26
【東大女子比率(2013)】
教育学部:35.3%
教養後期:31.4%
農学部:26.7%
文学部:25.8%
薬学部:25.1%
法学部:21.2%
医学部:20.9%
経済学部:19.2%
工学部:10.5%
理学部:9.3%
―
合計:18.4%
27
【進振り】
明後日8/21(水)10時から、3学期成績発表・進振り志望集計発表(第二次)が行われます。
3学期までの成績(実際に進振りに使われる点)を元にした集計結果を見て、8/27(火)16:30まで志望変更が認められます。
第一段階の内定者発表は9/4(水)です。
#進振り
28
29
30
【法学部(第二段階志望集計)】
文一に底割れ(定員割れ)フラグが立っています。118名の募集に対し、現状109名しか志望していません。2年連続で底が割れれば、また週刊誌に意味もなく叩かれること請け合いです。
#進振り
31
【UTaskで成績の原評価(点数)が見られるように】
現1年生は指定期間(2/27~3/5)にUTask-Web上で申請することで「成績の原評価(点数)」を見ることができるようになりました。
c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyo…
32
【東大足切り予想】駿台のセンターリサーチ(データネット)結果が発表。
文一630、
文二670、
文三675、
理一740、
理二725、
理三710(ここまで900点満点)、
後期700(800点満点)
todai.info/juken/data/201…
#東大受験
33
【東大足切り予想2014】河合塾のセンター・リサーチ結果が発表。
文一602、
文二630、
文三648、
理一729、
理二711、
理三705(ここまで900点満点)、
後期701(800点満点)
todai.info/juken/data/201…
#東大受験
34
【東大足切り点速報(2014)】
文一:375
文二:617
文三:657
理一:681
理二:714
理三:685
(以上900点満点)
todai.info/juken/data/201…
#東大受験
35
合格発表開始しました!
36
【合格最低点速報2014】
文科一類:332.7444
文科二類:331.5667
文科三類:327.1333
理科一類:307.3556
理科二類:309.7333
理科三類:372.3889
後期足切り:702
#東大受験
37
38
【台風8号接近に伴う休講措置等】
・明日(11日)の授業は原則実施。ただし、鉄道が全面的に
午前6時の時点で運休→午前休講
午前10時の時点で運休→午後休講
・通学に危険が伴う場合などは無理に登校せず、自身の安全確保を第一に。
c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyo…
39
【東大女子比率(2014年度合格者)】
文科3類:37.9%
理科2類:25.2%
文科1類:22.4%
理科3類:17.0%
文科2類:14.7%
理科1類: 6.9%
後期:18.0%
---
2014年度合格者全体:18.5%
ソース:『大学案内2015』
40
【東大4学期制】
東京大学では来年度(2015年度)から2セメスター・4ターム併用制が導入されます。これに伴い1・2年生は
・夏休みが【 9月中旬 】までに
・4学期専門科目試験等を除き、【 1~3月はずっと休み 】
・授業が1コマ【 105分 】に
などと変更されます。
42
【進振り底点(教養PEAK)】
国際日本:60.2▼
国際環境:0.0▼
PEAKとはなんだったのか。
todai.info/news/shinfuri/…
#進振り
#第二段階
#進振り2015 (2014年実施)
43
【東大入試英語でのマークシート導入】
募集要項にも記載がありましたが、来年2015年の東大入試では、英語の問題の一部にマークシートが導入されます。
解答の際には、シャーペンでは読み取れない恐れがあるため、【黒色鉛筆(H、F、HB)】を必ず持参してください。
#東大受験
44
【東大足切り予想2015】
駿台のセンターリサーチ(データネット)結果が発表。
文一600、
文二650、
文三680、
理一740、
理二705、
理三705(ここまで900点満点)、
後期715(800点満点)
todai.info/juken/data/201…
#東大受験
45
【東大足切り予想2015】
河合のセンター・リサーチ結果が発表。
文一586、
文二627、
文三689、
理一738、
理二684、
理三724(ここまで900点満点)、
後期714(800点満点)
todai.info/juken/data/201…
#東大受験
46
【東大足切り点速報(2015)】
文一:534
文二:652
文三:足切りなし(最低点:190)
理一:731
理二:708
理三:655
(以上900点満点)
todai.info/juken/data/201…
#東大受験
47
48
【東大合格最低点2015】
文科一類: 325.3444
文科二類: 321.8222
文科三類: 310.7333
理科一類: 322.9556
理科二類: 311.5000
理科三類: 377.2889
todai.info/juken/data/201…
#東大受験
49
【東大後期、26年の歴史に幕】
1990年から続いた東大後期日程試験が今年で終了した。
2008年からは文理一括100名募集のカオス入試となり、話題となった。
来年度(2016年度)からは、後期試験に代わり、推薦入試が始まる。
todai.info/juken/study/su…
50
【東大の授業時間】
2015年度より、1コマ105分になります。
1限 08:30~10:15
2限 10:25~12:10
3限 13:00~14:45
4限 14:55~16:40
5限 16:50~18:35
6限 18:45~20:30