(@SangatsuAo)さんの人気ツイート(いいね順)

301
好きだから嫉妬するし、好きだから心配するし、好きだから独占するし 好きだから依存する。 結局好すぎて不安になって重くなるのだけど、この重さに耐え切れず、大抵の人は離れていっちゃうのよね。
302
恋人に不安にさせられたり、傷付けられてばかりで病んでる状態って普通に考えておかしいよね だって、恋人って自分の事好きでいてくれて、一緒にいるだけで安心させてくれるような存在のはずでしょ? 本当に自分のこと大事にしてくれる恋人なら、不安になんてさせないよ
303
「死にたい」って別に「死なないで」って言われたいわけじゃない、「辛い」の更に上をいく言葉が無いから「死にたい」を代用してるだけなんだよ。
304
喧嘩しないから仲がいいって思ってたら大間違い、相手が自分との衝突を意図的に避けてきた結果喧嘩しなかったってだけかもしれない、そういう関係はいざ何か大きな壁にぶち当たるとすぐ崩れる、自分からしたらいきなり!?かもしれないけど、相手からしたら崩れるべくして崩れたってだけ
305
皆さんは「健康」ですか?
306
精神的疲労で人がボロボロに なってくのって段階があって、 第一段階として SNSの更新がめんどくさくなる LINEの未読を溜めてしまうなど 人との関わりを維持出来なくなる、 更に深刻化すると 不眠症や食欲不振など 生命活動を維持出来なくなる、 そしてそれが異常である事を 自分では気付けなくなる、
307
好きだから嫉妬するし 好きだから心配するし 好きだから独占するし 好きだからしつこくなるし 好きだから鬼電するし 好きだから即既読するし 好きだから依存する 結局好すぎて不安になって重くなるんだよね、それでもってこの重みをちゃんと受け入れて欲しいんだけど、結局重すぎて離れていっちゃう
308
心の傷は目に見えないけど痛くて 体の傷と違って塗り薬もなくて 「愛情」という薬でしか治せない でもこれがとても厄介な薬で 他人から貰う事しかできない。
309
「あいつの彼女ブスやったw、俺なら絶対付き合わないわw」って人の彼女をバカにする男たまにいるけど 人を外見だけで評価するお前には、あいつの彼女の良い所や自慢できるところは一生わからないと思うし ブスとなら付き合えるの当然って思ってるようなやつなんて、ブスも付き合いたくないだろ
310
「絶対離れない」「絶対振らないから」「ずっとそばにいて」「ずっと一緒だよ」 そう言う人ほど簡単に裏切るよね。約束守れない口だけの人間が多いよ。恋愛する前に、まず自分の言葉に責任持てるような人間になれよ。
311
遠距離恋愛にありがちだけど、最初は会えなくても好きってLINEしてくれて「会えなくて辛いなぁ」と思うけど、会えない状況が続くとLINEを雑に返されたりして「恋人の中の自分がどんどん消えていっている」ってのが画面越しに伝わってくるし、あの溶けていく氷を見ているような感覚わかる人いる?
312
女の恋心って線香花火のように繊細で、ちょっとした衝撃ですぐに消えてしまうし、一度好きじゃなくなったら、生理的に受け付けなくなるんですよ。 一度火が消えたら二度と燃えることはないんですよね。
313
付き合ってることを隠される女ってのは、しょせん都合のいい女止まりなんですよ。本当にいい女なら、友達に自慢したくなるはずなんです。
314
「幸せにできないから別れる」って便利な言葉だよね、「本当は別れたくないけど相手のために別れる」みたいな、まるで自分は悪くないみたいなニュアンスね でも振られた側からしたら「無責任に捨てられた」としか思えないし 別れる寸前まで自分の保身しか考えないような奴なんて間違いなくクズだからね
315
平気で嘘をつく奴は浮気するし、約束を守れない奴は婚約だって守らない、タバコをポイ捨てする奴は人間だって簡単に捨てる。守って当たり前のルールや常識ができてないヤツとは、関わらないほうが身のためです。
316
彼女に愛されてるくせに、「今日は残業」って嘘ついてまで浮気する気持ちってどんな気分なの? そんなに他の女抱きたいなら、今の彼女を非常食としてキープなんてせずに自由にしてやってくれ、お前がちんこ握られて喜んでるとき、彼女はiPhone握りしめて返事待ってるのかもしれへんのやで?
317
異性と連絡取り合うことで恋人が不安になる気持ちも考えず、「友達だから大丈夫」っていう何の根拠もないこと言えちゃう、その神経が理解できないんだよね。
318
自分が相手に傷つけられるのを我慢すればいいのではなく、ホントは相手が自分を傷つけないように我慢すべきなんだよ。 我慢しすぎる関係は良くないけれども、相手を傷つけないための我慢は必要だと思う。
319
都合の良い女の特徴 ・恋愛は基本的に依存 ・世話を焼くのが苦でない ・執着心がすごい ・一度好きになると周りが見えなくなる ・嫌な事でも嫌と言えない ・周りに比べて優しすぎる ・自分に自信がない
320
遠距離恋愛において「会いたい」って願望だけを伝えてくる口だけ人間がたまにいるけれど、会えないなら寝る前に電話かけるとか、どこに出かけるかちゃんと伝えるとか、会えないからこそ「恋人を寂しくさせない気遣い」が大事なんだよね。それができないなら遠距離恋愛止めた方がいいと思う。
321
どこからが浮気?って聞いてくるヤツの、「異性と仲良くする」のが前提っていう、その神経が理解不能だよね。そもそも恋人いるクセに異性と仲良くするなっていう話。
322
メンヘラは惚れやすいだなんて勘違いしてるヤツがたまにいるが、メンヘラは自分が執着してる人には重くなるし、相手のこと考えすぎて情緒不安定なる生き物ってだけで、興味ない人には何を言われようが無関心だし、それどころか距離を置いて、後で友達の話のネタにされるだけだぞ
323
嘘付くならもっと上手にやれって思う。勘が良すぎるせいですぐわかっちゃうし、疲れるんだよね。
324
浮気された人間に残るのは 人を信じられなくなった心だけ 浮気した人間に残るのは 少しばかりの後悔だけ
325
「好きだから」って言う理由で我慢しても幸せになんてなれないし、自分を大切にしてくれない人と一緒にいても、自分で自分の価値下げてるだけでなのです。