アバン先生って、良くも悪くも大人なんだよね。 既に戦士として完成されてるから、成長期のダイ達と同じ経験をしても同じ様には成長できない。 子どもの時は「そんな事言わずに一緒に来てくれよ」って思ったけど、自分が大人になってみるとよく分かる。 #ダイの大冒険
最後、大魔宮と雲が重なってゴメちゃんの形になる演出!エモすぎるだろ!! #ダイの大冒険
ラーハルトですら竜の血で生き返るのに1ヶ月以上掛かった。 じゃあ瞬時に生き返ったポップはどんだけ強靭なメンタルだったんだ… ヒュンケルが不死身すぎて意識しないけど、ポップも相当頑丈だよね。 #ダイの大冒険
アバン先生がヒュンケルをわざわざ「"私の"一番弟子」って呼んだの、もう一人の師匠であるミストバーンを完全に煽ってるよねw #ダイの大冒険
クロコダインがザボエラに言ったセリフ。 どうしても分かり合えない相手というのは存在して、そういう相手を説得しようとしても苦しいだけ。 今でこそ正論だと分かるけど、当時の少年誌で、しかも情の厚いクロコダインが言ったのは衝撃だった。 #ダイの大冒険
ミストバーンがザボエラに言ったこのセリフは、本気で人生の教訓にしてる。 悪い事して償わなかったり、面倒事を後回しにしてると「もう逃げられない状況」になった時に一度に対処しなきゃならなくなる。 それで対処出来るならまだ良いけど、下手すれば破滅を招きかねない。 #ダイの大冒険
誰も死なせない事に定評のある煉獄さん。 面識のない小鉄くんの命まで救うとは流石です! 無一郎くんとも仲良かったんだね。 #鬼滅の刃
何も言わずにアバン先生に剣を渡すラーハルト。 よく考えたらアバン先生手ぶらだったんだよね。意外と気配り上手なんだなラーハルトって。 #ダイの大冒険
ノヴァという名前は「新星」を意味する。 ロンベルクは超魔ゾンビを倒す為に「星皇剣」を失ったけど、その代わりノヴァという「新しい星」を手に入れたんだね。 #ダイの大冒険
敵の新能力に勝手に名付けちゃうバーン様、マジ大魔王。 #ダイの大冒険
ダイとバーン様の戦いはまさに「力と力のぶつかり合い」って感じだけど、ポップはまさに頭脳で戦ってる感じだよね。 アバン先生の「力だけが強さではない」って教えを1番実践してるのはポップかもしれない。 #ダイの大冒険
アバン先生いわく、ポップの魔法力は普通の魔法使い2〜3人分以上。 そんなポップでもメドローアは2発が限界。 つまり通常の魔法使いの魔力では、炎と氷のバランス云々の話が無くてもメドローアは1発も撃てないんだね。 #ダイの大冒険
バーン様のこのセリフ好き。 「一度負けたボスにレベル上げして再挑戦する」ってドラクエファンなら一度は経験あると思うけど、その心理を絶妙に突いて来てるよね。 #ダイの大冒険
「バーン様より強い」と豪語するミストバーン。 大魔王よりも配下の方が強いという展開は当時驚いたし興奮した。 考えてみれば、そりゃあ組織のトップが最強である必要は無いわけだけど、良い意味で当時のセオリーを裏切ったと言える。 #ダイの大冒険
大円団を一瞬でひっくり返すキルバーン! 喋りながら声が変わる演出ゾッとした! 本当にやって欲しくない事をやって欲しくないタイミングで仕掛けてくる。 本当に視聴者のヘイトを集めるのがうまい奴! #ダイの大冒険 #ダイの大冒険最終回
前回はハドラーがアバンの使徒を語り、今回はアバン先生がハドラーを語る。 ライバル関係の描き方が本当に秀逸だよなぁ。 #ダイの大冒険
ビーストくん曰く、ヒムの身体はメタルスライムと似た体質とのこと。 HPと攻撃力がバカ高いメタルスライムだと考えると、ヒムがいかに反則級の存在なのかがわかるね。 #ダイの大冒険
真・大魔王バーン降臨!!! アニメでバーン様の真の姿を見れる日が来るとは!! 声はもちろん子安さん! #ダイの大冒険
生命の剣でもザボエラの超魔ゾンビには通じない。ロン・ベルクからそう言われても止まらないノヴァ。 勝ち筋が見えなくても可能性に生命をかける姿は「クロコダイン戦のポップ」や「バラン戦のクロコダイン」にも通じるものがある。ダイの大冒険の勇者は特定の1人を指す訳じゃない。 #ダイの大冒険
今回服が燃えたポップだけど、そういや最終装備って「たびびとのふく」なんだよね。 ブラックロッドもシャハルの鏡も失った今、装備品はマトリフから貰った「へんなベルト」のみに… #ダイの大冒険
タイトルの「最大最後の逆転」は、ダイやポップが天地魔闘の構えを破る事… じゃなくて、そこからのバーン様の逆転の事を言ってたんだね。 ここまで追い詰めたと思いきや、全てがバーン様の掌の上だったという絶望… #ダイの大冒険
鬼滅リアタイ中! 禰󠄀豆子ちゃんが太陽を克服した一方で、大喜びの鬼舞辻無惨。そして唐突に語られる過去! 以前「なぜ青い彼岸花を見つけられない」って上弦の鬼を叱り付けてたけど、全部無惨様のせいじゃん。 #鬼滅の刃
遂に始まった大魔王バーン戦。 悪の強キャラというと、当時は「強いが故に隙もあって最終的にその隙をつかれてしまう」みたいなイメージがあったんだけど、バーン様は強い上に警戒心バリバリで、初めて読んだ時は衝撃的だった。 #ダイの大冒険
「勇者とは何か?」 ドラクエファンなら一度は考えた事がある疑問に、一つの答えを示したセリフだね。ダイは良くも悪くも勇者に拘らないから、ノヴァはある意味ダイよりも勇者の在り様に拘った人物だと思う。 #ダイの大冒険
バーン様って本当に話術が上手いと思う。 話を聞いてると、まるでバーン様が「裏切られてもなお部下を想い続けてる情深い人」みたいに思えてくる…。 でも実際にはバーン様がバランやハドラーを裏切ってるんだよね… #ダイの大冒険