426
427
【一度触るとやみつき!】ねこじた舌マットPP🐱👅✨
まるで猫の舌のようなザラザラ感触な表紙加工!
癖になる感覚を味わってみませんか?
shimaya.net/option/nekojit…
#しまや出版_オプション
428
429
【縦書き文章の注意点】引用符対決💥💥
『“ダブルクォーテーション”』
VS
『〝ダブルミニュート〟』
『“”』は横書き向け、『〝〟』は縦書き向けと覚えましょう。書体によっても見た目が変わるので仕様の際は要注意!😖
#知っておくと便利かも
432
ブラックライトが当たった部分に赤い光が浮かび上がる…業界初の特殊表紙印刷「SecREDフェア」実施中
シークレットなレッドで表紙を彩ってみてください❣
shimaya.net/fair/2021sprin…
#しまや出版_フェア
435
【同人誌紹介ブログ更新】
『カセットテープケース型カレンダー』
カラーの月カレンダーと、モノクロの週カレンダーをカセットテープケースに詰めた、特別なカレンダー。季節感を大切にしたカラーカレンダーとコミカルなモノクロカレンダーで、毎日を楽しく過ごせそうです✨
shimaya.net/shimaya_book/a…
436
令和元年9月に千葉県房総地域に甚大な被害をもたらした台風15号🌪
被災地の瓦礫から出てきた怪我した子猫。
保護された子猫は #ちくわ と名付けられ、2年後の今ではこんなに立派⁈になりました‼️😸
#しまや出版癒し課 #癒し課
#テレワーク社猫
shimaya.net/syaneko/index.…
437
【カセットテープケース入りブック&メモ】
ちょっと変わり種の装丁はいかが?
実際にカセットケースに入ったレトロ可愛い本やメモが作れます✨
shimaya.net/goods/cassette…
438
【一生に一度の豪華本】
夢のある一冊を!
表紙も裏表紙も『全面箔』の本をご提案!!
✨ラグジュアリー✨で、✨ゴージャス✨で、✨ファビュラス✨な一冊を貴方に!
shimaya.net/fair/2020summe…
440
黒仔猫♀ちゃん、来週あたりに出社になりそうです。
そろそろ名前を付けなければ!ということで、スタッフで出し合った名前案がこちらです。どれが良いと思いますか?
*他の #癒し課 メンバーの名前確認はコチラから
shimaya.net/syaneko/index.…
#しまや出版癒し課
444
吾輩は社猫である 所属は「癒し課」 笑顔あふれる会社の日々を本に(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/edee8…
445
446
データ送信を行うファイルは日本語や記号、空白(スペース)を使わず、『半角英数字』で名前をつけましょう!
日本語や記号を使うと、せっかく入稿したデータのファイル名が文字化けを起こして開けない事があります!😖
#知っておくと便利かも
447
【フチカラーデコレーション】
本文の『フチ』をカラーで染めて、枠に収めたような可愛らしい小説に🥳
本を閉じて側面から見ると、小口染めみたいで二度楽しい♪
カラーは5色から1色、フチは29種のデザインからお選びいただけます!
本文を飾ってみませんか😊
shimaya.net/fair/fuchicolo…
448
ワタクシは野良仔猫♀名前はまだございません🐈⬛
何でも体中が痛くてかゆくて、人間とかいうものに、毎日薬浴という不快なことをされていた事は記憶しております。今は痛くもかゆくもありません✨
#癒し課 見習いになるか?と聞かれましたが それがなんなのか、とんと見当がつかないのでございます
449
【同じ色でもこんなに変わる!カラーモードの落とし穴】
左:RGBモード:光によって明るく鮮やかな色を表現する⇒画面表示用
右:CMYKモード:4色の掛け合わせで色を作る⇒印刷用(同人誌もコッチ)
それぞれの特徴を理解し、用途に応じたカラーモードで着色しましょう!
#知っておくと便利かも
450
【縦書き文章の注意点】引用符対決💥💥
『“ダブルクォーテーション”』
VS
『〝ダブルミニュート〟』
『“”』は横書き向け、『〝〟』は縦書き向けと覚えましょう。書体によっても見た目が変わるので仕様の際は要注意!😖
#知っておくと便利かも