「消費税は社会保障制度を支える財源、減税は考えていない」と言い放つ岸田首相。しかし消費税率が上がれど、社会保障は改善どころか悪化の一途。この34年間、政府は経団連の意向どおりに消費税の導入、増税をおこない、実現したのは社会保障の充実ではなく、直接税と間接税の直間比率の「是正」だけ
防衛省、アメリカとイギリスが保有するトマホーク(1発3億円を500発)配備へ2113億円もの予算を計上。トマホークは戦争の火ぶたを切る先制攻撃で、相手国の中枢を破壊する残虐兵器。誤爆で住宅や病院も破壊し数多くの市民を殺害した兵器。憲法上、保有は認められない。#ミサイルよりケアの充実を
Twitterデモ&街頭宣伝告知📣 日時:2月3日(金)12時スタート 場所:新宿駅西口 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな 【オンライン署名】保険証廃止とマイナカード一本化に反対 chng.it/jCYSDJSdhQ 【紙署名】保険証廃止の中止を求めます shahokyo.jp/20221227-2/
仲道司法書士。いまだに生活保護受給者の自動車の保有がほとんど認められない。自動車普及率が90%を超える都道府県(富山、福井、山形、群馬、栃木、岐阜、長野など)をはじめ、地方は自動車は生活必需品。自動車をいまだ贅沢品として、保有・使用を認めない国の姿勢は問題。
所得制限がなく、窓口無料は、都道府県で初となります。 医療費無料化、高校生までの拡大目指す 23年度以降に群馬県 | 上毛新聞社のニュースサイト jomo-news.co.jp/articles/-/234…
#保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな Twitterデモ&街頭宣伝はいよいよ明日 全国の仲間と声をあげよう📣 日時:2月3日(金)12時スタート 場所:新宿駅西口(参加歓迎!) 【オンライン署名】保険証廃止とマイナカード一本化に反対 chng.it/jCYSDJSdhQ
群馬県前橋市でも、ひどい差別事例 「移動困難者に対してタクシー運賃を補助するマイタク制度。令和3年度までは紙の利用券とマイナンバーカード2種類の利用方法がありましたが、令和4年4月から利用方法がマイナンバーカードに限定」 city.maebashi.gunma.jp/soshiki/seisak… #マイナンバーカードを強制するな twitter.com/nomorenukeinja…
Twitterでもスタートです! #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな 【オンライン署名にご協力ください】 健康保険証の廃止は誰のため?健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化することに反対するオンライン署名 chng.it/jCYSDJSdhQ
マイナンバーカードの取得は任意なのに、国は健康保険証を廃止する、自治体では子育てや福祉サービスを差別、剥奪するなど、強引で身勝手な、事実上強制する動きが広がっている。 勝手に決めるなの声を広げていこう。 #保険証廃止はありえない
新宿駅西口、50人以上の仲間と #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな 声をあげています。
2024年秋、健康保険証が廃止になれば、マイナンバーカードを持たない人は、公的保険診療から遠ざけられる結果となりかねず、国民皆保険制度の下で守られている国民のいのちと健康が脅かされかねません。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな
保団連の訴え。全国の医師・歯科医師の65%が健康保険証の廃止に反対。医療現場からは「事務作業が増え窓口は大混乱になる。保険証なら目視で確認できる」との声が多数寄せられている。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな
日本医労連の仲間。マイナンバーカードの保険証利用は、個人の病歴など患者の重大なプライバシーの侵害につながる可能性がある。医療機関へのサイバー被害が急増しているなか、保険証の廃止は日本の医療システムを危険に晒すことになる。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな
この特別措置法案には、国立病院やJCHO病院の積立金を返納させ、防衛費に当てるものが含まれている。患者のいのちを救う財源を、防衛費に流用することなど絶対に許されない。 【速報】防衛財源確保の特別措置法案を閣議決定(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/96ee1…
マイナンバーカードの保険証利用は顔認証が絶対条件。顔認証システムが医療機関で普及すれば、社会生活の場面で波及する恐れがある。EUやアメリカでは行政の顔認証の規制が始まっており、日本では日弁連が顔認証の法的規制を求めている。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな
マイナンバーカードの強制に反対する市民は大勢います。その意思を踏みにじる保険証廃止に声をあげませんか。 私たちの大事な医療情報を国が利活用する話が前のめりに進められています。個人情報を守り利活用を制限する法規制が必要です。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな
医労連の仲間。デジタル改革関連法は誰のためか議論が尽くされないまま成立。転職時に労働者情報を使用者間で提供可能とすることや、国家資格を紐付けで管理するなど問題が多い。特にプライバシー権の侵害が払拭できない限り廃案にすべきだ。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな
2021年4月、デジタル改革関連5法案が、市民の反対や慎重審議を求める多くの声を無視し、自民党、公明党などの賛成多数で採決された。個人情報の利活用を優先し、個人情報保護を後退させる問題だらけの法案であり、抜本的に見直すべき。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな
新署名スタート Twitterデモ&街頭宣伝📣 日時:2月8日(水)18時スタート 場所:新宿駅西口 #軍事費の拡大より社会保障の拡充を 医療や介護など社会保障に係る国民負担を減らせ 大企業や富裕層の課税強化で格差と貧困をなくせ 【紙署名】社会保障の拡充を求める請願署名 shahokyo.jp/20230208-2/
知っていますか。資格証明書は医療機関の窓口では10割を支払わなければなりません。だから医療を受ける権利が実質奪われます。 現在でも健康保険料の未納者に制裁措置として発行され、毎年何十人の患者が、医療にかかれず、手遅れで命を落とす事例が後をたちません。資格証明書は廃止すべきです。 twitter.com/nhk_news/statu…
日本は軍事費を倍増している場合なのでしょうか。日本の社会保障・医療・教育・公共サービス・文化の予算の割合は諸外国より低く、 #軍事費の拡大より社会保障の拡充を と求めることが必要です。
日本の社会保障費はOECD19位で、フランスの67%しかありません。 #軍事費の拡大より社会保障の拡充を 求める声を広げて、国民1人あたりの公的社会保障給付費を引き上げさせる必要があります。
岸田政権による異次元の防衛費予算は、なんと文科予算の1.92倍に上ります。安倍政権前は文科予算の方が上回っていました。こんなこと許しちゃいけません。 #軍事費の拡大より社会保障の拡充を
軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を求める請願署名 shahokyo.jp/20230208-2/