451
リスペクトする作編曲家の 小林信吾さんの訃報が届いた 平原綾香さんの「明日」や 杉山清貴君の編曲をして頂いた 僕とほぼ同じ年齢 同時代を生きてきた 戦友とも言うべき人が またひとり旅立った ご冥福をお祈りいたします。
452
筒美京平先生 僕がまだ30代だったかな 一度食事に呼んで頂いた。 貴重な時間だった 田原俊彦くんの 「かっこつかないね」 先生の名前に並んだ クレジットは 永遠にたからものだ。 ご冥福をお祈りいたします。
453
言霊があるように 音霊もある 耳をすまそう...
454
「勇気100%」か... ふと未来を想像する まだいまは生まれてもいない誰かが その歌を聴いている姿を想像する その人はどんな気持ちで その歌を聴いているのだろう? きっと答え合わせができない歌もある でも一曲でも 未来に届く そんな歌が作れたとしたら それでよし
455
クレジットに 作詞松井五郎と 表記があっても その詞を最終的に 歌にしてくれるのは 聴いてくれる人たちだ つまりその表記の 松井五郎は 代表者みたいなもので 歌の完成は 聴いてくれる人たちの 心の中にある
456
今年はV6 25周年 「V6の愛なんだ」も 4年連続 明日11月3日 色々な意味で 特別な愛なんだ 楽しみだな。 tbs.co.jp/ainanda-tbs/
457
中江有里さんの アルバムが完成した 彼女のデビュー作は ASKAの「花をください」 今回セルフカバーで収録 そしてChageの「永い一日」も カバーさせてもらった 1枚のCDの上に 二人の名前がある 僕はただ…嬉しい。
458
「V6の愛なんだ」 最後は 素晴らしい 「愛なんだ」を 聴かせてもらった 若さは それだけで 希望。 可能性は 命の 別の 呼び名。
459
田村ゆかりさんに 書かせてもらった 70曲近い作品群の 達成感は 作詞者として 力を貰えたと思う natalie.mu/music/news/405…
460
Kinki Kidsの 新アルバムに 作曲織田哲郎さんの 「100年後の空には なにが見えるんだろう」 が収録される 二人称のラブソングでも そこに見える風景は その歌が生まれた時代を 写し込んでおきたい。 Kinkiの二人の声は その時代の空気を 捕らえてくれてると いつも思う
461
2020 FNS歌謡祭 尾上松也 × 京本大我(SixTONES) 「じれったい」 安全地帯とは違う いい感じ。 ただクレジットが 逆でしたね 作詞松井五郎 作曲玉置浩二 が正解!!
462
少年隊 35th Anniversary Best 限定版に 「GATE」という 未発表だった作品が 収録される。 作ってから 少し歳月が経った 作品だけど 歌詞の内容が いまに相応しい。 時が答えを 与えてくれる そんな 歌もあるんだな
463
少年隊 35th Anniversary Best収録 未発表曲だった「GATE」 「壊れてく世界から どうすれば救われる」 という歌詞がある 絶望感の濃い内容は いまを見ているようだ それでも歌は 意志の力を 信じている
464
多くの人に 届かなかったからと言って その歌が この世界から 消えてしまう わけじゃない 誰かひとりでも 覚えてくれている 人がいたら その歌は 生き続ける その事を 信じないで 歌なんか 作れない
465
この曲を 作るために このアーティストと 出逢った そう思える 一曲がある 安全地帯の デモテープに 入っていた 後に 「あなたに」 というタイトルになる そのメロディ 玉置浩二の声と その時の部屋の風景 時に記憶は 未来を 救う
466
Kinki Kidsの 「100年後の空には なにが見えるんだろう」 聴いた クリスマスが 100年後も もしあるのなら その空を 誰もが 安らかな 気持ちで 見上げる事が できるように 祈ろう
467
突然ですが、 ラジオやります!! 詩と音楽の5分間 2021年1月1日 START 「ここは夜のどこか」 詩、朗読、選曲 松井五郎 月〜金 20:55-21:00 ON AIR エフエム世田谷 fmsetagaya.com
468
記された 言葉や旋律だけを 歌おうとしても たぶん足りない むしろそこに 含まれているけれど 記されていないなにかを 捕まえることができるか 歌唱力があるのと 表現力があるのとは 違うと思う
469
ジャニーズカウントダウン King & Princeの「愛なんだ」 Hey! Say! JUMPの「勇気100%」 そして新しい世代の「明日が聴こえる」 別のグループが歌っても JのDNAは永遠。
470
正しい事を 言っていても 声に力がないと 伝わってこない 逆にまちがいが 声の力で 正しく聞こえる 時がある 耳をすましながら 心でどう聞くか? 真実をどう捉えるか?
471
玉置浩二ショー いつも思わぬ選曲で面白い‼︎ 20代~30代の頃は 挑発的な内容も多かったし 叙述を無視して 単語をシャッフルしたりして 実験的な作り方もしてた なにを言ってるかの説明より なにを感じてもらえるかを 探究してたような… そんな事ができたのも 彼のポテンシャルがあったからだ。
472
阪神・淡路大震災 から26年 1月17日 毎年 今日は この曲を聴く J-FRIENDS 「明日が聴こえる」 作曲の織田哲郎さんVer. youtube.com/watch?v=wt61X3…
473
安全地帯の アルバム 人気投票 いまのところ 「安全地帯V」が トップ アナログ3枚組は 冒険だったな スタジオをいくつか使い 平行して作業してた あるスタジオではMIXを 別のスタジオでは歌を そしてまた別のスタジオでは 楽器のダビングと みんな元気でした!! nlab.itmedia.co.jp/research/artic…
474
安全地帯の 「悲しみにさよなら」は 第一稿の歌詞だが プロデューサーの意向で 実は、一度書き直した。 曲調がメジャーで 爽やかだったので 第二稿は湘南の海沿いを ドライブしている… そんな設定だったと思う 結局、浩二が歌ってみたら いまの形の方がしっくりきたので 第一稿に落ち着いた
475
例えばジャニーズには 光GENJI「ガラスの十代」と Kinki Kids「硝子の少年」のように 継承していくワードがある その意味で SexyZone「Ladyダイヤモンド」は 光GENJI「Diamondハリケーン」を 意識してたかもしれない SexyZone10周年か。 ニューアルバム「SZ10TH」 楽しみ。