エル(@Capitalnvest)さんの人気ツイート(いいね順)

126
フィボ、チャネル、半減期前高値全て重なる位置は一応2万ドルになってる。 半減期前高値がなぜ大事かというと、半減期またいだ後の最安値はまたぐ前の最高値を過去一度も下回っていない歴史的アノマリーがあるので2万ドル割れは考えにくい。 あとは市場大量ロスカットがどの位置で検知されるか。
127
これは面白いフラクタルですね。 前回の『半減期後推移』と見事に一致。
128
#雇用統計 #BTC 取り急ぎ速報で解説いたします。 雇用者数が少なすぎます。 本来失業者増により景気低迷傾向となりますが、現市況においてはFRBによるテーパリング確度下がり #BTC にとってポジティブな展開。 市場全体の動きとしては、リスクオフで金買いドル売りの流れとなっています。
129
何度でも言います。 我々が盛大にお祝いする時、それはNY証取現物ETFが承認された時です。
130
たった今 10分以内に起きた事をまとめます ペンタゴン爆発と各社速報 ↓ 世界中大騒ぎに ↓ リスクオフで株売られる ↓ ゴールドビットコイン買われる ↓ 現地民が爆発なんてないと言う ↓ デマだった事が判明←new!
131
【ポジティブな側面】 #BTC #ビットコイン 正直、ここのラインは結構固いと思う。 ・2017年のサポート ・2019年の最高値 ・2021年の最安値 ※全部繋がっているライン 3.3万ドルまで許容出来て、尚且つ数ヶ月単位で待てるならロングもあり。
132
#BTC 短期的には一旦休息に入る動きですが、中期的に史上最高値からのレジ(赤ライン)をリターンムーブしているのが今のポイントですね。 よって赤ライン割らずに、サポート(白ライン)で回帰をみせるか否かが、中期的な方向性を見極める点になるかなと思います。 ここ耐えたら上昇トレンド続行。
133
いや、まさかね...?
134
現物仕込むならこの辺り意識します。 ●1万~1.8万ドル ↑2017年から1年と2019年から1年の最大下落率7-80%を、今回の最高値6.5万ドルにあてはめて算出した範囲 ●検索ボリューム10%未満 ●AllMinersOutflow15k以上急騰 万が一来なかったら仕込めなかったということで、ガチホ分続行するだけです。
135
Simple is the best こんなん上がるしかないやん
136
直近18日間のポジティブ材料まとめ ●レイダリオ(資産2兆円)参戦 ●ETF審査開始 ●カール(資産1.5兆円)参入示唆 ●バイデン6兆ドル予算提案 ●中国禁止撤回 ●バイデン法人税引上撤回 ●雇用統計下振れ ●マイクロストラテジー買増計画発表 ●Coinbaseから大量のOutflow ●エルサルバドルの法定通貨に
137
Ricardo Salinas(純資産1.7兆円) ※メキシコで3番目に裕福な人物 ポートフォリオの10%をビットコインで保有していると発言。
138
【速報】 米雇用統計。 たった今発表がありました。 ●市場予測値 雇用者数:65万人 失業率:5.9% ※発表直前 ●結果 雇用者数:55万9000人 失業率:5.8%
139
【速報】 米雇用統計。 たった今発表がありました。 ●市場予測値 雇用者数:87万人 失業率:5.7% ※発表直前 ●結果 雇用者数:94.3万人 失業率:5.4%
140
【速報】 運用額約900兆円、世界最大級の運用会社ブラックロックのCIOがこのタイミングで見解を出してきました。 #BTC は今も尚未成熟資産だが、時間経過と共に克服してくだろうとポジティブな見解。 短期的には要注意。 けれど私も長期的には変わらず有望視しています。
141
#BTC ・FOMCより早期利上げの可能性 ・Miningシェア世界2位のカザフ暴動 はっきりいって直近の情勢は最悪ですが、悲観しすぎる事はありません。 ・2020年10月から続く長期サポート ・直近1年の出来高集中領域 ・直近1年の日足RSI下限領域 全て間も無く到達します。 テクニカル的な買い時は近い。
142
【速報】 🇺🇸元SEC会長「ビットコインの現物ETFは承認されるべきだ」
143
#BTC 日足確定!!! 200MA上に日足始値が回帰するのは約2ヶ月半(5月21日)ぶりの出来事。 もっというと、今の位置を維持して明日9時を迎える事が出来れば、約1年3ヶ月(2020年4月30日)ぶりの200MA実体上抜け判定が出来る。 今日は結構踏ん張り所だったりする。
144
#BTC 今夜22時半は雇用統計。 予習タイムといきましょか FOMCより早期利上げは時間の問題で、失業率が下がり雇用者が増えれればこの方針は更に確固たるものになる。 失業率を軸に考えてみよう ・4%割ったら暴落要警戒 ・4~4.1%やや注意 ・4.1~4.4%やや楽観 ・4.4%以上は楽観 発表まで残り45分
145
【速報】 米雇用統計。 たった今発表がありました。 ●市場予測値 雇用者数:40万人 失業率:4.1% ●結果 雇用者数:19.9万人 失業率:3.9% ※情報速度に特化しているため考察画像等は添付しておりません 45分前にツイートした予習内容と照らし合わせて臨機応変なご対応を! 武運を祈ります。
146
以下、時系列です。 ●ビットコイン崩壊 ○イーロン売ってない発言 ●大手メディア既出FUD連発 ○レイダリオ(資産2兆円)参戦 ○ETF審査開始 ○カール(資産1.5兆円)参入示唆 ○バイデン6兆ドル予算提案 ○中国仮想通貨禁止しないと一変 ○バイデン法人税引き上げ撤回 ●イーロンネガティブ発言 ←New!
147
#BTC  次のバブルに向けて準備運動なう。 現在、本市場水面下において資金一極化の緩和が完了しつつあります。 これは前回、前々回のバブル前にもあった兆候であり上昇には必要な要素。 ブラックロック現物ETFの申請然り、市場に僅かながらポジティブな風が吹き始めているので期待したいところ🧐
148
【速報】 米雇用統計。 たった今発表がありました。 ●市場予測値 雇用者数:70万人 失業率:5.7% ※発表直前 ●結果 雇用者数:85万人 失業率:5.9%
149
【速報】 2021年最後の米雇用統計。 たった今発表がありました。 ●市場予測値 雇用者数:55万人 失業率:4.5% ●結果 雇用者数:21万人 失業率:4.2%
150
テクニカル的に良い局面だったのに。 ここぞって時に中国の規制続投。 定着上抜けも出来ず仕舞いになりそうだし、再度静観が吉か🧐 coinpost.jp/?p=248057