願望や、好きな人のために尽くす努力が胸に響く。
22
失恋した時に見て欲しい映画。 南瓜とマヨネーズ。 主人公は、ミュージシャンを目指す彼氏の夢を支えるため、内緒で水商売をしていた。好きな人のためなら全部捧げたくなる気持ちに、少なからず共感する。失恋に苦しみながらも、前に進む姿に元気をもらえる。ほんのり優しい気持ちになれる映画。
23
嫌なことがあった日に見て欲しい。 映画「はじまりのうた」 最愛の恋人にフラれた主人公が、ある音楽に出会い、人生が変わる物語。作品の魅力は、心に染みる音楽です。恋人に傷つけられた思い出をポップな音楽で奏でていて、元気が出ます。嫌なことがあっても、強く生きる女性に力をもらえる作品。
24
映画好きの方にオススメしたいのが、埼玉県にある「FILMS 和光」。 こちらは、映画館付きのソーシャルアパートメントです。1人部屋があり、トイレとバスは共有。共用スペースにはキッチンとワーキングスペースがあり、空間がおしゃれで魅力的でした。家賃もお手頃で、帰りたくなるようなお家でした。
25
映画好きの方にオススメしたいのが、映画バー「新宿フラックス」。 こちらは、日本最大級の広さを誇る映画バーです。映画に登場する料理やドリンクを楽しめます。店内には、映画の等身大フィギュアなどがあり、映画のテーマパークのような空間です。