Mayo "SEN" Naito⚡(@SEN1227)さんの人気ツイート(古い順)

小人プロレスのことは気にかけるのに、洋画で障害者を起用するとポリコレだと腐す人たち(一見矛盾しているが、どっちも目的はポリコレ的なもの叩きだから矛盾しない)
そんなにマイノリティの仕事が奪われることが腹立たしいなら「マイノリティの役に当事者を起用しろ」とか「男女の経済格差を是正しろ」とか声を上げればいいのにね
#アンブレラアカデミー S3、1話目ではまだヴァーニャなので、どうやってヴィクターに移行するのかな。時間旅行で生じたもう1人の自分と入れ替わるとか…?と考えてたら、超普通に「今日からヴィクターだ。よろしく」。自分の愚考を恥じた。そうだよ、トランスジェンダーはファンタジーじゃないもんね
過度なジェンダー平等ってなんやねん。平等に過度も適度もあるかい。「『過度な平等』と言ってるやつは不平等の特権側に居続けたいやつ」という事実があるだけやろ twitter.com/KenAkamatsu/st…
「過度なジェンダー平等」とかいう意味不明でセコい言葉使ってないで、「女にデカい顔させたくない」って正直におっしゃればよろしいのに
まあ「過度なジェンダー平等」とか言い出したおかげで遠慮なくセクシスト(女性差別主義者のことだよ)だと非難できますな
つーか動画とかで支持者に向けてこっそり言ってんのかな、だとしたら言及するために調べるのダリーな、と思ってたけどブロックしてるホーム見に行ったら堂々とツイートしててわろたわ。この発言を批判しない支持者は全員セクシストと思われても仕方ないですよこれは
はー笑かすわほんま 過度なジェンダー平等ということはすでにジェンダー平等は実現していてそこを行き過ぎているということになるが、ならばそのジェンダー平等を屏風から出してみてくれないかしら
「過度なジェンダー平等論」に訂正してるだろってツッコミが来たけど論つけたところで主旨は変わらんだろ…
だって「この表現は性差別的ではないか」「公共性の高い掲示物に性差別的な表現は相応しくない」と批判したりクレームを入れることは「過度なジェンダー平等論」ではないから…
リベラルやフェミニストが「うるさい連中」というイメージを、「誰が」広めてるのか理解してからフェミニストを自認して欲しいものだな twitter.com/__gfx__/status…
そんなに国産コンテンツが大事なら助成金に力入れたらいいのに、助成金出すのはすでに売れてるコンテンツだけにしたいんでしょ? 外敵の脅威を煽って抑圧されてる(と思ってる)人々の味方ヅラし、実質的な支援策は何一つ打ち出さない。見事なまでの自民党仕草ですね
実際あの人の掲げてる政策でオタクが得しそうなことってあるの? フェミニストと戦いますだの他者の権利を抑圧することばっか言ってて、全然実現性のあるご利益なさそうだけど…
ジェーンのこと「とんでもない美女」とか言わないで「とんでもないマッチョがもう一人!」っていうとことても好き twitter.com/MarvelStudios_…
大嘘つきじゃん。ただの批判や"ポリコレ"的表現を求める声を「表現規制」と言い張り、フェミニストに「表現規制派」のレッテルを貼るだけでも度し難かったが、デマの先鋭化に歯止めがないじゃん twitter.com/foxmonkey0414/…
日本のクリエイター、「ポリコレとかに縛られず、みんなが楽しめるようにこんな取り組みをしました」←それがポリコレじゃん! みたいなこと言いがち
ポリコレは縛りではない…むしろ拡張ツール
ヒーローもの描いてて政治に興味ゼロだったんだ。弱気を助け強気を挫くのがヒーローだと思ってましたが、弱者のことはどうでもええんやね
熱血ヒーロー漫画を描いてるくせにダサい大人だった人が次々露見したのは赤松の功績かもしれないね
マイノリティへの差別やヘイトスピーチは見過ごして権力者への風刺や批判にばかり目くじら立てるの、マジだっせえのを通り越して邪悪
ひとつのコンテンツに対して10年以上同じ熱量でいるって普通に難しいですよ
お父さんが激ウマ尾形を描いた人、ドラゴンボール絵がいいなと思って前からフォローしてたのにトロールどものせいでアカウント消したらしくて悲しい…「本人も父親も絵が激ウマ」なんて嘘ついて本人にどんなメリットがあるのよ…あと仮に嘘だったとして見てる人になんのデメリットがあるの…
トロールども許せん 「嘘松」という言葉よインターネットから消え去れ
「本当だったら証拠をすぐ出せたはず」って証明する必要もないことを証明させようとするのマジ怖いよ。なんなの、魔女狩りか特高なの
嘘だったという証拠もないのに「自分は嘘を見抜けた」と思うことがそんなに誇らしいですか