51
ラッキーライラックのエリザベス女王杯実況、フル動画をアップして頂きました。冒頭30秒ほど無音ですが事故ではありません。最後の方は興奮のあまり声がエライことに…すみません💦感極まってしまいました😣 twitter.com/ktvkeiba/statu…
52
おめでとうラッキーライラック🎉あの長い我慢を乗り越えて、彼女は本当に強くなった!もしかしたら本当に凱旋門でオルフェーヴルの無念を晴らすかもしれない。そうなればこの上ないドラマだ。ひょっとしてこれがオルフェが作った筋書きなのか…やはりアイツは親父になってもエンターテイナーだ。乾杯🍻
53
春の天皇賞を実況します
54
デアリングタクトとコントレイルが共に無敗の三冠馬となり有馬記念で初対決。そこに去年の雪辱誓う先輩三冠馬のアーモンドアイが立ちはだかる。現時点ならまだこんな夢も見られる。もし現実になったら最高なんだけどなぁ。
55
3月以降いつ競馬が中断されてもおかしくない状況だった。そんな中、2頭の無敗の2冠馬が誕生した。これは奇跡中の奇跡だ。ジョッキーや厩舎関係者の皆さんはもちろん、徹底した感染防止策を施してダービーを無事開催させたJRAも凄い。日本の競馬サークルあっぱれ!である。
56
ビワハヤヒデが旅立った。思えば私が初めて競馬場に足を運んだのは1994年の秋の天皇賞。ゴール後岡部さんが下馬するシーンは今でも忘れられない。「競馬に絶対はない」「競走馬の引退は突然訪れる」あの日ビワは初心者の私に大事なことを2つ教えてくれた。兄弟対決、見たかったなぁ…どうぞ安らかに。
57
さてお知らせ。私が心より尊敬する関西テレビ先輩実況アナの杉本清さん・馬場鉄志さんと、あの雑誌「Number」で「三冠実況鼎談」をさせて頂きました!ぜひお読み頂ければと思います。それにしても身に余る光栄。企画して下さったNumberさんに感謝。今週号は家宝にします!
58
競馬界にとってもうこんな年はない。おそらく未来永劫ない。もちろんアーモンドアイVSコントレイルVSデアリングタクトの三冠馬対決は何としても見たいのだけど、個人的には夢のまま終わってもそれはそれでいい気がしてきた。
59
エリザベス女王杯の実況をします。いいレースになりますように。そして何より全ての馬が無事にゴールできますように。
60
61
阪神JFのパドック。芦毛の誘導馬3頭が、ソダシを目にした途端にザワついていた。個人的には今日一番のハイライト。
62
ソダシ、いい勝ち方だった。斤量利があったにせよあの内容は強い。秋が非常に楽しみ。上位はみな実績馬で、見応えのあるいい札幌記念だった。ただ私の夢は5秒で消えた。
63
クロノジェネシスよく頑張った!しかしやっぱりオルフェって凄かったんだなぁ
64
youtu.be/1tO4t1eNW-I
【小さなアイドル・メロディーレーン 】菊を制した弟タイトルホルダーにお姉ちゃんの意地を!《古都ステークス直前取材》この企画には続きがあります。近日中にお知らせします。それにしてもカワイイ。
65
これからメロディーレーン専用実況を収録します✨かなりレアな試みです。もちろん地上波では放送出来ないので、いつかカンテレ競馬YouTubeにアップ予定。メロディーレーンは今パドック周回中。プラス10㌔はさておき、テンションの高さが気になる💦とにかく無事に。
66
「やったぁメロディーレーン!晴れてオープン入り」小さな牝馬メロディーレーン 待望の4勝目《古都ステークス》実況:岡安譲アナ
youtu.be/vadAJLjRZwo
今晩アップされます。
思えば色々と奇跡が重なりました。
詳しくは今週の「はみだし競馬BEAT」か「LIVE予想会」でお話します✨
67
3日間で15万回再生✨プロデューサー曰く、放送されていないレースでこれだけ視聴されるのは異例な事だそうです。しかも重賞でもない3勝クラス…メロディーレーンの愛されっぷりに驚きです。ご覧頂いた方、ありがとうございます🙇♂️まだの方はぜひ!youtube.com/watch?v=vadAJL…
68
ラヴズオンリーユーも嬉しいが、やはりオルフェ党としてはマルシュロレーヌの勝利を喜ばざるを得ない。
69
オレタチハツヨイとオレデイイノカ…自己肯定感正反対の馬が同じ日に勝つとは
70
コンスタントに活躍しなくとも、時折話題を提供し、幸せな気持ちにさせてくれる…それがオルフェの子供達なのだと思う。
71
メロディーレーン、サウジアラビアの芝3000mのレースに予備登録。来秋にはメルボルンCへの遠征も視野に入れているとのこと。夢は広がる。と同時に、とにかく無事に現役生活を全うして欲しいと切に願う。
73
3冠馬としての矜持を感じた。試練の1年があったからこその、涙のラストラン。ただただ素晴らしかった。コントレイルも福永騎手も、本当にお疲れ様でした!
74
ふと気が付いた。競馬BEATのスタジオで、馬券勝負を忘れ「出演者全員がレースそのものに拍手を送る」日が年に2.3回訪れるのだが、過去3年のJCが全てそうだった。つまりここ3年のJCはいずれも神レースだったと言っていい。
75
そしてJCを3年連続で神レースにした立役者は、間違いなくキセキ。今日は少し驚いたけど、あの思い切りもある意味素晴らしかった。放送でイジってしまってごめんなさい🙇♂️いつか馬房にお詫びに伺います。そしてこれからも愛すべきクセ馬でいて下さい。