どう考えても独学ってすごいな…どんだけ向上心に際限がないんだろう。自律心もさ…。コロナでずっと1人でここまでやって来てるのだって普通じゃありえない。しかも桁違いの注目と期待を負いながら。アスリートとして人間として次元が違うわ…。
明日の現地では笑い声を誘うような過剰声援がありませんように。羽生くんがスタート姿勢を取ったら静かにしようね。
採点がもたらした苦悩を乗り越え、羽生くんは競技時代と同じ熱量と高いレベルでスケートを続け、たくさんの人に見せてくれようとしてる。五輪二連覇の人がですよ?G.O.A.Tでレジェンドがですよ?そんな別次元のフィギュアスケートを私たちはこれからも見ることができる。なんてありがたいんだろう。
こちらを読み自分がGIFTでは「あの夏へ」に落ちずSOIで落ちたのは必然だったのかもと思えた。迎合しないことこそアーティストとしての彼の真骨頂なのかも。 『消費されずに成長するということ』 ⇒ ameblo.jp/brahms2013/ent… #アメブロ @ameba_officialより
このwear one’s heart on one’s sleeveというフレーズはニースロミジュリの英ユロスポ解説でも使われてた😌やっぱり彼のスケートの特徴のひとつかなと思う。
羽生くんのアーティストとしての成長、人生に何一つ無駄なことは無くて全てが人生に影響してるっていう言葉を発する人だけあると思う。
#羽生結弦選手 everyで改めて鳥肌立った2つの発言 ①(競技生活時と変わらずハードな練習をするのは)別に(技術力を)落としたくないとかいう陳腐な理由じゃなくて、これ以上進化しないと見せたい世界が見せれないから ②「報われるという言葉が使えるほど練習したんじゃないですか?」に対する
羽生くんは中国含め世界で大人気で自分も昔からよく知っていた。五輪金を目指していた自分にとって彼はずっと原動力であり目標だった。五輪のプレッシャーの下で二連覇がどれほど難しいか。実際にショーの演技を見てすごく衝撃を受けたことを本人に伝えたと(要約)>RT
プレロテの話題になると必ず多少のプレロテはありきという反論が出てくるのだけど、エッジジャンプで180度までは必要なことは分かりきったこと。問題はトウジャンプ。フリップとルッツのトウの氷上における挙動はしっかり審査していただきたい。
回転の鋭さにはもちろん目が行くけど、ジャンプの「納め方」が人とは違うよね。その後にどう滑るか、どう見せるかを含めてジャンプしている。ジャンプの入り方も、細部までこだわって演技しているのが分かるし、それがファンの気持ちを鷲づかみする演技に… number.bunshun.jp/articles/-/854… #体操日本代表
羽生くんがいなかったらフィギュアスケートの表現の可能性は一回りも二回りも(いやもっと)狭かっただろうな。
そういえば昨日長女にPop Base知ってる?って聞いたらポップカルチャー全般扱う垢で自分のTLにもしょっちゅう出てくると言うので羽生結弦がフィギュアスケーターの説明も抜きに取り上げられたって言ったら「そりゃデカいね」と😌
栗家練習風景は4T→4S→4Lo→4Lz→4F→ハーネス4Aだよね!
あのliquid goldのヌーナンさん😭 2度の五輪金メダリスト羽生結弦は今後競技からは離れるが、スケートを続け夢を追いかけると。 世界中にいる何百万人ものファンをいつも大切にしてきた素晴らしいチャンピオン。 あの忘れられないエキシを含め彼の五輪の演技をコメントできたのは特権でした。 twitter.com/BelindaNoonan1…
原文は「日本の人気スケーター」ではなく「the most popular Japanese skater:日本で最も人気のスケーター」です😌 twitter.com/tospo_prores/s…
He said his PCS hit the ceiling around 2015 and didn't go upward, went rather downwards since then, although he kept improving... twitter.com/SkatingScores/…
プロごとにスピンの手の動きからジャンプの出入りまで全く違うバリエーションを見せたとしても、どのプロもマンネリな表現であってもその違いがジャッジングに反映されない仕組みなのは悩ましかったけどそうやって鍛えた多彩な表現力が今ワンマンショーを催して飽きさせないベースを形成してるのよね