山添 拓(@pioneertaku84)さんの人気ツイート(新しい順)

201
地元の名産だからと「必勝しゃもじ」をウクライナに持参したのは理解に苦しむ。 同時に岸田首相が約束した軍事的支援ーー「NATOの信託基金を通じ殺傷性のない装備品に3000万ドル」は大問題。いかなる支援に充てられるか担保は不明。日本はあくまで非軍事の支援に徹すべきだ。news.ntv.co.jp/category/polit…
202
岸田政権の内閣広報室も報道番組の発言内容に関する資料を作成しているーー伊藤岳さんへの答弁。 「世論の動向を把握し重要政策の広報に資するため」といい、与党席からは「当たり前だ」と失笑まで。「一つの番組」で停波までするという政府の監視に、問題意識すらないのか。jiji.com/sp/article?k=2…
203
放送法「政治的公平」の解釈変更問題。総務省は、文書のねつ造があったとは「考えていない」、高市氏への大臣レクは「あった可能性が高い」、安倍元首相へのレクもあったと結論。 解明すべきはここから。官邸の関与で放送への介入を正面から認める解釈へと歪めた疑惑は重大。nordot.app/10112256560160…
204
岸田首相のウクライナ訪問については、衆参の本会議で報告を受け質疑を行うことに。 戦争中の国を日本の首相が訪問するのは初めてのこと。現地で表明した「殺傷能力のない装備品の支援」とはなにか、NATOの基金を通じて行う意味はなにか、ただしていきたい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
205
子どもの医療費無償化を国の制度としてと求めた吉良よし子さんの質問に、「必ずしも子どものためになるとは言えない」と奇異な答弁をした厚労大臣。 では通院も入院も、全国各地の自治体で進む医療費助成の拡大は、余計なことをやっているとでもいうのか。子育ての負担と不安にもっと向き合うべきだ。 twitter.com/emil418/status…
206
袴田事件、東京高検が特別抗告を断念。死刑が確定した事件での再審開始は5件目。ご本人はもちろん、支援者や弁護団、かかわってきたすべてのみなさんのたたかいに心から敬意。 速やかに再審が開始されるべきだ。検察は、高裁決定を踏まえて迅速な審理に尽くすべきだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
207
予算委員会は一時中断。再開後高市大臣は「質問しないでほしい」を撤回したものの、理由は委員会審議に迷惑をかけるからといい、発言そのものが適切でなかったとは認めず。 また文書を「ねつ造」と認識していた者はいなかったと総務省が初めて明言。説明責任は大臣の側にある。jiji.com/sp/article?k=2…
208
休憩後の理事会で自民党からは、「質問でただしてほしい」と再三にわたり審議再開の要求。 しかし、質疑に入ったところへ出てきたのが高市大臣の「これまでも真摯に対応してきた」との答弁だった。予算委員長が「全く適切でない」と述べた答弁を適切と考える大臣の態度を、与党はよしとするのか。
209
「質問しないでほしい」発言の高市大臣は今日、予算委員長からの注意を「重く受け止める」としつつ謝罪も撤回もせず。委員長が再度、「全く適切でない」「大きな間違い」と指摘したがなお変わらず、予算委員会は休憩に。 一議員への答弁にとどまらず、国会に臨む姿勢の問題。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
210
「憲法、国際法、国内法の範囲内で行う…専守防衛を投げ捨てるものではない」と繰り返す岸田首相。 しかし、その「範囲内」とはなにかと問えば「一概に述べるのは困難」といい無限定に等しい。憲法からの逸脱を説明できず、説明しようともせず、理屈にならない言葉が続く。news.ntv.co.jp/category/polit…
211
政府が学校現場を通じてマイナンバーカードの普及促進を呼びかけていたという。 学校教育とはなんの関係もない。 「強制力はない」というが、学校を政府の広報機関がわりに使ってよいという根拠もない。 カード取得は任意としてきた。手段を選ばず普及ありきはやめるべきだ。 nordot.app/10100874838057…
212
石垣島に陸上自衛隊のミサイル部隊が置かれ弾薬も搬入。敵基地攻撃能力として使う長射程ミサイルの配備も心配される。「抑止力」というが、有事に標的とされるリスクはむしろ高まる。それは沖縄戦の歴史が語っている。住民の声を踏みにじり危険な道に進むことは許されない。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
213
