カフカ(@kafuka_monchi)さんの人気ツイート(新しい順)

101
本気で好きだった その想いを、 なかったことにしなくていい。 一度好きになった人は、 嫌いになんてなれない。 忘れようと思うほど、 また思い出してしまうから。 諦めようと思うほど、 また想いあふれるから。
102
愛を知ったから、 生きていける。 自分よりも、 大切な人を見つけたから。 愛を知ったから、 また明日、頑張れる。 生きていく意味が そこにあるから。 #TikTok
103
ずっと変わらない気持ちで いてくれたなら、 どれだけ幸せだろう。 恋に『絶対』なんてない。 人の気持ちは 変わってしまう事がある。 だから本気で人を 好きになることが怖くなる。 いつかこの人も? と思うと苦しくなる。
104
幸せの価値を決めるのは、 いつだって誰かじゃなく、 自分でいい。 自分が思う幸せが 一番幸せなこと。 誰かに笑われてもいい。 誰かにバカにされてもいい。 自分が幸せと感じるなら、 それが本当の幸せ。 幸せを決めるのは自分。 幸せと思うのも自分。
105
「大好きです」って、 伝えられないまま、 ずっと片思いの恋もある。 届かない気持ちや、 届けられない気持ちを ずっと抱える恋もある。 何度も諦めようと、 思ったかもしれない。 それでも変わらず、 想い続けることは 本当に愛でしかない。
106
愛のある場所へ向かえば、 心はもっと軽くなる。 愛のある友達や家族、 好きな人や恋人に会う。 愛のある言葉に触れて、 愛のある音楽を聴いて、 愛のある時間を過ごす。 愛のない傷つく場所や、 愛のない言葉を使う人とは 距離を取って離れる事。
107
大切に思う人に、 出逢えることは奇跡だと思う。 ひとつの出逢いは かけがえのない、 いくつもの奇跡の積み重ね。 沢山の出逢いの中で、 特別と思う人は多くはない。 誰かを愛することも奇跡で、 その人に愛されることは、 もっと奇跡だと思う。
108
どうしてこんなに 好きなんだろうと思う。 本当の愛しさは、 うまく言葉にできない。   どこがとか、どんな風に好きか、 自分でも分からない。 でも、その人がいるだけで、 幸せで優しい気持ちになる。 片思いでも、 両思いでも同じこと。 大好きな人に変わりない。
109
沢山悩んでもいい。 沢山迷ってもいい。 でも最後に決めるのは自分。 優しい友達はそっと、 背中を押してくれるかもしれない。 けれど、 歩き出す最初の一歩は いつも自分から。 たとえ失敗して、 駄目だったとしてもいいじゃない。 また別の道を自分なりに歩くだけ。
110
後悔がない恋なんて、 きっと嘘。 もっと何かできたかもって、 いつも思うから。 自分で決めたはずなのに、 時々、振り返って、 胸が苦しいほど切ない。 何が正しかったのか、 分からないけれど、 それで良かったと 自分で言い聞かせる。
111
「疲れた」なんて弱さ見せず、 笑顔で「大丈夫」と言う優しい人。 自分の方が辛いのに、 自分の事より大切な人を 心配する優しい人。 何も言わず、何も聞かず、 気持ちを察して、 そばにいる優しい人。
112
一途に誰かを ずっと好きでいる人を、 どうか笑わないで。   それだけ強い想い。 他の人じゃだめだから。 それだけ強い愛。 その人だけを見つめる愛。 誰が笑えるだろう。 真っ直ぐなその想い。 諦め切れないほど、 ひとりの人を愛する尊さ。
113
会いたい人に 「会いたい」と言って、 会いに行けることは幸せだと思う。 会いたいと、 何度思っても、 もう会えない人もいる。 会いたいと思っても、 夢でしか会えない人もいる。 会いたい人に会えることは あたりまえじゃない。 とても特別で、幸せなこと。
