951
一緒につまらないことで笑ったり泣いたり、バカだなと思うことを許せたり、真剣に悩みを聞いてくれたり話せたりする友達はとても大切だ。その大切さは一緒にいる時は気付かなくて、離れて近くにいなくなって初めてその大切さに気付く。
「ありがとう」といつも思う友達はかけがえない。
952
人の気持ちは変わってしまうことをどこかで知っているから、どこかで信じ切れない時もあるけれど、本当に相手が好きなら今の気持ちを信じるしかないのだろう。
「変わらないで」と想いながら、変わらない気持ちのままのがいい。
954
好きな人がくれる特別な寂しさを愛しく思えたらいい。どんな寂しさも、その人じゃないと埋まらない。特別な人というのは楽しいことばかりじゃなく、特別な寂しさもくれる。
唯一ただ一人、その人だけがくれる寂しさを好きになれたらいい。
956
本当に好きな事って自分で「頑張ってる」とか「努力してる」なんて思わない。
ただただ好きでしてる事って苦労も苦労と思わなくて、疲れも心地良い。
本当に好きな事がある人は羨ましい。
それは本当に自分にとって最高のものだと思う。
957
誰かと比べれば、きっとその人の良い所ばかり見てしまって落ち込んでしまう。人を見て、比べてばかりいると自分を見失う。自分は自分でしかなく、自分でいい。他の誰とも比べる必要は無い。これからも、この先も自分は自分にしかなれない。誰かと比べて落ち込むより、自分を少しでも認めてあげたい。
958
自分が思い描いた場所に行けなくて落ち込んでも、毎日少しずつでも前に進めたと思えたり、自分が変われたと思えたらいい。それが昨日と何の変わらない毎日であっても自分でそう思えたら、ほんのささいな一歩でも新しく変わって行けていると思う。
960
本当に大事なものだけ見つめて、
無くさないように手に持っていたらいい。
心がずっと苦しかったり、執着に変わってしまいそうなら手離す勇気が欲しい。
961
嫉妬の感情は邪魔だ。
ただ自分に自信が無い時や、不安な時ほど嫉妬してしまうのだと思う。
きっと本気で相手のことを好きだから、真剣に嫉妬してしまうのだろう。
嫉妬に負けない気持ちと、相手を信じ切る強さが欲しい。
962
頑張り続けることに慣れてしまうと、頑張らない自分や「何もしない時間」に後ろめたさを持ってしまう。でも本当は頑張らない日や、何もしない一日はとても大切で、そんな自分の時間があるからまた頑張れる明日に繋がる。頑張らないことに後ろめたさなんて感じなくていい。
963
「誰かが好き」とか「何かが好き」という自分の好きに意味なんて無い。理由もない。
ただ純粋に好きなものは好きで、それしかない。真っ直ぐで、ブレない自分の「好き」があるといい。
964
instagram
⇒ instagram.com/kafuka022/
965
眠る前にふと思い出してしまう人がきっと自分にとって大事な人なんだと思う。
たとえ、もう会えない人でも、声が聞けない人でも、ふと思い出して、ずっと心の中にいる人。
966
心許せる人がひとりでもいたら、きっと自分の気持ちは楽になる。
どんなに仲が良くても本当に心許せる人は少ない。疲れてしまった時、つよがることもせず、我慢しなくていいと思える人はとても大事だ。
ありのままの自分でいられる心許せる人は大切だ。
967
「遠回りだった」と思うことでも今の自分に繋がっていると思いたい。まわり道をしたからこそ見える風景や、出会えた人もいると思う。
時々、自分のして来たことが何の意味も無く、無駄だったと感じるときがあるけれど、無駄なことはひとつも無い。全部きっと意味があって自分の為になっている。
969
大切な人から受けた傷なら、それはきっと必要な傷なんだと思う。大事な人、大切に思う人だからこそ傷付くこともある。
反対に必要じゃない傷もある。それは全く理不尽で、傷付く必要の無い傷。全部全部、人から何か言われて傷付く必要は無い。傷付く気持ちは大事に思う相手で十分だ。
970
とてもシンプルに
「この人がいてくれるから頑張れる」
というのはとても強い力だと思う。
そう思わせてくれる人がいたらいい。
大切な人がいるから頑張れる自分がいる。
971
美味しいものを沢山食べたり、
電話で友達や好きな人と笑って話をして、早めに寝るだけで余計な不安は消えてくれる。
余計な不安は自分で勝手に作り上げてしまうことが多い。不安は自分の好きなことで消せることがある。好きな人や好きなものを増やすことは自分を守ることでもある。
973
誰かを好きになれば綺麗な感情だけじゃないから苦しくなるのだと思う。
相手への気持ちが深くなるほど相手を求めてしまって、叶わないことばかりで心苦しくなる。
本音の自分と向き合うとき、綺麗な気持ちばかりじゃない。
975
駄目だった今日も、笑える明日の為にあるのだから、今日ほんの少しでも頑張った自分を認めてあげたい。そして明日には気持ちを切り替えて自分らしくいたい。明日笑える自分でありますように。笑える一日でありますように。