ご紹介ありがとうございます。 新たなミサイル基地開設など「軍事要塞化」が進む沖縄。宮古島で私がうかがったのは、軍隊は住民を守らないという痛切な経験だった。かつて日本軍が、戦後米軍が、そしていま自衛隊が、その存在ゆえに危険を高める。沖縄をまた「捨て石」にするのかという怒りが渦巻く。 twitter.com/emil418/status…
214
「ねつ造」発言も「質問するな」発言も撤回しないと高市氏。 「『ありもしないことだ』という認識は変わっていない」というが、すでに行政文書の存在が確認され、文書の他の登場人物は多くが概ね経過を認めている。一方、高市氏が「出す」と述べた資料はいまだに「精査中」 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
215
袴田事件、東京高検が再審開始決定を不服として最高裁へ特別抗告の方向で協議、との報道。一体いつまで長期化させるつもりか。 ずさんな捜査への反省こそ求められるが、検察がなお争うよなら再審公判で主張すべきだ。再審開始決定を何度も争い再審の扉を閉ざすべきではない。jiji.com/jc/article?k=2…
216
15日の予算委員会、原発運転期間の原則40年ルールを撤廃し老朽原発の運転を可能にしようという政府方針について、いわぶち友さんが追及。 西村大臣は「利用と規制は完璧に分けられております」と強弁したが、安全規制としてきた40年ルールを「利用」側の事業者判断に転換することを全く顧みない答弁。
217
礒崎元補佐官から「解釈を変えるよう強要されたことはなかったと確認された」と総務省。「強要はなかった」と明言したのは一人のみのようだが早々と結論。 一方、「ねつ造だった」と述べた人は高市氏以外にいないようだが、「ねつ造ではない」との確認はできていないという。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
218
ガーシー議員の除名議決はそれ自体極めて重いもの。国会に一度も当院せず、懲罰である陳謝にも応じず、憲法が求める「全国民の代表」としての職責を果たそうともしない、憲政史上初めてのもの。 数の上での3分の2にかけて改憲発議の予行演習とは、なんと軽々しい認識か。 jiji.com/sp/article?k=2…
219
放送法「政治的公平」について参院予算委員会で論戦。 総務大臣は解釈変更だと認めようとしないが、明らかにそれまでと異なる見解を述べている。それは編集・放送の自由、表現の自由への介入を認める解釈変更であり、しかも首相補佐官の発案に沿って認めていった大問題。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
220
袴田巌さんの再審開始決定を受けた集会に、私も様子を見にうかがった。喜びに溢れ大変な熱気。 検察は特別抗告せず、再審に臨むべきだ。 決定は捜査機関による証拠のねつ造の疑念にまで言及している。死刑判決でここまでの事態を招いた経過の検証まで徹底して行うべきだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
221
アベノミクスの指南役だった元内閣官房参与が「賃金が上がらなかったのは予想外」「望ましくない方向にいっている」 岸田政権は、この期に及んでなお金融緩和を中心とするアベノミクスに固執するつもりだろうか。それは構造的な賃上げとは程遠く、格差をますます深刻化する。tokyo-np.co.jp/article/237764
222
自民・衛藤氏、奨学金の返済減免について「地方に帰って結婚したら減免、子どもを産んだらさらに減免する」ーーまだこんな発想でいるのか。 高学費も奨学金という名の借金も、それ自体を是正すべきであり、結婚や出産とリンクすれば解決するものではない。そうすべきでもない。nordot.app/10079858339964…
223
放送法「政治的公平」の解釈変更問題で田村智子さんが追及。 元首相補佐官の礒崎陽輔氏は自らのツイートで、総務省に話を持ちかけ「補充的説明」を求めたことを明らかにしている。岸田首相は礒崎氏には「権限がない」と繰り返したが、権限がないのに解釈の変更までさせたことに問題意識はないのか。
224
16日、沖縄・石垣島に初めて陸自の駐屯地を開設するという。敵基地攻撃能力として使う長射程ミサイルの配備も考えられるが住民に説明はなく、防衛相は「配備先は決定していない」とはぐらかす。 「空白地域」だからというが、空白を埋めることによるリスクは語ろうともしない。jiji.com/sp/article?k=2…
225
福島で会見した岸田首相が60年超の原発運転延長にも言及。 「ウクライナ侵略をきっかけにエネルギーの安定供給と脱炭素の両立は重要な国家課題となった」ーー省エネ再エネの選択肢をろくに示そうともせず、危機につけ込み原発回帰。事故も被害もなお続く福島で語る悪質さ。 mainichi.jp/articles/20230…