エル(@Capitalnvest)さんの人気ツイート(いいね順)

151
#BTC 2021年相場全体を振り返ると 主要価格帯別出来高は以下3点。 ・3.4万ドル ・4.8万ドル ・5.7万ドル 相当意識されているので暗記必須。 今後の展開にてきっと役立つはずです。 現状、5.7万ドルの攻防にベア制し弱気相場一辺倒。 これは9日前警告した世界情勢からも推測可能な事案でした。
152
【念のため警告】 #BTC #ビットコイン FRが過剰買い水準に走り始めました。 そして本日21時半は月1度の雇用統計。 失業率の市場予測値は5.1%です。 仮に4%前半に落ち込むと、資金調達率も相まって短期的な下落、オーバーシュートを決め込む可能性が高くなります。 気を引き締めて参りましょう。
153
【速報】 大量のinflow確認。 ハイレバロンガー勢はご留意を。 短期的な下落が危惧されます。 ※海外勢の間でも緊張感高まってます
154
【超重要】 バブル相場崩壊時、必ずあったサイン。 結論、取引所の大規模ハッキング( 数千億円規模 )が起きたら覚悟すべきです。 2014年崩壊はMtGox事件 2017年崩壊一因はLiqui事件で、1200億円相当のBTCが盗まれ前日比-20%の大暴落 ※CC事件はその1ヶ月後 これでひとりでも多く助かれば幸いです
155
#BTC 追い討ちかけるようにやってきましたね MicroStrategy 7002BTC追加購入のお知らせ。 これにて12万1044BTCが彼らの保有分となりました。 フィアットに直して約35億ドルです。 平均取得単価は2万9534ドル この数値はMicroStrategyの損益分岐点 暗記必須。 microstrategy.com/en/investor-re…
156
#BTC 今回もまた2018年と同様に、 仕掛人はBitFinexにいる事が判明。
157
【朗報】 遂にAmazonが #BTC 決済導入へ City A.M.紙が関係筋の証言として報道 これで上がっているのか🧐 coinpost.jp/?p=263736
158
銀行預金は「日本円ポートフォリオ100%の投資」と日本国民全体が気づく。 この円安がそのきっかけになれば不幸中の幸いといったところか。
159
もう何度も投稿してますが、 全体時価総額のサポートラインは、トレーダー全員監視対象に入れるべき。 ドミナンス比が3月から20%も下げてるのに #BTC がほぼレンジで済んでるのはこのお陰で、フィアット流入あってこそのもの。 ここ割ったらそれが止まる。 それこそえぐいの来ると思いますよ。
160
#雇用統計 #BTC 取り急ぎ、速報で解説いたします。 結果は予測に対して下振れと判断。 本来失業者増により景気低迷傾向となりますが、現市況においてはFRBによるテーパリング確度下がり #BTC にとってポジティブな展開。 参考までに、リスクオフで金買いドル売りの流れとなってます。
161
#BTC 現在のNUPLについて 過去の傾向みると緑から黄ゾーンに入った後、現在のような調整があるのは自然。 一方、安値を割るのは歴史上考えにくい。 ただの押し目のターンですね。 過度な心配は不要かと思います。 (今までが上げすぎた) 個人的に2万5600ドル辺りまで押したら現物追加予定です。
162
【速報】 米雇用統計。 たった今発表がありました。 ●市場予測値 雇用者数:25万人 失業率:3.6% ●結果 雇用者数:52.8万人 失業率:3.5%
163
#BTC 次止まるとしたら2万9500~3万100ドル 根拠は主に3つ。 ●今年最大のショックもそこで反発 ※2021年5月19日 ●今年1月複数回機能しているため ※計5回反発確認出来るため信憑性高 ●3万ドルの大きな節目であるため
164
【重要】 第二ロビンフッダーの脅威は度々述べてきたけど、今回はちょっと別角度から。 彼らは機関と違いアルト仕込みも盛ん。 Bitcoin Bitcoin Cash Bitcoin SV Dogecoin Ethereum Ethereum Classic Litecoin 上記、全てロビンフッド取り扱い銘柄。 これらは全部覚えておいた方がいい。
165
ビットコイン、2017年のバブルを完全になぞってるんだよなあ。。。 こりゃ、くるぞ。。。
166
【バブル崩壊のサイン】 2016年Bitfinexでハッキングされた #BTC の大量移動が話題ですが、こっから匿名通貨の動向がかなり大事になってきます。 彼らは足跡残して換金しないので、ここに過剰買い観測されたら警戒すべき。 ・Monero ・Zcash ・Dash ・Verge 特にこの辺の監視で問題ないかと👍
167
敏感過ぎかもだけど、、 米SEC初の先物ETFが今日から始まるぞってタイミングでマイナーが取引所に大量送金してるのきな臭さを感じる。 先物は現物とは違う。 最近仮想通貨始めた人は初耳かもだけど、2017年12月CME先物承認で機関の売ボタン解禁されバブルが弾けた過去がある。 何もなければいいが…
168
ブラックロック(運用資産10兆ドル)最高経営責任者ラリー・フィンク氏の発言 2017年「#BTC はマネロンの指標」 2023年「#BTC は国際資産」 超一流のビットコインに対する見解が確実に良い方向へと変わってきている。 ウォール街の大資本が本格的に流入してくるのは本当に時間の問題になってきた。
169
【速報】 Amazon砲トレンド入り
170
【速報】 GS(ゴールドマンサックス)がビットコイン先物を提供開始。 ちなみに2018年の崩壊はちょうど先物上場したタイミングでした。 cnb.cx/3xwbXlf
171
【速報】 1年5ヶ月振りクラスの空売精算発生 2021年7月26日より再来した上昇の起点に共通する指標で軽視出来ない存在。 今までもそうですが、バブルは現物買いだけでなく、大量のショート精算(実質買い戻し)によっても構成されるため、ハイレバショーターは念の為気を付けた方がいいかもです。
172
#BTC 過去10年の歴史 こんな投資商品みたことない 圧倒的すぎる
173
【速報】 コロナショック以来の出来事です。 約1年1ヶ月振りに200MAタッチ目前。 ●3/8に定着割れし「崩壊」 ●4/29に回帰し「今まで触れる事なし」 これ以来の重要局面。 ここの攻防は見逃せません。
174
【朗報】 MicroStrategy 3907 #BTC 追加購入 約200億円相当 一体どれだけ買えば気が済むんだ... microstrategy.com/en/investor-re…
175
【速報】 全体時価総額ライン割りました。 価格帯別出来高みると3万4000ドル辺りまで真空地帯が続いております。 衝撃に備え、引き続き防御力高めで参りましょう。