1251
1252
上念さんとのコラボ企画を今考えています。二人で話してほしいテーマなど、ありますか? twitter.com/KAZintiraymiAD…
1253
「放送法遵守を求める新・視聴者の会」の代表理事に就任いたしました。理事会を代表して、皆様のご協力・ご支援を是非お願いいたします。 twitter.com/smith796000/st…
1254
登録してくださった皆様の期待に応えられるように、頑張ります!宜しくお願い致します。 twitter.com/smith796000/st…
1255
国際社会から孤立するばかりであり、日本から手を差し伸べることは何もない。 twitter.com/support_kent/s…
1256
すぎやま先生は、視聴者の会の大きな力になります。就任、おめでとうございます! twitter.com/smith796000/st…
1257
人格攻撃は本当にダメ。誤った論理ですよ。 twitter.com/support_kent/s…
1258
間違って翻訳された「平和主義」
「平和主義」という言葉ほど、日本人がよく使う言葉はないと同時に、これほど日本人がよくわかっていない言葉はないでしょう。
あらためてよく考えてみてください。平和主義って、なんですか?
wanibooks-newscrunch.com/articles/-/1641
1259
全く仰る通りだと思います。これが世界の常識です。大変分かりやすい説明、ありがとうございます。 t.co/xunkCC8H1B
1260
弾劾裁判は、司法府の裁判と違って、立法府の裁判であって、証拠や承認などのルールは殆どありません。完全に政治的なものであり、しかも上訴はありません。その代わり、罰は職から降ろされるだけで、有罪評決の場合、さらに二度と選挙に出てはいけない決定もできます。今回はそれが狙いのようです。 twitter.com/IEIZqHgG2Y3kCn…
1261
弾劾裁判は、実は5年前から始まり、民主党の復讐心や執念に満ちたものに過ぎない、時間を無駄にする憲法違反の茶番劇だと思う。
弾劾裁判について、私の見解をまとめました。
youtu.be/lIiIiD7YlWI
1262
残念なことに日本の政治家には、IYIな人が多いのが事実。
IYIとは、「高学歴だが無能な人」という意味である。英語の「Intellectual yet idiot」の略称。そして、権威に騙されやすい人も多い。どうすれば、騙されないのか?どうすればIYIだと見抜くことができるのか?
youtu.be/L3LAGhi8pxA
1263
国防をあざ笑う馬鹿たち
平和運動家と言われている人たちに多いのですが、冗談のつもりかわかりませんが「アメリカ人は戦争が好きだから……」という皮肉めいた言い方をする人がいます。これは「平和ボケ」であり、すべては無知と曲解のなせるワザです。
wanibooks-newscrunch.com/articles/-/1646
1264
イラクやアフガニスタンの戦争に派遣された米軍の知り合いがたくさんいますが、一人残らず全員戦争が嫌いだと言っています。 twitter.com/Mickey_ka/stat…
1265
テッド・クルーズ上院議員(共和党)は述べた。この弾劾裁判は、凶悪な攻撃を犯した国内テロリストを成敗するのに全く役に立たなかった。ドナルド・トランプに対する彼らの憎しみと、彼に投票した数千万人のアメリカ人に対する彼らの軽蔑を再び発散させたいという民主党の願望を単に満足させただけだ。
1266
選挙後に提訴された件の現時点での数字。
13件を取り下げた;27件は却下;控訴中は6件;係争中は2件;敗訴した件は6件。不正確な数字を拡散しないように注意しましょう。 twitter.com/atompoweremi/s…
1267
【最終回】ルーズベルトとスターリンの共同謀議と密約③
「陰謀のレールに乗せられた日米開戦への道のり」
・フランクリン・ルーズベルトとは何者なのか?
・ヨシフ・スターリンという狂人!
・ヤルタ会談
小国の運命をもてあそんだことを「史上最大の過ち」
youtu.be/zQ9o6zXEzTY
1268
そもそもトランプ氏が大統領ではなく、米国の一国民のため、弾劾裁判の意味を成さない。合衆国憲法修正第14条には、弾劾裁判によって公職に就く資格を取り消すことができるとあり、今回の裁判は憲法違反ともいえる。 twitter.com/support_kent/s…
1269
相変わらずですね、、
年齢が上がるほど左派的になっていく日本のメディア。
中国共産党のような権力が日本を支配したら、その手先となってプロパガンダをばらまく未来しか私には見えないです。
良かったらどうぞ
wanibooks-newscrunch.com/articles/-/808
1270
世界から見ても日本は過剰甘い「無警戒」な社会。
GHQの置き土産がいまだに効果を発揮している現在の日本で、誰が熱心にプロパガンダをしているのでしょうか。推測的で、陰謀論的になってしまう可能性も否めませんが、やはり反日的勢力の影響を疑うべきだと思います。
wanibooks-newscrunch.com/articles/-/790
1271
アメリカ人がお会いし触れた天皇陛下の大御心
陛下についてなかなか理解できないアメリカ人ですが、一度お会いした天皇陛下の大御心に直接、触れる機会がありました。陛下のお言葉は、戦争という悲惨な過去をも超越するものでした。
そのことについて紹介しましょう。
youtu.be/O0q71N_AFZ4
1272
友人のロバート・D・エルドリッヂ氏(政治学者、元米海兵隊太平洋基地政務外交部次長)は「6年前、私はメディア印象操作に抗して海兵隊から追い出されました」と題して、改めて沖縄基地侵入ビデオ公開の顛末を記した記事を公開しました。gendai.ismedia.jp/articles/-/804…
1273
マッカーサーは、日本国民を救うためにも、日本が復興するためにも、昭和天皇の影響が必要不可欠だと理解しただけでなく、明らかに昭和天皇を尊敬していましたね。 twitter.com/TilMxkZPt5j3R7…
1274
1275
「竹島は日本固有の領土」
日本はなぜ式典に首相や外相を毎回出席させない…はっきり言ってぬる過ぎる。平和国家の条件の一つには、「領土が確定していること」がある。韓国に1954年以降、島根県・竹島を70年近くも不法占拠されている日本が平和国家であるはずがない。
youtu.be/6_pSK1pd2yo