2
スイス独語解説はサラ・マイヤー(旧姓)ちゃん。
フリー演技後「ジャンプのことばかり話したけれど、彼が他にも優れている点は、今見ても分かるようにプログラム全体がステップとつなぎで、一つの要素から次の要素へ流れるようにつながる。1秒の休む間も無く、両足で立ったりしない(続く)
3
5
サフチェンコさんがワリエワちゃんの件に関しユロスポのインタで語った内容。なぜ彼女が年齢制限引き上げに賛成するのか。ワリエワちゃん関連の外からの意見は除き、彼女自身の経験とそこから得た見識を語った部分だけ抄訳(以下5件ツリー)
eurosport.de/eiskunstlauf/o…
6
(平昌ゆづ)苦しいことをたくさんくぐり抜けてきた。本当に酷い怪我だったがメンタルの強さで小さな一歩を重ねながらあそこまで来れた。インクレディブル。周囲のアドバイスをよく聞き入れて練習再開を焦らなかった。本当に賢明だった。絶好調のハビの横で2Tを練習してるのはコーチとしても辛かった。
7
ゆづフリー曲かけ
8
トレイシー&ブライアンのコメント酔っぱらい訳:
T:ハイ、ユヅ。引退おめでとうって言いたくて
B:君と過ごした10年に僕ら感謝してる。君のおかげで僕らはより良くなったし君も僕らについてそう感じてくれてますように。僕らは君をいつでも歓迎するよ
9
エンディング独解説「花は咲くってどういう意味だろうとここで尋ねたら早速ソーシャルメディア経由で教えてもらえたので是非説明を加えたい。ユヅル・ハニューのBlühende Blumenは地震と津波の復興支援に作られたプログラム。あれから10年経って(の披露)。本当に素晴らしいことだ」
10
国別独Eスポ羽生SP:五輪連覇の日本の英雄。今や自ら振り付けにも深く関わるように。ストックホルムのSPは恐らく史上最高のSPだった。(4S)別世界からの4S(コンボ)え、こんなのどうってことないでしょ、みたいな手の動き(演技後)SS・TR・COなど全てブラウンの上(ジェイソンの演技褒めてた)→
11
🇨🇭サラ・マイヤー(旧姓)ちゃん北京春よこい解説「それ(4A成功)はもちろん彼の野心ですがいずれにせよ彼はフィギュアスケート界にとって忘れられない存在になってる。あの万感を込めた滑り。全てをいともたやすく見せて」
アナ「見るのがまさに喜び。出番短すぎた。世選でまた見られますように」
12
ユヅ、君はロックスターだ!!3夜にわたる素晴らしい演技…君が自分の感情をありのままにさらけ出す様はみんなをインスパイアしてくれる。君を誇りに思うよ!!
instagram.com/p/CpsDNKhuBQ2/…
13
T:スポーツへの貢献に感謝。新しい高みに押し上げてくれてありがとう。ストローキングクラスにあなたがいないのが寂しいし、ここにいてほしいし。いつでも戻ってきてね。
14
チョックさんのインスタにも行ってーー!
instagram.com/p/CqxFefsusQs/…
15
16
GIFT、フランスだけじゃなく全欧州で7月14日配信開始なのね😊 twitter.com/disneyplus_act…
17
男子4-3ファンなのでちょっと気になったけど今回FS・SP共に4-3揃えたのはマリニンだけだったのね。羽生くんは最後の全日本でも北京五輪でも揃えてた。その上両大会ともFSでは4Tからの3連まで加点付きで決めている。やっぱりすごい選手。
18
For those who may not know: Miyakawa-kun's fans are asking not to upload any part of his TwitCasting on SNS on his behalf. There seems to have been some problems in the past and it's a known rule among them. No problem with taking notes and spread them though.
19
有料記事がプレゼントされました!12月29日 0:14まで全文お読みいただけます
羽生結弦さんが「GIFT」に込めた思い 「寄り添える贈り物を」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASQD3…
21
(上げ直し)
レゾンを見た(見せられた)夫の感想「スケーターとしてだけじゃなくダンサーとしてもすごいぞ?何もかも彼は別格。誰も彼のように滑れないんだから彼が勝っても誰も悔しがらないでしょう?」(素直)
22
23
起き上がりすげえええってなった24時間SEIMEIの両手離しハイドロ、立ち上がったその足でチェンジエッジしてワンフットアウトエッジストップかけたコンティニュのフィナーレのハイドロと共にハイドロ殿堂入り。
24
やっと叶ったゆづちゃんとの再会のお話11:08位から。クラシックTVのティーザー的な〜😆ロンカプも引いてくださいます!
あけおめ配信〜今年も早く寝なさいよ〜 youtu.be/xeUtIDrnvxU via @YouTube
25
クワドの本数を跳ぶだけじゃない、その前後の工夫にもこだわりぬいて妥協しなかったからこそ、ドームクラスのワンマンショーまでも背負って成功させるだけの表現のバリエーションを会得することができたんですよ…。