427
確かに、新卒や若手に関する周囲の悩みを聞くと『出来そうな仕事を振っても選り好みする』『残業が少しでもあるとブラックだとか愚痴る』『普通のトーンで指導してもすぐ萎える』『遅刻を注意したら来なくなった』『飲み会誘うとハラスメントだとか言われるから気を付けてる』とか酷いのが多いのよな…
428
仕事で軽トラとプロボックス乗ってるけど、プライベートではレンジローバー乗ってたし。退職金もiDeCoと小規模共済くらいはやってるだろうし、利益剰余金から勤続年数や貢献率に応じて税率優遇される退職金の吐き出しもあるし、なによりExitすれば大金入るのに何言ってんだろう、と思って聞いてた()
429
以前、事務職の中途採用を募集したときに『婚約したばかりで転職したい』という女性が応募してきたんだけど、希望する働き方的な話の流れで『妊活したい、産休と育休を取りたい』ということを言われたんだけど、中小企業の(特に事務)の募集理由は欠員が出たから、というのが殆どなのでさすがに辛かった
431
彼女に奢るヤツはだいたい後輩や友達にも出すとこでは出す気質を持ってるから男はこれまでと生き方を別に変えてないし、仮に全部出させてきたのであれば結婚前や後に男側の貯金が薄い原因の一部はまさにその彼女にあるのでキレるのもお門違いなのだけど、このトラブルは周りで何回か見たことある。
432
『口数が多くて人とよく話すのに仲の良い友達が少ない人』はこれに該当してる可能性が高い。
あと、『相手が話してるときにその内容ではなく次に自分が話したいこと』の方に思考が行く癖がある人はかなり重症。人の話を遮るパターンがあるのは、そもそも相手の話を聞けないことに依拠するので。
433
後者タイプの人の特徴として『会話のバランスが悪い』というのがある。相手の話を頻繁に遮る、自分の話が止まらない、互いの話のボリュームを意識しイーブンに合わせに行けない。相手からすると『ほぼ自分の話をしてない』のに勝手に『仲良くなった』と思われ、変に接近して来られるのでかなりしんどい
434
正直、儲かる系の話は『銀行から借りてやればいいのに、事業に関係のない他人に金を出させる』『わざわざ頑張って自分から人を勧誘する必要がある』時点で答えが出ています。要は、『儲かる事業』『まともな事業』であることを証明できないから足元を見られるズブの素人に持ち込んでるだけの話です。
435
『何かを手に入れても、それに満足できずにすぐそれ以上を求めてしまう人は、手に入れたものも必ず失って何も残らない』というのは真理だなと最近周りを見てて思う。
436
致すことが出来た場合、急に冷静になり『交際』として考えると急に相手の学歴・職種・家柄などの属性が何故か『後から』検討要素として加味され、『結婚』になるとスクリーニングが更にキツくなる。
ドタイプ女性とエンカウントした後、恋愛が発展するごとに性欲と偏差値が逆相関で推移するのである。
437
テレワークは、感染症対策だったのか、それとも福利厚生的なベネフィットだったのかの線引きも曖昧なまま、企業ごとの効果や適性も測定されないまま普及してしまったので、『行き過ぎた働き方の自由化』として後々ネガティブに見られる気がする。後世でゆとり教育が批判されてるような扱いになりそう。
438
『貯金だけして無駄を嫌う人』はだいたい話してもつまらないです。そもそも『必要なこと』しかしなかったら、呼吸するために生きてるのと同じで、趣味など人生の楽しみは基本『どれだけ無駄なことをするか』にあるからです。
それを一番時間も取れて友達との交流も多い多感な時期に捨てるのは愚策です
439
440
もしかして脆弱に見えるみずほの基幹システムって、取り付け騒ぎ対策の緊急防衛機能なのでは…?!
441
これ系のツイートすると『業務時間外の飲み会に参加したくない』みたいな文盲が湧いてくるけど、ほんとに国語が苦手そうだよね。そういうコミュ障にこそ必要な話なんだけど、必要な人に限って自覚が全然ないから永久に進歩しないのよな。まさに鶏が先か卵が先か…
442
運ゲーでまともな家庭に生まれたことでスタートから恵まれてることすら認知できずにそれなりの学校を出て大企業に就職したような人に多い。似た属性の人としか触れ合って来ておらず、自分より何かが劣ってる人を勝手に『努力不足』だと断じて見下すようなカスみたいな人間性で、それこそ『育ちが悪い』
444
445
いっとき150円まで行ったドル円が、そのあと130円付近まで戻してウロウロしてたことで収まっていた原料メーカーからの値上げの議論が、140円近くまで一気に進んだ円安で再燃してしまった。既にモノによっては4~5回も価格改定があったのにまた上がるわこれ。もう市場への転嫁余地が無いんだけども…
446
情報商材にハマる人って共通した特徴があるんだよね。
・特筆すべき特技や強みが無い
・特技や強みを身に着ける努力はしたくない(楽したい)
・でも『何者か』にはなりたい
・自信の稼ぐ力を超えた物欲や消費欲がある
・深く調べない
・自分の頭で考えない
複数当て嵌まる人は気を付けた方がいいぞ。
448
『フラットに接する』でいいのに、色々厳しくなりすぎたから上の世代が『気を遣う』という時点で変な話だったのだけど、それをも通り越して『顔色を窺う』レベルに進化してしまってる気がする。新卒配属がその部署の負担になるみたいな話も聞くし、定着もしないならもはやその採用がマイナスでしかない
449
『クズキャラだけど実は良いヤツ』みたいな触れ込みで世に出てくるのは大体が本物のクズだよ。クズエピソードが売るほどある時点で良いヤツでもなんでもないし、人に迷惑かけた話を踏み台にして自分の評価上げようとする人間の良心なんてミジンコにも劣るわ
450
コンビニで買い物してたら、レジの人が袋に詰めるとき地面にポテチ落としたんだけど、拾ってそのまま入れた。『いや、いま落としましたよね?』って言ったら『は?』みたいな顔されてさすがに腹立ったけど後ろも並んでたのでまあいいやと耐えて帰ったけど、これって交換しない店員の感覚が普通なの…?