日本海事新聞社(@kaijiweb)さんの人気ツイート(新しい順)

名古屋港運協会によると、4日から続く名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)の障害は、ランサムウェア感染が原因とのことです。関係者が復旧に向けて取り組んでおり、本日5日午後6時を目処にシステム復旧、6日午前8時30分からの作業再開を目指します。 twitter.com/kaijiweb/statu…
【速報】名古屋港でコンテナターミナル(CT)の搬出入作業が停止しています。4日、ネットワークで接続して運用する「名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)」でシステム障害が発生。5日9時の段階で復旧の目処は立っていません。 jmd.co.jp/article.php?no…
清水建設が発注した世界最大級のSEP船(自己昇降式作業船)が完成し5日、報道陣に公開されました。約2万8000総トン、クレーンの吊り上げ能力(最大揚重能力)は2500トンにおよび、同社は大型化する洋上風力発電施設の建設工事に投入しトップシェア獲得を狙います。
【先読み】ウクライナ沖で滞留する船舶の脱出へ、海運会社が奮闘しています。共同調整センター監視下で安全な航行が見込まれる穀物に積荷を切り替える動きが出ています。ただ、トルコ付近でウクライナ船員を下船させる必要があるなど、複雑なオペレーションが求められています jmd.co.jp/article.php?no…
かつて帆船を動かした風の力を現代の大型船へ―。商船三井と大島造船所が主導してきた、風力を船舶の推進力に活用する「ウインドチャレンジャープロジェクト」が実現します。10月の導入第1船竣工を控え、伸縮・回転が可能な世界初の硬翼帆が24日公開されました。帆は約11分で、最大高54mに達します。
世界初の「水陸両用船の無人運航」実証実験が14日、群馬県・八ッ場あがつま湖で行われました。日本財団が推進する無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」の一環で、『八ッ場にゃがてん号』が約2km、約30分の自動運航を行いました。実用化されれば、離島物流の円滑化などの効果が期待されています
ロシアの軍事侵攻が続くウクライナ沖で日本の商船にも被害が出始めました。日鮮海運グループの日興汽船が保有するばら積み船「Namura Queen」が25日、ウクライナ南部の黒海で砲撃を受けました。黒海は船舶戦争保険上、割増保険料が発生する「除外水域」に指定される見通しです jmd.co.jp/article.php?no…
【外航全般】【ウクライナ危機】海運に警戒感 強まる。海外ドライ船が被弾、邦船社は運航船 退避。主要商業港が封鎖へ jmd.co.jp/article.php?no…
【今週のデータ】コンテナ船のスケジュールが大幅に乱れています。欧シーインテリジェンスがまとめた主要航路の定時順守率はコロナ禍以前、70―80%台で推移していましたが、2020年夏場から急激に悪化。21年は40%台を割り込む月が続き、改善の兆しが見えません。 public.flourish.studio/visualisation/…
【造船/舶用】e5ラボ、関電・上組 EV船導入。バイオマス輸送、23年5月就航 jmd.co.jp/article.php?no…
船上で働く船員の絆や連帯を描いたドラマ「フレンドシップ」が30日から、BS日テレで5週連続で放送されます。外航日本人船員確保を目指す広報企画「J-CREWプロジェクト~やっぱり海が好き」の一環。番組ホームページはこちらです→bs4.jp/friendship/ #黒羽麻璃央 #本田礼生 #田村心 #木津つばさ
核融合エンジンが船の動力源になるかもしれません。 ノルウェー船級協会(DNV)は海運のゼロエミッション化に向け、JMUや日本郵船、ジェネラルフュージョンなどと協力して、核融合炉を搭載した2万TEU型の超大型コンテナ船(FPCV)のコンセプトを完成させました。 jmd.co.jp/article.php?no…
アマゾンがオープンハッチ型を手配し、国際輸送を行ったニュースが話題を呼びました(写真は米ヒューストン港LinkedInから)。利用したのは主に米国内鉄道輸送用の53ft型。アマゾンは19年から自社で53ft型コンテナ整備を進めるなど、物流への関与を強めてきました。 jmd.co.jp/article.php?no…
レゴジャパンは11月8日、「レゴ タイタニック号」を発売します。客船「タイタニック」を200分の1スケールで忠実に再現。ピース数は計9090個、全長は1.3mとレゴ製品で最長・最大級です。舷窓や救命ボート、大階段から、ボイラーやエンジンまでディテールにこだわったモデルとなっています。 #大人レゴ
【コンテナ】コンテナ運賃、中国発 一転急落。電力不足、出荷遅延。北米西岸は半減 jmd.co.jp/article.php?no…
広島県呉市は戦艦「大和」の主砲を削り出したとされる大型旋盤を大和ミュージアムで保存するため、クラウドファンディングを9月30日まで行っています。CFは開始1日で最終目標の1億円を突破し、現在、2億円に届く勢いで寄付が集まっています。 (写真は大和ミュージアム提供) readyfor.jp/projects/yamat…
八戸港沖座礁・燃油流出事故を受け、船主の洞雲汽船グループ、船舶管理会社の美須賀海運、運航者の日本郵船が13日、共同会見を開催しました。会見内容の一問一答と、船主・船舶管理会社・運航者の関係についての解説記事を先行公開いたします。(写真は二管本部提供) jmd.co.jp/article.php?no…
八戸港沖座礁事故に関する速報を更新いたしました。船体が分断し、油流出が始まっています。 (写真は第二管区海上保安本部提供) jmd.co.jp/article.php?no… twitter.com/kaijiweb/statu…
【港湾】博多港、クレーンをキリン柄に。長寿命化の塗り替えで jmd.co.jp/article.php?no…
第五管区海上保安本部(神戸市)は7月末まで、海上の緊急電話番号「118番」の周知で豚まんで知られる「551蓬莱(ほうらい)」と共同キャンペーンを行っています。海の事故ゼロキャンペーンにちなんだ取り組みで、同社全店舗で紙製の持ち帰り用手提げ袋が海保庁とのコラボバージョンになっています。
中東・UAEのジュベルアリ港で停泊中だった小型コンテナ船「Ocean Trader」で8日、積載コンテナが爆発。ドバイ政府当局によると、爆発による死者、負傷者は出ていないとのことですが、港から25km以上離れたドバイ市内まで爆風が伝わったと報じられています。 twitter.com/DXBMediaOffice…
スエズ運河座礁事故関連記事で、賠償金の支払い方法などに関する解説を追記しました。 twitter.com/kaijiweb/statu…
【スエズ座礁】正栄汽船と運河庁が基本合意。「Ever Given」解放へ。 jmd.co.jp/article.php?no…
【速報】3月のスエズ運河での座礁事故後、現地での勾留が続くコンテナ船「Ever Given」を巡り、船主の正栄汽船とスエズ運河庁が同船の解放に基本合意した。同船の船主責任保険を引き受けるUK P&Iが23日明らかにした。現在、和解契約書の作成を進めており、手続き完了後、解放に向けた準備に入る。
貨物輸送用コンテナをホテル客室として転用したコンテナホテル「ザ・ヤード」を展開するデベロップは21日、近畿圏初のコンテナホテルを11月に滋賀県東近江市にオープンすると発表しました。ザ・ヤードは関東を中心に店舗数を増やしており、21年内に計31店舗となる見通しです。