(@SangatsuAo)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
自分は忙しくても会いたいって気持ちなのに、恋人からすれば暇だったら会いたい程度にしか思われてないの死になくなるよね。お前の事好きなの自分だけじゃん。
352
好きな人の良さを誰にも知られたくないし、異性にチヤホヤされてるのを見ると嫉妬するし、自分に自信が無いせいで取られてしまうって不安になるんだよね。
353
裏切られた時って 悲しみと 怒りと 動揺で 心臓がバクバクして 手が震えて 全身に力が入らなくなる あの感覚が嫌で嫌でたまらないし あの感覚を知ってる人は 人を裏切ってやろうなんて思わない
354
この世界は正直者がバカを見るし、好きでもないのに平気で好きって言えちゃうヤツもいるし、平気な顔して人を傷つけるヤツもいるし、自分を裏切ったヤツほど幸せになる 地獄ですかね?ここは
355
普段から怒らない人って辛抱強いってだけで、案外そこらの人よりも傷つきやすい性格だったりするんですよ。優しさに甘えて何言っても平気って勘違いしてる人がいるけど、気にしない顔をしても、心の中はしっかり傷ついてます。
356
どうして自分じゃダメなんだろう…
357
「今日会える?」よりも「今日会いたい」って言ってくれたほうが好き いや、それよりも「寂しくて会いに来た」だなんて言ってくれたらもっと好きじゃん
358
この人はダメだと、信じることを止めたら、不思議と好きって感情も消えて行った
359
好きな人から「声聞きたくなった」って、急に電話来た時の嬉しさは半端ないよね
360
メンヘラってだけで普通の人から嫌がられるけど、メンヘラになる素質なんて誰にでもあるわけで、結局はメンヘラになるきっかけを作ってしまうクズ男/クズ女が一番悪いんだよね。 生まれた時からメンヘラなんていないからね。
361
同性の怖さは同性にしかわからない 女は女の性格の悪さを知ってるから、他の女と絡まないでって言います。男は男の性欲の強さを知ってるから、他の男と絡まないでって言いう。 彼氏彼女の忠告は聞いてあげて欲しい
362
辛いことや悲しい思いをすることで人の痛みがわかる。 人の痛みがわからない大人は辛いことや悲しい思いをせずに精神年齢が幼いまま歳をとった、ただの大きい子供に過ぎない。
363
付き合ってる時の「好き」と「愛」の違いはなんですか?wってたまに聞かれるけど 恋愛してることで自分が満たされる感覚が「好き」で この人のために何かしてあげたいって気持ちが「愛」だと思います
364
好きだから我慢するって 言うのはわかるけど 自分がされて嫌な事に耐える 我慢じゃなくて 相手に嫌な思いさせないための 我慢をするべきだし 我慢しすぎてメンタル消耗して 突然消えるくらいなら 泣いてでもいいから ちゃんと相手に相談しないとだめ
365
「あ、こいつ未読放置してるな」 メンヘラってこれを察知する天才だと思う
366
どんなに傷ついても、どんなに落ち込んでも、どんなに疲れていても、好きな人の「おいで」の一言でメンタル全回復するし、一歩も動く気力なかったはずなのに急に力がみなぎってくるし、笑顔になれるんだよなぁ
367
「死にたい」って別に「死なないで」って言われたいわけじゃない、「辛い」の更に上をいく言葉が無いから「死にたい」を代用してるだけなんだよ。
368
都合の良い女の特徴 ・恋愛は基本的に依存 ・世話を焼くのが苦でない ・執着心がすごい ・一度好きになると周りが見えなくなる ・嫌な事でも嫌と言えない ・周りに比べて優しすぎる ・自分に自信がない
369
恋人の浮気許すとかマジでやめたほうがいい、一度浮気した恋人を許すと「こいつちょろいなw」って舐めらるだけ、恋人を舐めきった奴は何度でも浮気する。 好きな人だからこそ許してはいけないこともあるんだよ。
370
リスカの傷見て引く男より、「辛かったね」って言ってくれる男のほうが絶対いい
371
・メンヘラあるある 彼氏が一度でも容姿を褒めた女はもれなく敵となる
372
付き合った当初は「幸せにする」「こんな好きになったの始めて」「ずっと一緒」とかあれだけ言ってたクセに、付き合ってからしばらくして「好き」すら言わなくなるのやめてくれよな。 釣った魚にも餌をくれや。
373
人に期待しちゃいけないって わかってはいるんだけどね 期待しちゃう自分がいる そして毎回痛い目を見る
374
裏切られた人間に残るのは 人を信じられなくなった心だけ 裏切った人間に残るのは 少しばかりの後悔だけ
375
複雑な家庭環境で育った人の気持ちは、幸せな一般家庭で育った人には一生わからないと思うよ。