51
拙が大学在学中の2003年頃、明治大学では未だ学生運動組織が健在であった。大学生協を拠点にしていたようなのだが、拙はそれを全く知らず、普通に生協でバイトをしていた(5時間働くと学食チケットが1枚貰えたのも嬉しかった)。その年の春頃だったか、機動隊と公安がそれら組織を一掃した。
52
追加で思い出しました。
・個人情報が載った紙(行政・携帯キャリア・カード会社等からの連絡)はシュレッダーかけてから捨てる
53
これは興味深い。中国で搭乗する飛行機のエンジンにコイン投げ入れて無事を祈願したおばちゃんとか、神社仏閣の手水にコイン入れる人とか、厳島神社の鳥居にコイン差し込む人とか。コレ、対象はなんでも良くて、どちらかというと「コインを施す事」に何かを感じているのでは、と思う。 twitter.com/s15taka/status…
54
「あした暇?」とか「来週時間ありませんか?」という、「内容を知らせてこないお誘い」がかなり苦手。仕事なのか、オフなのか、どのくらいの重要度なのか、他に誰が来るのか、そもそも何なのか、何も判断材料を与えないのに「時間だけを押さえに来る」ってのは中々腕力に溢れているとさえ思う。
56
・特効薬はない。入院しても基本的には個人の回復力に期待
・だから病院のベッドを重症者に回すべき
・軽症のうちは例え疑わしくても、家で寝ている
・故に絶対に出歩いてはいけない
であると理解してたんだけど、症状出てるのに検査を求めて病院を回るって最も禁忌な気が…。>某芸能人さん
57
新聞記者の社会通念的なモノって他業種とはかけ離れていると感じることがある。ダライラマ猊下の講演会で、猊下の侍者の方々の席(最前列)にチケットも無しで堂々と無許可で座っていたのが朝〇新聞さんだった。事務局長として注意をしたのだが、反対に文句を言ってきた事を覚えている。 twitter.com/TMiyazaki3415/…
58
「両もらい」は少なくないどころか、普通に見られる。新たに家に入る夫婦とも、親戚から等ではなく全くの他所からって事も普通。その方々が入った家の親族を敬い、先祖を弔い、家業を継ぎ、次代をその家の子として育てるのだ。周囲も「血縁の無い」事をとやかく言わなかったようですし。 twitter.com/minetabby/stat…
59
まあこれもいつも言ってますが、「宗教という単語の含む範囲が広すぎる問題」なんですよね…(^^;;
60
61
気圧が低いので行かぬ。
#柴犬せんちゃん
62
これは、誰かの気配に撫でてもらえる期待を隠しきれないせんちゃん
#柴犬せんちゃん
64
@deepsnow374 個人的には控えめに言ってサイコーですが、線香蝋燭を扱ったりしますし、お経中にお膝に乗られますと、誘惑がヤバイのでヤバイです。
65
66
大変胡散臭い営業電話が掛かってきたので「代表に替わります」と言い、保留音の代わりにTMネットワークさんの「GET WILD」をイントロのインスト部分から歌っていましたところ、「愛のパズルを抱いて」で電話が切れた事をご報告致します。もしよかったら何かの参考にして頂きますと幸甚です。
67
無水エタノールとかと並んで燃料用アルコールが売り切れてたけど、嫌な予感しかしない。
68
お犬様のこのラインたまんないですよね。鼻をうずめてクンカクンカするととても良い。
#柴犬せんちゃん
69
40代くらいまでの方を突然亡くされたご遺族様に是非ともお伝えしたいのは、「故人のネット上での交友関係にも、リアル同様目を向けて欲しい」という事。リアル交友関係にしか亡くなった事を知らせず、そもそもネットのそれを「交友」と捉えてない場合もあるのではなかろうか。
70
71
近寄ると自動的に足が上がる。
#柴犬せんちゃん
72
その時は若干混乱しながらも「要りません」と即電話を切ったが、「まず貴方の会社をブロックしたいんですが、どうしたらよいでしょうか?」と問えばよかった。エラー起こしてフリーズするのか、本当に対応してくれるのか。拙僧気になります。
73
大都市圏の方、緊急事態宣言が発令されるからと、地方の実家に今のうちに移動なんてのは絶対にやめて下さい。絶対にです。その移動のせいで実家全員感染という話は既に多数発生しております。家に居る事、それが一番の予防ですし、収束への道筋なのです。
家に居てください。 twitter.com/livedoornews/s…
74
「多少体調悪くても休まず自分の仕事を最後までやりきる」のはもはや「美徳」ではない。明確に「危機管理不足」であり、会社や組織の存続に直結するリスク。事業者が安心して休める環境を整えるのは必須だが、クライアント・ユーザー側も「仕方ないね」と受容する寛容さが必要。 twitter.com/gifucovidnews/…
75