髙崎順子(@misetemiso)さんの人気ツイート(古い順)

176
バカンス本の取材で農業従事者が休むための代替要員を派遣する非営利団体に取材に行き言われたこと。 「農業は自然に合わせて働かねばならない仕事です。だから農家の方々には、彼らに合わせて休ませてあげられる人が必要なんですよ。怪我や病気、喪の悲しみの中でも自然は待ってくれませんから」
177
農家は休めないのが当たり前、じゃない。そういう考え方はフランスでも長年あったけれど、農家の方々も人間だし、人間らしい働き方と休み方をするべきで、若い世代はどんどんその考え方になっている。この代替要員派遣は絶対に営利業にしないというポリシーで国とも連携しているんだそうです
178
働くことと休むことが人生というより大きいもののそれぞれ一部を成していて、人生に本気だから働くことと休むことにも本気なんだよな。働くことより休むことに気を取られてしまう人もいるけれど、幸いそれが大多数ではないからフランス社会は今日も回っている。
179
これは厚労省か内閣府が新卒中途採用者に大規模実態アンケートをすべき案件。男性も訊かれているか、その場合避妊法まで訊かれているかも含めて。 「妊娠の予定は?」避妊の有無を遠回しに聞かれた人も...採用面接でその質問、もうやめてもらえませんか huffingtonpost.jp/entry/story_jp… #
180
【寄稿しました】 「無痛分娩と日本人」の著者で助産師の田辺けい子先生に伺いました。女性の痛みを社会と医療がどう捉えてきたか、真摯にお話くださっています。前後編です 「無痛分娩」まだ9%弱 日本で普及が遅れる歴史・格差・出産観を専門家が解説 cocreco.kodansha.co.jp/general/topics… @cocrecoOfficial
181
大人も子どもも「他人の体には触らない」が大前提でしょう。「専門知識のもと職能範囲内で触ることを許容されている」介護職保育職医療職美容職などの専門職と、緊急事態で救助する際の例外があるけれど、原則として他人の体は「触らない」ものだよ
182
他人の体に触っていいが原則、触っちゃいけないのが例外、てな逆転感覚は要注意だよ
183
他人の体を自分が触る側からだけではなく、自分の体を他人から望まない形で触られるケースも考えてくれや。なんでかいつも自分は安全な能動側から動かないで論じるパターンが多いよな……
184
子どもの体だけでなく、あなたの体もです。それは社会保障や相互扶助とは無関係です。あなたの体も私の体も誰の体も、他人が勝手に触ってはいけない。 twitter.com/CpYoMXLnSo/sta…
185
自分以外の誰かが支援を受けているさまを「ずるい」と感じるときはたいてい、自分自身も支援が必要なとき。「ずるい」の感覚をサインだと思って、助けの必要な苦しさが自分のどこにあるか、どうしたら助けが得られるのか考えるようにしたい
186
内閣府子ども・子育て本部が、「少子化」「子ども・子育て」に関するご意見募集をしています。私は本名で「子育て世帯の税負担を減らし、世帯が有する子育て資金を削らない経済面での支援」として、年少扶養控除の復活などの検討をお願いしてきました。以下リンクより送れます form.cao.go.jp/shoushi/opinio…
187
こちら「私も意見を書いてきた!」とご反応いただいてますありがとうございますいいぞもっとやろう!💪🏻💪🏻💪🏻「妊娠出産にお金がかかりすぎます」など一行でも、本名でなくとも意見を送れますので、みなさんもどうぞ!!生の声を沢山聴いてもらいましょう。送り先リンクは↓の元ツイ内に貼っています🙇‍♀️🙇‍♀️ twitter.com/misetemiso/sta…
188
明石市長・泉氏の政治家引退報道を見ました。泉氏の子育て支援策と取り組みの姿勢を注視していたのでとても残念です。が、市政や子育て環境づくりは市長一人で担っているものではないので、明石市役所の方々が引き続き日本全国のモデルとなる施策を実践していただけることを願います。
189
0~2歳児がいる家庭に子育てクーポン支給 「産み控え」解消狙い | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 「産み控え」て誰が言い出した言葉なんでしょう。大いに気になります。あと子どもは2歳成人ではないのでクーポンはせめて義務教育年齢の間ずっと出していただけたらよいですね……
190
「私のまわりには大卒しかいないから日本では大卒が当たり前」て感覚は日本の現状からして間違っているのでもしそう思っていてこのツイートに行き合った方は「つい最近の2020年でも大学(学部)進学率は女子50.9%,男子57.7%」と頭のどこかに刻んでからついったらんどの外に出てください
191
牛乳もトマトソースもマッシュポテトも買えない貧困の中でも懸命に生きることを余儀なくされた人々がいる同じ社会で、入館料を払って入った先の施設でそれらをぶちまけることが世界の危機を訴える有効な手段と考える人々がいる。現実は時々心底うんざりするほど醜悪だけどできることをやるしかない
192
緊急避妊薬の薬局販売検討でパブリック・コメント始まる | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 「性犯罪や性暴力に悪用されるリスク」とありますが、そもそもの考え方が逆ではないでしょうか。緊急避妊薬は性犯罪や性暴力で女性の身に起こる妊娠のリスクへの、大切な緊急対策手段でもあるので
193
緊急避妊薬を必要とする女性と、その薬を悪意で利用する人々と、どちらの方をまず最初に見ているのか
194
女性向けの緊急避妊薬なんだから、まず最初にそれを必要とする女性を見てくれんか。なぜ悪意で利用しようとする非当事者が、その薬を必要とする当事者の障壁になるのか
195
私は妊娠出産費用の無償化を願い、それが医療保険対象化とともになされてほしいと願っています。妊娠出産に関して存在する「妊娠出産は病気ではない、だから医療保険の対象としない」という言説に賛同できないのと、すべての妊娠出産が公的な周産期医療の範疇に名実ともにあってほしいのです……続
196
軽い気持ちで読み始めてほしい。そしてラストまで読んだら感想を語り合いたい。 twitter.com/pandapantade/s…
197
今の日本が人々が産める育てられると思える社会ではなく、自ら産み育てない人が他者に産ませて育てさせたがっている社会であることを象徴しているシーン。 twitter.com/usuicynthia/st…
198
この感じ方の変化、私も共感します。実はこのストの余波で出張先から帰れなくなり1泊延泊になったのですが、現地の関係者はみな「不便だ、でも仕方ない」。他者の労働の権利は自分のそれと地平が繋がっているので、主張に賛同しなくとも行動の意義には理解を示す人が大半です。続 twitter.com/yohei_goto/sta…
199
おむつ、保育所での処分を推奨 reut.rs/3HoMJNq 使用済みおむつ持ち帰り問題、国から通知が出ました!!! 全国の保育園で園内処分にするように、厚労省から正式に通知が出ると加藤厚労大臣の発表がありました。 大臣始め厚労省の皆さんご英断ありがとうございます!!
200
成人同士の恋愛に「相手に子どもがいること」が条件として関係すると考えているのはなぜなんだ。「お子さんがいらっしゃる女性との恋愛を希望する」のはなぜなんだ。「女性との恋愛を希望する男性」に限定するのはなぜなんだ。 twitter.com/yousuck2020/st…