髙崎順子(@misetemiso)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
明石市長・泉氏の政治家引退報道を見ました。泉氏の子育て支援策と取り組みの姿勢を注視していたのでとても残念です。が、市政や子育て環境づくりは市長一人で担っているものではないので、明石市役所の方々が引き続き日本全国のモデルとなる施策を実践していただけることを願います。
177
「配偶者」は男性だけじゃない。女性だって配偶者だよ。中絶への配偶者同意を精査するなら、その前の、その妊娠への同意が対等な関係で行われていたかも精査しろよ。なんだよその論理的破綻いい加減にしろ
178
高校を卒業したばかりの女の子が18歳で会ったこともない10歳年上の「戦死した許嫁の兄」と結婚させられ、70年後にその初顔合わせの思い出を孫に訊かれて第一声で「怖かった」と答えた。私の祖母の話ですが、あの悲しい表情と震えた声が脳裏に焼きついて離れない。
179
どんな親にも「産まなきゃよかったのに」と私は絶対に言わない。すでにその親から生まれている子がそこにいるから。今そこに生きている子どもの生は絶対に否定したくない
180
自分以外の誰かが支援を受けているさまを「ずるい」と感じるときはたいてい、自分自身も支援が必要なとき。「ずるい」の感覚をサインだと思って、助けの必要な苦しさが自分のどこにあるか、どうしたら助けが得られるのか考えるようにしたい
181
子の毒にまったくならない親はいないと思ってる。親であれば子になんらかの毒になる。その度合いは変えられるからなるべく毒性の薄い親でいたいと祈りつつ私は親業をやってる。それでもいつか糾弾されたら受け入れて話を聴き、子が離れたら追わずに幸せを祈りたい。考えるだけで至難だからチョコ食べ
182
農家は休めないのが当たり前、じゃない。そういう考え方はフランスでも長年あったけれど、農家の方々も人間だし、人間らしい働き方と休み方をするべきで、若い世代はどんどんその考え方になっている。この代替要員派遣は絶対に営利業にしないというポリシーで国とも連携しているんだそうです
183
子どもの通院がどんだけ手間がかかり分刻みで綱渡りしている日常生活の段取りを崩すか知ってたらとても持てない考え方よね。子どもの医療費無料にしたら無駄な診察が増える……いや必要がなければ行きませんよヨヨヨ……必要な診察だって段取り大変でやっとのことで行くのに……
184
私自身はいかなるケースのどんな中絶にも配偶者間の同意は必要なく、女性の意思だけで決めるべきだと考えています。避妊をしない同意を性行為の際に取れていたとしても状況はいくらでも変わる。上記の意見は「中絶に配偶者同意を求めるなら」の前提です。私自身はその前提丸ごと反対です。
185
私は妊娠出産費用の無償化を願い、それが医療保険対象化とともになされてほしいと願っています。妊娠出産に関して存在する「妊娠出産は病気ではない、だから医療保険の対象としない」という言説に賛同できないのと、すべての妊娠出産が公的な周産期医療の範疇に名実ともにあってほしいのです……続
186
フランスの人々がどうやって夏に数週間の長期休暇を取得しているかの実例を色々取材しているんですが、休むことへの本気の姿勢とデジタル化&同業者連携がポイントですな……本にまとめてお届けするのでしばしお待ちくだされね……
187
女性向けの緊急避妊薬なんだから、まず最初にそれを必要とする女性を見てくれんか。なぜ悪意で利用しようとする非当事者が、その薬を必要とする当事者の障壁になるのか
188
娶らせりゃ収入が安定してようがしていまいが勝手に子作りするだろう、生まれちまえばあとは勝手によろしくってこと?????人間は野生動物のつがいじゃねんだけどな????
189
100年以上前の人権意識と社会観で作られた、妊娠継続しない女性とその施術をする医師を罪に問う「堕胎の罪」がまだ現行法なんだもんな……「こういう場合なら罪に問いませんよ」と定めた母体保護法で可能なケースならできる、という運用がイマココですが、原則は「100年以上前の通念で罪」なんだよ😭 twitter.com/corgen1212/sta…
190
【寄稿しました】 この3月から東京都内の全バス路線で起こった変化、二人乗り用ベビーカー乗車解禁。そのために動いた方々にお話を伺い、中心軸を担った支援者の方にクローズアップしつつルポしました。 声を上げられない事情をもつ当事者の言葉を支援者が丁寧に掬い響かせて、社会を変えた実例です twitter.com/ld_blogos/stat…
191
牛乳もトマトソースもマッシュポテトも買えない貧困の中でも懸命に生きることを余儀なくされた人々がいる同じ社会で、入館料を払って入った先の施設でそれらをぶちまけることが世界の危機を訴える有効な手段と考える人々がいる。現実は時々心底うんざりするほど醜悪だけどできることをやるしかない
192
あと生まれた子は気持ちと世話と金をかけないと生き続けられないし育てられないんですけど親の収入の安定について触れないでとにかく男女番わせて結婚させちまえってそこに生まれた子はどうすんの?????
193
女性の産休中の出産手当金は現状で給与の2/3が原則ですが、こちらも満額にする議論がきっときっときっと進んでいるのでしょうね。情報収集しつつ報道を待ちます。 jiji.com/sp/article?k=2…
194
「親はなくても子は育つ」ってのは肉親以外にも育てる人がいるから成り立つ言葉なんですけどもまさか子は野晒しにしとけば雨水と光合成で育つとか思っていまいよな?哺乳類ですから親なりそれ以外の年長者なりが哺乳しないと育たないですよ?
195
【保育園のオムツ持ち帰り廃止を訴えたい方へ】 「公立保育園での使用済みオムツ持ち帰り廃止」の要望を自治体に出した方から、文面をご提供いただきました。要点が分かりやすくまとめられています。 ご本人の同意・許可を受けてシェアしますので、陳情を考えている方は一例としてご参照ください🙇‍♀️
196
「男女が結婚さえすれば子が産まれて育つ」と考えている方々がどんな結婚生活を送ってらっしゃるのか見せてほしいです皮肉ではなく
197
ナンテールで亡くなった17歳青年の祖母が、公共施設や車の破壊、略奪をやめるように訴えかけ。自分の孫がそのような行為の言い訳に使われるのは耐えられない。破壊されたバスはあなた方の母親が移動するための大切な手段であるはずだ、と。今の状況で、誰のどんな言葉なら届くのだろう。
198
建前でもいいから「少子高齢化が改善するしないに関わらず、今そこにいる子どもたちが幸せでいられる、真ん中にいると感じられる社会にしたい」て言ってもらえないかな
199
通勤時間がかなり負担になっている方々は多いので、子どもがいようがいまいができる人希望する人は在宅勤務できるようにしたらよいのでは。子のありなしを分断要素にしないためにも。 twitter.com/nikkei/status/…
200
給与を払う側からすれば「働いてないんだから減額当然」かもしれないけれど、産休の手当金は雇用主ではなく公的支援で出すものなので、雇い主の立場ではなく休業する側の生活を守る視点で額も考えるべきものではないのかなそもそも論として