27
諦めてたら連絡が来たので:
Holding Absence観たい人はいいねください!
すでに日程の確認と会場の仮押さえもできてます。残りは金銭面での交渉のみです。
360いいねぐらいいけば交渉続けて実現できる可能性は高いかと思います!
youtu.be/qfe8NvYSPmY
28
「金にならなくても日本でライブしたい海外バンド」と「金にならなくても海外バンドを呼びたいイベンター」の間に「金にしか興味がないブッキングエージェント」がいることによって実現しない来日が想像以上に多いことはなんとなく知っていてほしい。
30
来年、秋、Dance Gavin Dance再来日、
1000いいねもらえたら実現させるためにベスト尽くすんで興味ある人はいいねRTお願いします〜 ^__^
31
は?ライブハウスをあんだけ晒しあげておいて今更なんですか…
tokyo-np.co.jp/article/47259
32
SpotifyのCEOが「アーティストは2、3年ごとのリリースじゃ売れない、もっと定期的なリリースでファンの興味を保つことが必要」と発言。
もはや音楽は質より量の時代。「アーティスト」じゃなくて「音楽生産業者」。
つまらない時代になってきた。
stereogum.com/2093393/spotif…
33
演奏が上手くならない理由Top 3と解決法:
3. 自分の演奏を上手いと思いこんでる。
→ 録音して演奏を聴いてみよう。
2. 「自分は個性的アーティストだ」と変な癖を頑なに直さない。
→ 周りから注意されるなら個性として活きてないと自覚しよう。
1. 練習不足。
→ スケジュールをちゃんと立てろ。
34
35
パスタよく作る人間からすると「箸を鍋の上に置いておくと沸騰してる水が溢れない」ってライフハックは今年一番の発見といっても過言じゃない。
36
来日するバンドのドラマー、ほぼ100%の確率でドラマーが化け物なところから導き出される結論とは:
ライブでドラマーが化け物じゃなきゃ世界には届かない。