ケント・ギルバート(@KentGilbert01)さんの人気ツイート(古い順)

【痛快!テキサス親父】あきれた“国連”勧告、「組織犯罪処罰法改正案」にケチ 背後に日本の左翼活動家 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから
先週の「朝生」は疲れました。「戦争法」などというレッテルを恥ずかしげもなく使う日本人がまだいることに驚きました。「護憲派」の主張を駆逐する最新刊『米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体 (角川新書)』は、6月10日発売です。amazon.co.jp/dp/4040821637
「朝まで生テレビ!」が、まさにそれです。あれは「討論」や「議論」を行う番組ではなく、司会者を含む全ての出演者の「私見発表会」です。 twitter.com/meguro_o/statu…
サヨクと左翼、あるいはリベラルの意味が、最近はすっかり変わっていますよね。第一次世界大戦後にウィルソン大統領がやったような、「敵だったドイツに対しても寛容で寛大」という本来のリベラルであれば、私は賛同したかも知れません。最近のリベラルやサヨクは、敵に対する不寛容の極みです。 twitter.com/kagemaru1225/s…
中国文革期の虐殺をユネスコ記憶遺産申請へ 「『モンゴル人だから』で虐殺」 世界南モンゴル会議が発表 - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
【国連反日報告】デービッド・ケイ氏の“反日報告書” 「民主党政権時代に無期限招待状を出していた」 高市総務相が会見で指摘 - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
【ニッポンの新常識】天下り問題、守秘義務違反を無視 前川氏はメディアに「敵の敵は味方」と認識されたのか - ケント・ギルバート zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから
このような行動を「表現の自由に対する不当な圧力」といいます。朝日新聞や毎日新聞、東京新聞、共同通信などは、講演中止の圧力をかけた勢力に対して最大級の抗議キャンペーンを展開しなければ、自分たちは左翼側のプロパガンダ機関だと自白したのも同然です。まあ、読者を失うから無理でしょうが。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
10
国連を利用した「日本たたき」のウラ 日韓合意、組織犯罪処罰法改正案などにケチ 左翼勢力の「マッチポンプ構図」 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから
11
一橋大で予定された百田尚樹さんの講演会が中止に 百田さん怒りのツイート 「サヨク連中から凄まじい脅迫と圧力受けたらしい」 - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsさんから
12
百田尚樹さんの講演に反対した一橋大学の学生たちは、百田さんを公衆の面前で論破して、主張を世間にアピールする最大のチャンスを失った。若気の至りとはこのこと。「私たちは怒っています!」の横断幕を掲げた自称ジャーナリストや、大学院にいる元シールズの先輩に助っ人を頼んでも良かったろうに。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
13
百田尚樹さんがもっとも攻撃を受けたのは今上陛下の御譲位の問題だと思いますが、これは米国人の私が口を差し挟む問題ではありません。それに、誰かが発言しているところに割って入らない限り、自分の主張を述べられないという環境に、フェアなディベートで育った私は30年経っても適応できてません。 twitter.com/redbleast10/st…
14
>どこまで卑怯者なんだろう! ∞ twitter.com/hyakutanaoki/s…
15
個人的意見を発表されるのは自由ですが、自分の意見や主張、行動が多数派の共感を呼ぶと信じ込んでいると。「なぜ我が党の支持率は上がらないのだろう?」と悩んでいる民進党幹部と同じ目に遭いますよ。百田さんが売れていて、民進党の支持率が上がらないのには、それなりの理由があるのですから。 twitter.com/hitorikami/sta…
16
あえて意地悪を言いますが、議論する相手の話をちゃんと最後まで聞く理由は、私が「誠実な方」だからではなくて、他人の言葉を遮る行為は「品がない」と思っているからかも知れないし、相手の発言の中に「ツッコミどころ」を探しているからかも知れませんよ。ただ、KNT氏が嫌いには全面同意です。 twitter.com/kuro3903/statu…
17
1)トランプ大統領が既得権益を破壊する人だから。 2)大統領選挙で予想を外させたことを今でも恨んでいるから。  今まで何十年間も自分たちが誇っていた世界への影響力の低下を、受け入れられないだけの人たちように見えます。 twitter.com/E3Pde/status/8…
18
民進党が公開した加計学園「総理のご意向」文書を解析した猛者が現れる!不自然な点が多すぎると話題に。 snjpn.net/archives/22125
19
民進・原口一博氏「一橋大百田尚樹氏講演会中止に特定の議員が介入」、介入した有田芳生氏RT「そのホラ、誰に聞いたんや」 | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO twi55.com/h201764/ @ikaryakuchanさんから
20
これでいいのか「報道特集」!加計問題であまりに偏っていたその「中身」 #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/519… gendai.ismedia.jp/articles/-/519…
21
ケント・ギルバート 公式ブログを更新しました。 『前川氏はメディアに「敵の敵は味方」と認識されたのか Was Maekawa Viewed by』 ameblo.jp/workingkent/en…
22
正式には明日(6/10)が発売日ですが、すでに店頭に並んでいる書店もあるみたいです。 ケント・ギルバート最新刊『米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体』(角川新書) amazon.co.jp/dp/4040821637
23
ケント・ギルバート『菊と刀』で展開されたトンデモ比較論とは WEB Voice 2017年06月09日 公開 shuchi.php.co.jp/voice/detail/3…
24
【ケント・ギルバート ニッポンの新常識】一橋大学での百田尚樹氏の講演会中止と、表現の自由 伝統に泥塗った残念な事件 zakzak.co.jp/soc/news/17061… @zakdeskさんから
25
特別番組「米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体」ケント・ギルバート 上念司【チャンネルくらら・6月10日配信】 youtu.be/NjDpJvX1zG8