114
気がつくといつも、 あたりまえのように そばにいてくれる人は大切な人。 自分のために泣いてくれたり 怒ってくれる人は大切な人。  自分の為じゃなくて、 この人の為に何かしたいと 思う人は大切な人。 「頑張れ」じゃなく 「頑張らなくていいよ」 「休んでいいよ」と 言ってくれる人は大切な人。
115
忘れたくても、 忘れられない恋をしたなら、 無理に忘れる必要はない。 たとえ別れてしまっても、 二人で過ごした かけがえのない時間は、 その時、確かにあったはず。 時間が経っても、 目を閉じれば思い出す、 優しい記憶がある。
116
大切な人が 遠くにいても近くにいても、 結局、大事なものは、 お互いを思い合う気持ち。 自分ひとりの気持ちだけじゃ、 すぐ寂しさで苦しくなる。 相手がくれる優しい言葉ひとつで、 どれだけ救われるだろう。 どれだけ頑張れるだろう。
117
本当は大丈夫じゃないのに、 毎日必死で頑張っている人が 幸せになりますように。 つらい言葉や陰口に 傷つきながらも、 負けずに笑顔でいる人が 幸せになりますように。 誰にも弱さ見せず、 甘える事もせず、 強く生きるあなたが 幸せになりますように。
118
嫉妬なんかしたくないのに、 嫉妬してしまうのは、 本当に好きだから。 本当は素直になりたいのに、 素直になれず、 うまく言葉にできないのは、 本当に好きだから。 もっと話したい。 もっと会いたい。 もっと触れていたい。 「またね」と言った後、 いつもそう思うのは、 本当に好きな人だから。
119
沢山の出逢いの中で、 運命と思う人に 出逢えた事は幸せだと思う。 たとえもう、 会う事も話すこともできず、 隣にいないとしても、 大切な運命の人。 本気で人を好きになれた事、 成長できた自分がいるなら 本当に素敵な出逢い。
120
好きで好きで、 どうしようもなく、 会いたい人が恋する人。 好きな気持ちはそのままに 「人として好き」は、 愛する人。 好き過ぎて、苦しくて、 眠れないほどの 切なさをくれる人が恋する人。 どこが好きとか分からなくて、 ただその人がそばにいるだけで 幸せなら愛する人。
121
一度好きになった人は 嫌いになんてなれない。 好きな人はずっと好きなまま。 たとえ相手の気持ちが 変わったとしても。 たとえ叶わない片思いで 終わった恋だとしても。 1ミリも変わらず、 好きな人は好きなまま。
122
疲れた時に「疲れた」と、 言う事は甘えや弱さなんかじゃない。 時々そうやって、 全部吐き出して 自分の心と向き合う事も大切。 頑張り屋さんは疲れた自分に蓋をして、 我慢をしようとする。 「疲れた」って、言えたらいいね。 「疲れました」って、 言える人がいたらいい。 心が解けていくから。
123
あなたのそばにいたい。 寂しいって理由じゃなくて、 どうしても必要な人だから。 あなたが笑ってくれると嬉しい。 あなたが笑うと、 とても幸せな気持ちになるから。 あなたがいないと寂しい。 あなたなしでも 生きていけるけれど、 生きていく理由を見失うから。
124
叶わない恋でも、 ずっと好きでいることは愛です。 好きな人を何年も 変わらず好きでいることは愛です。 恋愛感情だけじゃなく、 「人として好き」は愛です。 ふと思い出して、 泣いてしまうなら、愛です。
125
自分のために頑張れなくても、 大切に思う人のために 頑張れることがある。 「あぁ、もう無理かも」と思っても、 大切な人の笑顔や言葉ひとつで 頑張れたりする。 どれだけその人に励まされたか。 どれだけ元気を貰えたか。 とてもひとりでは生きてはいけないから、そんな人がいるだけで救われる。